※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が寝ている時に顔や耳をよくかいて肌荒れが心配。ミトンをつけても荒れてしまい、ほっぺたや首が赤くプツプツしている。乾燥か汗疹か不明。

4ヶ月になる娘なのですが寝てる時にスゴく顔をかきかき目をかきかき耳の後ろあたりをかきかき癖なのですがすごく掻きます。肌が荒れてない時もかくので癖だと思います。ただそのせいで目の周りが赤くなったりほっぺたが赤く荒れたりを繰り返します。
夜間私も寝るのでずっとは監視でき無いのでこまっています。ミトンつけてもミトンを指吸いしてからほっぺた触るのでどちらにしても荒れます。

これとは関係無いかもですが今ほっぺたと首周りがすごく赤くプツプツなっています。乾燥か?首は汗疹か?この月齢くらいでなるもんでしょうか??

コメント

みー

うちの子も先月からほっぺにブツブツできてます。乾燥だと思ってとりあえず保湿してます。
ちょっと良くなってきました☺️

ムー

掻きむしる程じゃないですがうちもしますよ😅
そして最近更によだれ増えてきたのでほっぺが荒れてぶつぶつできました😢
1日に何回も保湿してます💦

あ

遅くなりすみません。。
あれから皮膚科へ行ったらすごくきれいになりました!

みー

原因はなんだったんですか?
なんか薬とか処方されたんですか?

  • あ

    原因は特にでただ赤ちゃんはお肌が弱いからね〜って感じです(;´∀`)
    処方されたのは
    1番酷かった首にはロコイドという薬、顔にはそのロコイドとアズノール軟膏を混ぜた薬を出してもらいました!!
    本当にきれーーーになりましたよ!!!

    • 11月9日