
3ヶ月半の男の子、1日8回の授乳は多いでしょうか?授乳間隔について悩んでいます。育児書では1日6回が目安とされていますが、泣くまで待つべきでしょうか?
授乳間隔について。
完母で3ヶ月半になる男の子を育てています。
この時期、1日8回の授乳は多いでしょうか?
出産直後に「乳は欲しがるだけあげてよし」「三時間経ったらあげましょう」と言われ、今でもそれを続けており、機嫌が良くても悪くても三時間くらいでおっぱいをあげてしまっています。
育児書にはこの時期の目安が1日6回と書かれていたのですが、泣くまで待ったほうが良いのでしょうか??
- kitty(5歳6ヶ月, 9歳)

Emama♡
3ヶ月半でしたら
オッパイは泣いてて抱っこしたりあやしたりしても泣き止まないときはオッパイって感じがいいと思います(^○^)
あとは外出して帰ってきたときやお風呂上がりとか喉乾いただろうなってときはご機嫌でもオッパイはあげます(^○^)

あーたんmama
私も3時間置きにあげてますよ。おっぱいマッサージの先生は3時間以上は開けないでねって言われましたよ(੭ु›ω‹)੭ु⁾⁾♡

紫千
完母でうちは今でも12回とかだす。娘はちょい飲み派みたいですね(^^)
コメント