
妊娠7wの妊婦です。風邪の咳がぶり返し、内科受診したいが産科医が良いか悩んでいます。妊娠初期に風邪をひいた方、対処法はありますか?
妊娠7w目の妊婦です。風邪からの咳が長引いており、一度収束したものの、3日前くらいからまたぶり返してます。横になると酷くなるため夜熟睡できません。お腹に力が入るので赤ちゃんに良くないのではないかと心配もあります。
病院に行こうと思うのですが、内科でも大丈夫なのでしょうか?ネットとかで見ると、産科医ではないので妊婦への投薬に精通してない場合もあるので、産科を受診しましょうとあったのですが、かかりつけの産科は遠いので近所の内科を受診したいのです(;o;)
妊娠初期に風邪をひいた方どうされましたか?
- mimi♡(9歳)
コメント

*yuki*
私も妊娠初期に風邪を引いてたまたま違う内容で内科に受診したときについでにみてもらおうとしたら妊娠初期は薬はあまり飲まない方がみたいにやんわりことわられました!
なので遠くても産婦人科だとのめる薬出してくれるから産婦人科行った方が良いと思います😃

ぴぱぽ
わたしも咳が全然治まらないときありました。風邪なのか花粉なのか…わからず、ちょうど検診の時だったので
漢方と妊婦さんが飲んでも大丈夫な咳止め出して頂き、「これで治らなかったら内科紹介するから」と言われました。わたしはそのまま治りましたが
やっぱり一度産婦人科で聞いてみたほうがいいかと、もしかしたら、妊婦さんを見てくれる内科紹介してくれたりもしてくれるかもしれませんし。
-
mimi♡
返信ありがとうございます!やっぱり産科のほうがいいんですね😣
土日は診察お休みで、予約制なので次の診察日まで待とうと思います…。- 11月3日

ぴぱぽ
夜中の咳かなりしんどいですよね😭
蜂蜜大根けっこう効きますよ❗
あと、乾燥しはじめて来てるので
お部屋の加湿するだけで、だいぶ咳き込み方が違うと思います。
-
mimi♡
返信ありがとうございます!
そうなんです(;o;)咳き込んで目覚めて…を昨晩は繰り返しました💧
はちみつ大根ググってみました!早速明日作ってみます😣寝室に加湿器がないのでこれからの時期の事も考えて導入考えてみます!- 11月3日

うにニャン
私も7wくらいのときに風邪をひきました。お盆休みで救急しかやってなく、加入している保険のカウンセリングに電話して相談をしたら、産婦人科のほうがいいと言われました。
内科だと出していい薬や治療がわからず、特に普通の風邪だと何も治療しないで返される可能性もあるかも と言われたので。
結局、普通の風邪だったので自然治癒力で治しましたが。
産婦人科、内科、どちらでも、病院に行く前に、一本電話して聞いてみてはどうでしょうか?
お大事にしてくださいね!!
-
mimi♡
返信ありがとうございます!同じ頃に風邪をひかれた時の体験参考になります😣
薬ももらえず返されては二度手間になりますもんね💧
赤ちゃんのためにも早く治したいと思います😣✨- 11月3日

ひーこ1011
産婦人科の方が確実だと思いますが、もし内科にかかるなら妊婦だけど診察してもらえるか確認してから行かれた方が良いと思います。
私は妊娠中に咳が酷くて内科にかかりましたが、週数聞かれました。
もう後期に近かったので診てもらえました(◍•ᴗ•◍)
内科は今インフルエンザの予防接種で激混みだと思います(ノω・`)
私は気管支が弱くて、すぐ気管支炎になり咳き込みが止まらなくなります。
肋骨が痛くなるぐらい何日も咳が止まらない事もあります。
本当にしんどいですよね(ノω・`)
産科に電話したら、予約ねじ込んでもらえたりしないですか??
-
mimi♡
返信ありがとうございます!確かに…内科は今インフル予防接種の時期でしたね💧他の風邪もらっても困るしやっぱり産科ですかね…。
肋骨が痛くなるくらい…(;o;)辛いですよね💧
産科は大学病院で、融通きかないのでねじ込んでもらうのは難しいと思います😅予約センターに電話しても、予約外だと予約の人が診察終えてからしか無理ですの一点張りで😣- 11月4日
-
ひーこ1011
そうなんですね〜😭
緊急の時とかどうなるんですかね?💦
大学病院やったら、内科の先生に相談したりして、お薬しっかり出してもらえそうな気がします!
健診は来週すぐですか?ら- 11月4日
-
mimi♡
腹痛とか出血とかある場合は緊急で診てくれるとは思うんですが…😣風邪くらいだと多分無理かと😂
健診は来週の水曜日です!
大学病院まで遠いのと、子供を預けて行くので水曜まで我慢かなと思ってます😣- 11月4日
-
ひーこ1011
そうなんですね😭
私は出産時に緊急転院で隣の県の大学病院になりました。
産後の健診などは子供と同じ日などかなり融通をきかせてくれましたが、遠くてもあまり融通きかせてくれないんですかね(ノω・`)
水曜日までしんどいですね〜(´・ω・)- 11月4日
-
mimi♡
返信遅くなりました💧
結局、近所の産科と内科を併設している病院で診てもらうことができ、漢方を処方してもらいました!
通ってる病院は予約センターの人が融通きかなくて💧マニュアル通りやってます。て感じがすごいんですよね😅- 11月4日
mimi♡
返信ありがとうございます!やっぱりそうなんですね😣大学病院なので土日はお休みなので、次の診察日まで待ちたいと思います…😣
*yuki*
とんでもないです😊
大学病院でも分娩しているところなので、24時間対応してくれますよ😃
あまりひどかったら電話ひて受診した方がいいですよ😊
mimi♡
返信遅くなりました💧
結局近所の産科と内科を併設している病院で、漢方を処方してもらいました!
アドバイスありがとうございました(;o;)
*yuki*
とんでもないです😊
漢方を処方してもらえて良かったですね😊
とんでもないです😊