
6ヶ月の息子が便秘で、綿棒浣腸で1日1回出しているが改善せず。離乳食始めても変化なし。アドバイスをお願いします。
来週で6ヶ月になる息子がいます。2ヶ月の時から便秘で1日に1回出さないと苦しがるので、綿棒浣腸で1日1回出してあげてました。当時は病院に行ったりして大丈夫か見てもらいましたが、特に異常はなく後に治ると言われました。綿棒浣腸もクセになるものやないから、苦しがるならやってあげてと言われ、離乳食始めたら何か変わるかもと思いやり続けてきましたが、特に変わらず…最近で自分でうんちを出したのは1ヶ月に2.3回です。何かいいアドバイスありましたら、お願いします、
- ぽんママ224(8歳, 10歳)
コメント

ゆうにゃん1129
こんばんは。
つい最近までうちの子も便秘気味で綿棒浣腸してました。
この時期は汗もかくので、水分が腸で吸収され出にくくなってるのかもね。と助産師さんに言われました。
麦茶を一日20~30ccを二回、たまにイオン水をあげるようにしたところ、ほぼ毎日出るようになりました!
スパウトやスプーンで飲ませてみてはどうでしょうか?
ぽんママ224
ありがとうございます。5か月になった時から、麦茶をあげてるのですが中々だしてくれず…
でも毎日でるのはいいですね!!
果汁とかも少しあげてみようかと思います。