
コメント

シロちゃん
電話で問い合わせすれば、産婦人科の事務に繋いでもらえるのでおしえてもらえると思います。
私は別な病院でしたが、初診で一か月分処方で8000円くらいでした。
ピルにも複数種類があり、合う合わないがあるため、一か月は様子観察でした。
坂では、ピル受診についてパンフレットも置いてありました。
ピル内服し始めたら、一定期間を置いて肝機能など副作用の有無の採血があると思います。
シロちゃん
電話で問い合わせすれば、産婦人科の事務に繋いでもらえるのでおしえてもらえると思います。
私は別な病院でしたが、初診で一か月分処方で8000円くらいでした。
ピルにも複数種類があり、合う合わないがあるため、一か月は様子観察でした。
坂では、ピル受診についてパンフレットも置いてありました。
ピル内服し始めたら、一定期間を置いて肝機能など副作用の有無の採血があると思います。
「総合病院」に関する質問
稽留流産が発覚して来週手術することに決まりました。 手術こわいなぁ〜静脈麻酔ってどんな感じなんだろう 日帰り手術っていってるけど日帰り入院扱いになるのかな?と不安が😭 私は元々多嚢胞持ちで2人目はクリニックに…
切迫早産で総合病院に入院しています! 入院中の今は病棟内にある診察室で診察や妊婦健診を受けています。 経過が良ければ一時退院し、分娩のときにまた入院します。 この場合の診察は外来になるのですか? 分娩後の退…
引越しや里帰りではなく 途中で産院を変えられた方いますか?どんな理由で何週ごろに変えられましたか? 初めから通ってる産院(総合病院です)に嫌なことがあった訳では無いのですが、産科の診察の時間が水木金の午前のみ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
M
詳しくありがとうございます❗❗
明日、電話で問い合せてみます😊💗