
コメント

R
すりおろしたり、手をつけた人参だと冷蔵保存はきついかと思います(;_;)
冷凍保存だと問題はないですが(^_^;)

休日師長
すりおろし人参を使用される前に匂いは確認されましたか?
オーブンで加熱するので大人が食べる分には構わないと思いますが、お子さんには控えた方が無難だと思います。
そして、すりおろして冷蔵しておいたものはなるべく早めに使いきった方が良いです。
使えないなとおもったら水気を切って冷凍庫で板状にして保存すると、カレーに混ぜたりしやすいですよ♪
-
あいこ
匂いは問題ありませんでしたが、いざ食べてみると少し変な感じがしました(;_;)次からは冷凍します(>_<)!- 8月21日

ゆん@GSR
痛んでいたら臭いがあるはずですが、臭いは確認されましたか?
ちなみに、パウンドケーキやホットケーキなどにすりおろした人参を入れても味はさほど変わらないですよ(^^)
-
あいこ
匂いは確認しましたが変なにおいはしませんでした(ノД`)
味ってあまり変わらないんですね!ならばやっぱり傷んでいたのかもしれないです(´・_・`)- 8月21日
あいこ
冷凍しておけばよかったですね(>_<)作ろうと思ってたら、あっという間に日にちが経ってしまいました(ノД`)今度からは冷凍するようにします★