
授乳中に赤ちゃんの頭を動かしてしまうことがあり、心配しています。頭へのダメージは大丈夫でしょうか?授乳クッションを使用しても、少しズレてしまいます。同じような経験をされた方はいますか?
私はよくおっぱいをあげてる最中足がずれて少し赤ちゃんの頭を動かしてしまいます。
伝わりますでしょうか?ガクって感じで1、2センチ一気に後ろにズズズーって感じなんですが、いつもやった後、反戦しているのですが、失敗ばかりです😣
伝わりにくいですが、例えば寝ていてカクンみたいな感じで動かしてしまいます。やるたびやるたびに頭大丈夫ー😭😭😭っとなってますが、授乳クッション使ったりしますが、いつも少しガクってしてしまいます。
伝わりにくいと思いますが、こうゆうかたいらっしゃいますか?😣脳へのダメージは顔色など大丈夫であれば、大丈夫なんでしょうか?
- のんちゃん(7歳)
コメント

yk
そのくらいじゃ大丈夫ですよ。

僕、たぶんドラえもん
大丈夫ですよ👏💕
私はだんだん足しびれてきて感覚がなくなって、足の体勢変えます😶❤️(笑)
赤ちゃんは変わらずお手てぎゅって握って一生懸命飲みつづけてますよ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝💕
-
のんちゃん
握って飲んでる姿本当に可愛いですよ😍✨
- 11月6日
-
僕、たぶんドラえもん
たまらないですよね😍😍😍
必死に飲む姿が愛おしすぎますっっ😳💕- 11月6日
-
のんちゃん
そうですよね(^^)
いくら大変でも寝顔や飲んでる姿で幸せな気持ちになります😌- 11月6日

りょうたんまま
うっかり、ぶつけたって大丈夫なんだから大丈夫ですよ☺️
-
のんちゃん
そうですよね😣気楽に頑張ります!
- 11月6日

こは
私もなります( 笑 )でも あ、ごめんね( ; _ ; )って😓💭( 笑 )
でも顔色悪くなければ大丈夫だと思いますしその程度の衝撃ならまったく問題ないかな?と思います!
少しの事でも気になったり心配になりますよね(´._.`)
-
のんちゃん
なんでも気ななってしまい😣
気にしないようになりたいです😣- 11月6日

アヤックマ
その程度の衝撃なら問題ないと思います。
あんまり神経質になると疲れちゃいますよ😉
-
のんちゃん
そうですよね😣
気にしないように頑張ります!- 11月6日
のんちゃん
ありがとうございます😣