※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる♡
その他の疑問

出産準備で哺乳瓶は何ミリのものを何本くらい買いましたか ..(*^^*)?❤プ…

出産準備で哺乳瓶は何ミリのものを
何本くらい買いましたか ..(*^^*)?❤
プラスチックとガラス
どちらが良いですか?

退院の時に200mlを
1本もらえるみたいです✨

参考に教えてください🎶

コメント

mama♡

私も買う前すごく迷いました😂

240mlのガラスを1つとりあえず買ってます💓

  • るるる♡

    るるる♡

    お返事ありがとうございます♡
    母乳でるかわからないし
    迷いますよね!(>_<)
    240mlのガラス買われたんですね❤
    参考にさせていただきます..✨

    • 11月4日
  • mama♡

    mama♡

    160mlはすぐに使わなくなると聞いたので😂💡

    買うまでは軽いし安いしプラスチックにしようと思ってたんですが、ガラスの方が冷めやすいらしく🤔

    赤ちゃんが泣いてる時間を少しでも短くしたかったので、ガラスにしました💓

    • 11月4日
  • るるる♡

    るるる♡

    ありがとうございます♡

    足りなければ買い足すかんじでも
    良いですもんね..❤
    何本買うか悩みます🐤✨
    わたしも最初は少なめで
    様子をみようかな..と♡

    ガラスの方がさめやすいって
    いいますよね!🎶
    確かに少しでも短くできると
    ありがたいですよね😍

    • 11月4日
☆★

200mlと240mlを一本ずつ用意しました。

プラスチックが落としても割れにくく、オススメです🌸😊

  • ☆★

    ☆★


    間違えました💦💦

    160mlと240mlです💦💦

    • 11月4日
  • るるる♡

    るるる♡

    お返事ありがとうございます♡
    200mlと240ml
    用意されたんですね..❤
    私も落としそうなので
    プラスチックにしようかな..と✨(*^^*)
    参考にさせていただきます♡

    • 11月4日
  • るるる♡

    るるる♡

    ありがとうございます^^♡

    • 11月4日
  • ☆★

    ☆★


    240のは朝一で喉が乾いている時にその位は軽くガブガブ飲むのであると便利です🌟

    • 11月4日
  • るるる♡

    るるる♡

    そうなんですね😍♡
    まだ全然大きさの感覚がわからなかったので
    教えていただけてありがたいです❤

    • 11月4日
エリザベス

個人的にはですが、完ミルクの予定なら240mlを2〜4本、母乳の予定なら1〜2本で充分かな思います^_^

  • るるる♡

    るるる♡

    お返事ありがとうございます♡
    ちゃんとでるのかな..と自信がないですが
    一応母乳の予定です(*^^*)❤
    最初は1・2本でたりなければ
    買い足す感じが良さそうですかね..✨
    ありがとうございます♡

    • 11月4日
めぐみ

Pigeon母乳実感のプラスチックを外用、ガラスを家用で使い分けてます!プラスチックは冷めにくいので湯を入れすぎると適温になるまでもどかしいです。個人的にはガラスの方が好きです!

  • るるる♡

    るるる♡

    お返事ありがとうございます♡
    家・外で使い分けているんですね(*^^*)❤
    なるほど..!
    何もわからなかったので参考になります✨
    ありがとうございました♡

    • 11月4日
まめ

160三本、買いました!

今では160三本、240四本、使ってます🎵

多い方だとは思いますが、消毒して乾燥させたり、出先で使ったりとか考えると丁度良い量になってます。

160は子供は最初は小さくて飲みやすそうだし支えのみっぽいこともしてましたよ!

  • るるる♡

    るるる♡

    お返事ありがとうございます♡
    沢山あると消毒したりとか待ってるあいだも便利そうですね(*^^*)
    160は小さくて飲みやすそうなんですね..❤
    支えのみ可愛いです✨✨

    • 11月4日
  • まめ

    まめ

    あ!ちなみにプラです!
    プラの方が大きくなってから使いやすいと思いますよ!

    そんなに、哺乳瓶いらないよ!って方多いですが、私はあって良かったと思います!

    ミルクの他に麦茶や、他のドリンク飲ませたりすることもふえるとおもうので🙆

    • 11月4日
  • まめ

    まめ

    あ!母乳実感です!

    • 11月4日
  • るるる♡

    るるる♡

    プラスチックなんですね🐤❤
    なるほど..♡
    大きくなってから使いやすいんですね😊❤

    確かにほかのドリンクも飲ませたりする時、プラ使いやすそうです✨
    ありがとうございます♡

    • 11月4日
  • まめ

    まめ

    後は、ミルトン最初のセット買いました! 液は今他の液に切り替えてますが😊

    • 11月4日
  • るるる♡

    るるる♡

    ミルトン買う予定でした😍♡

    • 11月4日
  • まめ

    まめ

    ミルトンの消毒高いと思うので、他の液でも、全然大丈夫だと思います🎵
    私は消毒はしてますが、ミルトンではない他のメーカーで消毒してます🙋

    • 11月4日
  • るるる♡

    るるる♡

    そうなんですね♡
    安心しました(*^_^*)
    詳しく教えていただいて
    本当にありがとうございました❤

    • 11月4日
あ

私は初めから完ミなので
160を4本 240 2本です!
Pigeon母乳実感使ってます
ママ友にプラスチックをすすめられて
それにしましたが大活躍中です!
240のを後2本買う予定です!

  • るるる♡

    るるる♡

    お返事ありがとうございます♡
    完ミなんですね😊❤
    おすすめも教えていただき
    ありがとうございます♡
    探してみます(*^^*)

    • 11月4日
まぐまぐ

母乳実感の160のガラス2本とプラ1本準備しましたが、入院中に母乳相談室使ってて、退院のときに3本買ったので妊娠中に買わなきゃよかったーって思ってます😵
1本ぐらい持っておいてもいいかもです!退院のときには退院後ミルク足すのか足さないのか方向性が決まると思うので退院後買ってもいいんじゃないでしょうか!

  • るるる♡

    るるる♡

    お返事ありがとうございます♡
    なるほど!✨😍
    1本くらい準備しておいて
    足りなければ買い足すんでも
    大丈夫そうですね..♡
    ありがとうございます❤

    • 11月4日
S

ピジョンの母乳実感160mlと240ml、ピジョンのスリムタイプ200mlを主に使ってます!どれもガラスタイプです!
あと西松屋で3本セットで安く売っていたミルキータイムって言う250mlのプラスチックタイプ哺乳瓶も使っています!
160mlは大きくなると飲む量も増えてミルク用としては使えなくなりますが白湯用や果汁用には使えるのでひとつはあってもいいかなーって思います☆

ガラスタイプは温度調整するときに早くて便利で、プラスチックタイプは成長したとき自分で持つようになると安全かなってかんじです😊

  • るるる♡

    るるる♡

    お返事ありがとうございます♡
    ガラスとプラスチックの良さも
    詳しく教えていただき
    ありがとうございます(*^^*)❤
    参考にさせていただきます✨🎶

    • 11月4日
deleted user

160のガラスを2本用意しました^_^プラスチックは使っているうちに傷が入って、そこから細菌が入ってしまうのでガラスのほうが衛生的にいいと言われました^_^

  • るるる♡

    るるる♡

    お返事ありがとうございます♡
    ガラスなんですね!
    傷がはいって衛生的に..なども
    あるんですね(>_<)
    教えていただいてありがとうございました❤

    • 11月4日
みかん🍊

120を2本。160を3本。200を2本ですかね😖
全部ガラスです!!
ミルクよりの混合ですが、120はいらなかったなーと思います…😌

  • るるる♡

    るるる♡

    お返事ありがとうございます♡
    ぜんぶガラスなんですね✨
    詳しく教えていただいてありがとうございます(*^^*)
    参考にさせていただきます❤

    • 11月4日
るるる♡

詳しく教えていただいてありがとうございました(*^^*)
ベストアンサー決められないので
はじめにコメントをいただいた方を
選ばせていただきました❤
色々お話聞けてありがたいです✨
参考にさせていただきます(*^_^*)