※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐくまくま
ココロ・悩み

子育てで不安や心配が尽きない女性がいます。泣き声が増えて参っており、将来の育児や生活に対する不安が募っています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

日に日に泣き声が大きくなってきて、参ってしまいます。
親戚の子ども達が来ていたので、それに触発されたのか奇声を発するようになったり、ちょっと前まではグズるだけだったことでもギャンギャン言ったり…

幸い今は実家暮らしでじーじばーばがいてくれるので、少しは心に余裕を持てる時もあるんですが、みんな出かけて子どもと2人っきりになるとおかしくなりそうです。

夜も突然泣き出す日もあったり、3時間おきくらいに起きたりする日もあったり、日によって色々なので、毎日夜が来るのが怖いです。

1歳になる前には引っ越して、旦那と子どもと3人で暮らさなければならないんですが、旦那は仕事でいない日が多いし、1人で家事と育児を両立する自信がありません。
それにその頃にはさらに子どもの泣き声はパワーアップするだろうし、今よりさらに手がかかるだろうし、夜泣きなんて始まったら寝る時間もなくなってしまいそうで不安で仕方ないです。

でもいつまでも実家に頼っているわけにもいかないし、私自身もどっしり構えて強い母親にならなきゃいけないのに、いつも考えてるのは子どもがどうやったら泣かないでおとなしくいてくれるのか、いかに自分が夜寝れるか、まだ寝返りもしないけど大丈夫なのか、離乳食はうまくやっていけるか、今でさえこんなに大変なのに、これからもっと大変になった時にやっていけるのか…
不安や心配なことばかり常に考えてしまっています。

まとまりのない内容で長くなってしまいましたが、同じような方や、今までこうだったけどプラス思考に変われたママさんがいたら、コメントいただきたいです。

コメント

国際mama.kao

まだまだ、お腹から出てきて4ヶ月💗ママになって4ヶ月💗
ママって子供と一緒に成長していけます❗実家に頼りに出来るなら今は、甘えてても大丈夫かなとは
、思いますが。

私は、産後鬱になり、実家と自宅の往復を、半年間続けてました。
ワンオペ育児で→メンタル崩壊してしまい😢
実家に頼りにばかりしてられないと思い→保育園入園まで、4ヶ月間→訓練しました。
周りのママが出来て当たり前な事が出来ずに悔し涙を毎日、流してました😞
今は、通院しながら保育園に預けながら←子育て奮闘してます。

  • めぐくまくま

    めぐくまくま

    ありがとうございます!
    そうですね、子どもも4ヶ月ならママ歴も4ヶ月ですもんね😫
    やっぱりワンオペ育児だとメンタル崩壊しますよね…
    私も引っ越したらそれが心配です。
    でも世の中のママ達はそれを乗り越えて来てるから本当に尊敬します。
    私も訓練期間しっかり設けたいと思います!

    • 11月4日
  • 国際mama.kao

    国際mama.kao

    ドン底まで落ちました😢
    そこから這い上がってくる
    までには、やはり一人じゃなかった事でした。
    周りの支えや助言を
    して貰いながら這い上がってこれました。
    訓練もいずれ訪れるとは、
    分かってましたが→現実→
    やっていく内に少しずつ、
    自信が着いてきます。

    必ず進歩出来る日が、来ます!
    自信を持ちたいならやはり、
    子供との時間を徐々に増やしていく事かな😃泣いてる時は、勘に触るますよね。

    わざと泣かせてるって気持ちを切り替えたら少し楽になります!

    • 11月4日
こむぎ

生後6ヶ月を超えると驚くほど泣かなくなりますよ(๑⊙д⊙๑)
色々なものに興味をもつので見ていても可愛いです(´▽`*)
私は最近まで全然母性が湧かず、『まぁ、可愛いかな。それよりお世話が大変だけど....』という感じだったのですが、最近、笑顔で抱きついてきたり、名前を呼ぶと笑顔になったりして今までなんだったんだっていうくらい可愛いです(笑)
確かに泣き声は大きいですが、離乳食を始めて生活リズムが出来てきたのか、寝入りがスムーズですし、離乳食がちょっと大変な分、他のことが楽になってます(´∀`人)

嘘みたいに感じるかと思いますが、ホントです(笑)
ただずり這いを始めて部屋片付けなきゃ....と思ってます( ̄▽ ̄;)

夜泣きはうちはまだですよー(・∀・)
夜中ふと起きる時はありますが、だいたい抱っこしなくても寝てくれます(^ω^)

ちょっとずつですが、ホントに成長してます!
赤ちゃんもお母さんもです(・∀・)b
家事は最初はだいたいで良いじゃないですか(^ω^)
私は掃除は今日はここだけ〜、疲れたから今日のご飯は鍋〜とか手を抜いてます(・∀・)

不安だと思いますが、意外と順応します!
考え過ぎず、出来ることからやってみてください(´▽`*)

  • めぐくまくま

    めぐくまくま

    優しいお言葉ありがとうございます!
    明日で5ヶ月になるんですが、あと1ヶ月でそんな風になれるなら、あと1ヶ月の辛抱ですかね💦
    子どもによって個人差あるから何とも言えないですよね笑
    うちの子もこむぎさんのお子さんのようにスクスクと成長してほしいものです✨
    考え過ぎもよくないですよね💦
    できることから少しずつ始めたいと思います!

    • 11月4日
海ママ

4ヵ月だと、まだ意思の疎通がとれなくて色々考えちゃいますよね💦💦

夜は、寝ない時期はもう子どもに合わせて、起きたらあやす、寝たら寝る、昼間も赤ちゃん寝たらお母さんも寝る!でいいと思います😊私も、1時間おきとかで起きられて大変だったけど、そんな日は、午前中は子どものごはんの用意しかしないで、子どもと寝て、気付いたら昼の1時とか普通にありました!
育児と家事の両立も、できる時だけ両方やって、「あ、今日は無理だわ」と思ったら、家事はしない日があっていいと思います。

泣き声パワーアップしても、にこにこしたときの破壊力も、ひとつひとつの成長で感じる喜びもパワーアップしますよ😍大丈夫です!
寝返りなんてまだまだ大丈夫ですよ!うち半年過ぎてもしてなかったけど、歩くのは10ヵ月とかでした😂一生寝返りしないわけじゃないし、いま寝返りしなかったからって、将来にも何にも影響ないです😉離乳食もうまくいってもいかなくても、いつかふつーのごはん食べるようになるんです😊

肩の力抜いて、子どもの顔たくさん見て、子育て楽しみましょ✨おともだち作ったり、自治体の相談窓口とかも親身になってくれますよー✨

  • めぐくまくま

    めぐくまくま

    ありがとうございます!
    うちの子、最近全く昼寝しなくて日中は一緒に寝れないんですよね💦
    でも家事は無理だってなったらやらないっていうのいいですね👍🏻
    海ママさんの考え方聞いて、沈んでた気持ちが少し楽になりました✨
    まだママ友のような友達がいないので、気の合う友達ができたらいいなと思います😊

    • 11月4日
mi

今更コメントすみません💦
全く同じ状況で、コメントしちゃいました!
ウチも今奇声とグズグズがすごいです(T ^ T)
声も大きくて参りますよね。。
私もまだ実家にお世話になって居て、離乳食始まるくらいには帰らないとなぁって思ってはいるんですが、めぐくまくまさんと同じで、赤ちゃんと2人になるのが不安だったり、夜も怖いです。
旦那さんは仕事が遅くてハードなのであまり頼れないだろうし。。
とにかく不安です!
いつか楽しく育児出来る日がくるのだろうかと悩んでます。
すいません、アドバイスじゃなくて同じだったのでつい!