※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
妊娠・出産

来週金曜日から帝王切開の入院で、大部屋になるけどテレビがないか心配。他の患者と同室になるか、妊婦だけの部屋か知りたい。

来週金曜日から帝王切開のため入院です✨

手術前は大部屋を希望したんですが
テレビってないんですかね?💦

コウノドリみれないのかな〜😂

見逃しても
後から観れるアプリ持ってるんですがWi-Fiないですもんね😂

大部屋に入院する人って他の病気を持った患者さんと一緒になるんですか?それとも妊婦なら妊婦だけのお部屋になるんですか?

コメント

ありすまま

総合病院ですか??
一応は妊婦さんのみの大部屋に入ることになりますよ☺︎

  • ゆうき

    ゆうき

    総合病院です、!

    • 11月4日
  • ありすまま

    ありすまま

    だったら妊婦さんと病気されてる方分かれていると思います(´˘`*)

    私も総合病院での出産だったので!!

    • 11月4日
サキ

病院によって違うかもですが、、

テレビはありましたよー!
イヤホンつけて見る感じでした✌

Wi-Fiはありました!
病院の無料Wi-Fi\❤︎/
見放題でした!笑

妊婦は妊婦部屋
切迫は切迫部屋
ってわかれてました\( ・ω・ )/

あくまで私が通っていた
総合病院の話です💭

  • ゆうき

    ゆうき

    めちゃくちゃいいですね!!
    なんか病院の入院生活について書類みてたら
    携帯電話のところに
    使っちゃいけないみたいな事が書いてあったんですが…どうなんですかね😭😭

    • 11月4日
せりまま

病院によってだとおもいます!

私が入院していた所は
結構大きい総合病院で、大部屋でしたが一人一人にテレビありましたよー!
13時間見れるテレビカードを千円で購入する感じでした!

切迫早産のかたや、妊娠高血圧症候群の方達と同じ部屋でしたよー!
6人の大部屋でしたが、私の他に2人ほど産後の母子同室の方がいました!

母子同室を実施している病院だったら
妊婦さん以外の患者さんはいないと思います!
新生児は体が弱いので。

私の病院では産婦人科病棟に18歳未満は立ち入り禁止でした!

  • ゆうき

    ゆうき

    そうなんですね、ありがとうございます!!
    次の検診で聞いてみたいとおもいます✨

    • 11月4日
るる

テレビありましたよ!イヤホンつけて見てました!
部屋は妊婦さんだけです!

  • ゆうき

    ゆうき

    ありがとうございます😊

    • 11月4日
あんぱん

イヤホンつけて見てましたよ(^ ^)

総合病院の4人部屋でしたが、みなさん出産後の方でした!

はんちゃん

うちはテレビなかったです(>_<)

冷蔵庫とちっちゃな机だけでしたね(>_<)
でもテレビ見る暇なかったです💔笑