コメント
のん
普通にいつも通り洗濯して、乾いたら畳んで、紙袋とかにしまい込んでいました💦
上の子が吐き戻ししやすく、今下の子にお下がりを着せようと引っ張り出すと、吐き戻した部分がだいぶ黄ばんでいました💧
あまりにも黄ばんでてコレはちょっと部屋着にするにも可哀想だなぁってのは、使い捨てのウエスにしてお掃除に使っていますが、結構お気に入りだった可愛い服も黄ばんでたので、やはり漂白剤や煮洗いはやはりやった方が良さそうな気がします😂
のん
普通にいつも通り洗濯して、乾いたら畳んで、紙袋とかにしまい込んでいました💦
上の子が吐き戻ししやすく、今下の子にお下がりを着せようと引っ張り出すと、吐き戻した部分がだいぶ黄ばんでいました💧
あまりにも黄ばんでてコレはちょっと部屋着にするにも可哀想だなぁってのは、使い捨てのウエスにしてお掃除に使っていますが、結構お気に入りだった可愛い服も黄ばんでたので、やはり漂白剤や煮洗いはやはりやった方が良さそうな気がします😂
「家事・料理」に関する質問
離乳食の10倍粥を作りたいのですが、 普通に大人が食べるように炊飯したお米を使いたいのですが、薄める時はどのくらい水を入れたほうが良いんですか? 本は買ったのですが、本の作り方より薄めた方がいいんですか? 麦…
今コンビニでご飯買ってお昼に食べてますが、これからお弁当作って職場に持って行って食べようかと考えてます。節約のため。お弁当箱なんですが1段と2段どちらが使いやすいですか??職場へお弁当持って行ってる方、お弁…
離乳食作る際、タンパク質や野菜など何gと決められてるとは思うのですが、まとめて作る場合の量って倍数分作って何食分で割ればいいんですかね… わからなくてすみません… そこまで細かく考えなくていいのかな?
家事・料理人気の質問ランキング
suzucha☆
ですよねー。
今も洗ってアイロンかけた状態で置いてあるんですが、若干吐き戻しの染みがみられる服もあるので、先に煮洗いとかした方がいいですよね😕
他の兄弟の子供は吐き戻しなかったらしいので、私のところには綺麗に回ってきたんですがね…。
のん
吐き戻しは母乳やミルク(タンパク質)なので、しっかり染み抜きしておかないと、時間とともに色濃く黄ばむんだと思います😥
面倒ですけど、綺麗な状態で保存しておきたいなら、せっかくアイロンかけた服も煮洗いとかしといた方が今後の為だと思います👍
私は今回、三人目のためにしっかりやろうと思います😭‼️
suzucha☆
アイロンは好きなのでいいんですよ😊
何年後かにまた回ってくるであろう服達が、綺麗に戻ってきてくれたら嬉しいですもんね😃
お古が回ってくる兄弟達の為に、煮洗いしてジップロックで保管しておいてあげようと思います(・∀・)