
娘の鼻水が1ヶ月止まらず、RSウイルスで入院したが鼻水は治らず。薬は小児科で処方されたものを飲んでいる。耳鼻科か小児科に行くべきか、息子も診てもらうべきか悩んでいる。
約1ヶ月ぐらい娘の鼻水が止まりません。10月13日から5日間RSウイルスで娘と息子、入院してました。それより前から鼻水は出ていて、RSが治れば鼻水もおさまると思ったんですが、全然です😵
薬は、鼻水出始めた頃から小児科で貰ったものをずっと飲んでます!
薬が切れたので、病院行こうと思うのですが耳鼻科に行った方がいいですか?
小児科に行った方がいいですか?
咳も夕方になると出ます💦
息子はたまに鼻の奥の方がグズグズ言っていて、たまに鼻くそが鼻の入口に付いてます!だらだら鼻水が出るわけではありません!
息子も一緒に診てもらった方がいいのでしょうか?😣
- みな(8歳, 9歳)
コメント

やま
1ヶ月も鼻水はかわいそうですね😣
熱がないなら耳鼻科でいいと思います。
うちも保育園行くようになって毎日鼻水で耳鼻科通ってますがひどくなって鼻水が喉の方に落ちていったら咳もします💦
一度耳鼻科で薬もらったらいいと思います😊
みな
コメントありがとうございます😊
ずっとダラダラ出てて、寝てる時も苦しそうです😵
そうなんですね💦
耳鼻科で診てもらってきます!ありがとうございます😣