※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるたろ
子育て・グッズ

娘が授乳後に吐き戻しをするので心配です。対処法を教えてください。

いつもお世話になっております。
1歳半の息子と生後19日の娘を育てています。

質問は娘のことなのですが
娘は授乳をした後よく吐き戻しをします。
もちろんゲップを出しているつもりなのですが
出ないなぁって思って一瞬横抱きにした時や
起きた時に吐いてしまってた事もありました。

赤ちゃんは吐き戻ししやすいと聞きますが
息子の時はここまで吐く事がなかったので
1日に何回も吐くので少し心配になり
こちらで質問させてもらいました。

ちなみに母乳よりの混合で育てていますが
母乳だけの時も吐くので
アレルギーなどの可能性はありません。

同じようなお子さんをお持ちの方がいましたら
対処法など教えて頂けると嬉しいです。

コメント

かたつむり

参考にはならないと思いますが、うちの子も吐き戻しが多くて授乳スタイ大活躍でした😂飲んだら必ず吐く子でした。
助産婦さんに相談したところ、そういう事はよくあるし体重も増えてて元気そうなら気にしなくていいと言われましたよ☺

  • ぱるたろ

    ぱるたろ

    回答ありがとうございます!
    1日に何回も吐くし大量に吐く時もあるので不安でしたが吐く以外は特に何もなくやはりよくある事なんですね!🤔少し安心しました☺️
    上の子が新生児〜今までスタイいらずだったので授乳スタイというものを初めて知りました😳💦
    調べてみたらうちの子にも大活躍してくれそうなので購入してみたいと思います😊大変参考になりました♡

    • 11月4日
deleted user

うちも吐き戻しひどかったですよ!授乳の度に吐いてました
あまりにも多いのでノイローゼになるかと思いました💦💦

  • ぱるたろ

    ぱるたろ

    回答ありがとうございます😊
    授乳の度に吐かれるのはちょっと大変でしたね(>_<)💦
    私も1日に何回も吐く原因がわからないという不安や何回も着替えさせたり終わりかけた授乳や寝かしつけを吐かれる事でまた一からやり直ししなきゃいけないという事でドッと疲れが増してます😅
    いつくらいから吐き戻しは落ち着きましたか?

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶん、2ヶ月半位だったと思います!今は、ほとんどないです。

    先程、対処法忘れました。
    授乳の時にちょこちょこげっぷさせて、と言われてやってみたらちょっとは減ったかもしれないです😊

    • 11月4日
  • ぱるたろ

    ぱるたろ

    そんな早く落ち着くものなんですね!😳もっと長く吐き戻しと付き合っていくものだと思っていたので安心しました😌✨
    対処法もありがとうございます!
    今日からその方法で飲ませてみます😊
    大変参考になりました♡

    • 11月4日
ヒロヒロ

うちの息子も多かったですよ。また、ゲップも出にくく、入院中から何度も何度も看護婦さんにゲップが出ないこと、吐き戻しが多いことを相談してました。吐き戻したものを飲み込まないように横にして寝かせるよう教えてもらいましたよ。

  • ぱるたろ

    ぱるたろ

    うちの子もゲップが出にくいんですかねー?🤔もうすぐ1カ月検診があるので私も相談してみようと思います😊
    うちの子は癖なのか顔を横向きにして寝るので飲み込む心配はないのですがこれから吐き戻しが落ち着くまでは向きも気をつけてみるようにします!
    大変参考になりました♡

    • 11月4日