![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
一歳です。
離乳食は9ヶ月までほとんど食べませんでした。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
1歳ですかね
離乳食沢山食べてました
-
ゆーみん
ありがとうございます🙇
離乳食沢山食べてくれたんですね!✨- 11月4日
![胡桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胡桃
離乳食は順調でしたが母乳だったので卒乳は2歳。
フォロミは母乳が出ていたことや、鉄剤飲ましてたこと、離乳食がしっかり食べられていたので使用してません。普通のミルクより甘いから子供によっては離乳食が進みにくくなったり辞めにくくなると聞いたことがあります。
-
ゆーみん
ありがとうございます🙇
フォロミって普通のミルクより甘いんですね(@_@) 離乳食しっかり食べれるようになってほしいです😞- 11月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2400gで産まれました!11ヶ月で卒乳して離乳食もしっかり食べてたのでフォロミは飲ませなかったです✨
離乳食は始めてから嫌がられたことない残されることもほぼないくらい順調です👌
-
ゆーみん
ありがとうございます🙇
離乳食しっかり食べてくれたんですね😆うちは全然で、どうやったら食べてくれるか模索中です(^^;- 11月4日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
1歳過ぎにやめました!
離乳食は全然食べなくて夜中も頻回授乳で寝不足だったため断乳しました!
おっぱいやめてからはちゃんと寝るし、ご飯もたくさん食べるようになりました😄
-
ゆーみん
ありがとうございます🙇
うちも離乳食全然食べてくれなくて、色々と模索中です(^^;
やっぱり母乳やミルク辞めてから食べるようになったって子が多いみたいですね 😂- 11月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1539gと1229gの早産、低体重時です。
もともと母乳の出が悪くミルク寄りの混合だったので、3ヶ月頃には卒乳?しました。と言うか出なくなりました。
今は完ミ。離乳食はまだ2回ですが、食いつきが良いのでそろそろ3回にしようかな?と言うところです(●︎´ω`●︎)
離乳食への食いつきが良いのでフォロミは考えてません✩︎⡱
-
ゆーみん
回答ありがとうございます🙇
うちも今完ミなんですが、離乳食全然食べてくれず、ミルク大好きです😒
離乳食沢山食べてくれるんですね😆
ちなみにミルクは一回にどのくらい飲んでますか??- 11月4日
-
退会ユーザー
離乳食後のミルクは50〜80くらい。
朝イチと昼のミルクは100〜200。
寝る前のミルクは150〜200。たまに240くらい飲みます。
飲みムラが結構あります(⌒-⌒; )- 11月4日
![a,ymama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a,ymama
32wで産みました。
ほぼミルクよりで体重増やすために育てました。でもミルクが嫌いで最後にやっと200飲めるようになりましたが
離乳食の方が食べてたのでミルクは一歳くらいで辞めました。
でも添い乳じゃないと寝なかったので添い乳は一歳2ヶ月までしてました。
離乳食は初めはかなり苦労しました。
今でも好き嫌い多く、米やパン、バナナ、ヨーグルト、ブロッコリーなら喜んで食べますが他は残すことが多いです(;-Д-)
-
ゆーみん
回答ありがとうございます🙇
一歳くらいで辞める方が多いですね✨
離乳食、今まさに苦戦中です(>_<)全然食べてくれません😞- 11月4日
-
a,ymama
ちょっと離乳食の進めるスピードは早かったと思いますが
修正の6ヶ月からはじめて
全部潰したお粥は全然食べてくれず
慣れた頃に5倍粥にして
それから軟飯、今は普通のお米でおにぎりにしてます!
ぐちゃぐちゃが嫌いだったり、形があるほうが食べたりと
好みだったりもしますよ!(*´ω`*)- 11月4日
-
ゆーみん
ありがとうございます🙇
私が食べてるものを一生懸命取って食べようとするのに、自分の離乳食は食べないので、ぐちゃぐちゃなのが嫌なんですかね😂😂様子見ながら、形のあるものや手づかみ出来るもの色々試してみようと思います❗- 11月4日
ゆーみん
ありがとうございます🙇 同じく
離乳食全然食べてくれません😞💦