
コメント

♡海♡
あったかい布団から、朝の冷えたお部屋に出るので
温度差からの鼻水かな?
と思いました^ ^
寒くなりましたね
引き続き注意して見てあげてください^ ^

うめ
私自身が最近朝起きた時だけ鼻詰まりしています(^^;)
花粉症じゃないけど、アレルギーがちな鼻なので、季節の変わり目とかすぐこんなふうになります(>_<)
お子さんももしかしたらそうかもしれませんね(>_<)
朝だけで、昼間なんともないなら病院にはいかないほうがいいと思います(>_<)
下の子が軽めの鼻ずるずるで小児科に暫く通ってたらRSもらったことがあります(>_<)
-
C
昼間はたまーに、つまる程度ですぐ治っています💦
そうですよね!
私も同じく、子供の予防接種に行ってRSになって大変な思いをした為、極力行きたくない派です(´;ω;`)
今もRS流行ってるみたいですね💦- 11月4日
-
うめ
流行ってきてますよね!
私もRSで大変でしたー( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )
その時、こんなくらいではきてはダメやと思いました(>_<)- 11月5日
-
C
RS長引くし本当に厄介ですよね(´;ω;`)
しばらくはヴェポラップ塗って様子見たいと思います!- 11月5日
-
うめ
ヴェポラップ良いですよね!
うちも使ってます☆
後は部屋の加湿
上体を高くして寝かせるとかですかね?
これからの季節インフルやRSやら嫌ですよね(>人<;)- 11月5日
-
C
ご丁寧にありがとうございます(^ ^)
これからの時期は外出するのも嫌になるくらいです←
お互い気をつけましょ(´;ω;`)- 11月5日
C
温度差での鼻づまりですかね!
風邪でなければいいのですが耳鼻科行くにもこの時期、他の風邪もらってきそうで連れてくか悩みどころで(^_^;)