
2人目や3人目の妊娠中、子宮頸管が短くて張り止めを飲んでいた経験者いますか?再来週の検診で同じ症状が心配。同じ経験の方、教えてください。
2人目や、3人目 妊娠されてる方で
1人目のとき 子宮頸管 短く 張り止め 飲んでた人
2人目や3人目も、子宮頸管短かったよー
張り止め飲んでるよーって人いますか?😔
再来週 検診なんですが、1人目の時と同じく
よく張ってるなぁ、、と感じてまして😞
安静にしてればそんなことないんですが
ヤンチャ坊主がいるので、相手もしなくちゃ
いけないしで、、1人目で短かったら
2人目も同じなのかな?とふと疑問に思ったので
質問させてもらいました、、😭🌼
同じような方 ぜひ教えてください!!!
- a'mama(7歳, 10歳)
コメント

おとちゃん
まさに先週の検診で27mmと短く薬だされて自宅安静中です💧
上がいて安静なんて無理なので来週の検査で短ければ強制的に入院させられます😭😭
体質もあるみたいですよ😔😔

りい ♡
一人目頸管10mm無く入院して、
二人目は13週から張ってて
張り止め飲んでました!
自宅安静でしたが上の子の
面倒を見なきゃいけなくて
結局安静になんかできず
入院になってしまいました😢😢
-
a'mama
そぉなんですね、、😭
2歳前後ってヤンチャどきやし
安静は難しいですよね。💭
入院は安心やけど上の子の不安
絶えないですよね😔- 11月3日
-
りい ♡
ほぼ無理ですよね、、
完全な安静にするには
誰かに預けるしかないですね😭
1ヶ月半離ればなれだったので
辛かったです😢😢- 11月3日

ももいちご
一人目も二人目も短くて入院しました~💦
-
a'mama
そぉなんですね、、💭💭
もし自分もそうなら入院は
避けたいなって思います😭- 11月3日

koro.❁
上の子の時入院になり、
今回は20wから張り止め飲んでますが先週の内診で頸管長2.9cmだったので入院ギリギリラインです💔
張り止め増やされて飲んでますが、まず絶対安静はおてんば娘が許さないので無理で、張りまくりです。
膣の違和感も感じるので週明けの臨時診察でアウト→入院かなと思い、入院セット準備しました。笑
-
a'mama
2歳前後の子がいるとやっぱり
安静は難しいですよね、、、爆笑
準備バッチリですね。でも
なんとなくわかっちゃいますよね😭- 11月3日

あここ🌟
今3人目妊娠中ですがやっぱり5ヶ月頃から短くなりはじめて張り止め飲んでます。今回は7-8錠飲んで家族にチビ2人の世話を頼み自宅安静ですが、結構張ります…(´;;`)
入院したくないけど入院が1番安心なのは確かなんですよね😭
入院準備万端です💦
-
a'mama
7.8錠はめっちゃしんどいですね😭
1人目で5錠でヤバかったですもん。
入院は安心やけど上の子のこと
考えるとやっぱりできるだけ、、
って思いますよね😭- 11月3日
a'mama
そぉなんですね、、1人目のとき
すでに体質的に子宮頸管短いかも
やから2人目のときもなるかもよって
言われてたんでもしや。って
思ってました😭
検診がドキドキです、、💭💭
入院免れたらいいですね😭💓