
コメント

なん
2ヵ月入院してました。
初めはそれこそ10.20とかでしたが、2.3時間ごとの搾乳頑張ってたらどんどん出るようになりましたよ(^O^)1ヵ月過ぎたころに1度に100以上、、いくらでもでました!
3時間ごとをがんばれば少なくなることはないんじゃないかな?と思います!食事も結構影響されるので水分もたくさんとってくださいね(*´˘`*)

退会ユーザー
赤ちゃんが吸ってくれるとどんどん生産されるけど、搾乳だとサボると量が減ると言われました
でも休む事も大事と言われたので
1日、5~6回(できるなら)
水分補給
睡眠(夜中の搾乳諦めても大丈夫)
を気をつけました❗
NICUにいる間は母乳のみで大丈夫でした
量が多くて冷凍庫の保管もあるのでストップかかったりもしましたよ😊
-
ゆう(^^)❤
そんなに出るなんて羨ましい!
あたしは今3時間おきに80飲んでるみたいなので、毎回20ずつくらい足らないですね💦- 11月4日
ゆう(^^)❤
ありがとうございます!
搾乳だと減ると聞いていたので不安でしたが、なんさんのお話聞いて少し安心できました!
なん
たしかに普通に授乳するよりかは出にくいと思います。赤ちゃんが目の前にいるのといないのとでは大違いですよね(><)
ストレスも大きく関係するので夜中ほんとにしんどいときは休んでも大丈夫ですよ!すぐとまったりしないので(^^)無理せず頑張ってください!
ゆう(^^)❤
ありがとうございます!
あと1-2週間の入院期間だとは思うのですが、やっぱり不安で💦
今まで通り、搾乳サボらず頑張ろうと思います。