
コメント

退会ユーザー
うぅーん、デッドスペースすらあまりないんですね…💦
私は同じく賃貸でスペースがあまりなく、洗濯機と洗面所の間にダイソーで買えるジョイントを組み合わせて棚を作り、タオルや洗剤置きを作りました😅
ちょうど洗面所の正面がお風呂場の作りです。
こういったものを置くスペースすらない感じでしょうか?

⊂(^(工)^)⊃再urotaco5.8
洗濯機と洗面台が逆だったら良かったんでしょうが😅😅
こうゆうのはどうでしようか??🤔🤔
-
⊂(^(工)^)⊃再urotaco5.8
もしくは折り畳み式で😁
- 11月3日
-
えり*さく
こういうのも考えました。ゴロゴロがあれば移動できるし、、、
- 11月3日
-
えり*さく
これすごい!お風呂の時に必要なものだけ入れとく感じですね!
- 11月3日
-
⊂(^(工)^)⊃再urotaco5.8
そうです❤️😊
要らないときはパタンと畳んで結構細くなるみたいなので😁😁
これ私も欲しくて😂- 11月3日
-
えり*さく
ネットとかだとアイデア満載なのありますよね\(°∀° )/
- 11月3日

うんちゃんママ
私もワゴンが良いと思います!
動かせるのでそんなに邪魔にならないんじゃないでしょうか?☺
折りたためるといざという時いいですね☺
-
えり*さく
お風呂入る前だけ移動させたらいいですよね\(°∀° )/ワゴンタイプ検討してみます😍
- 11月3日
退会ユーザー
棚を置いているスペースが広く見えるかもしれませんが、実際は横幅25cmの奥行45cm程度です😅
えり*さく
うちはこんな感じで右の洗面台と洗濯機の間に少しの幅はあります。でも今ある洗濯機の上にある棚の脚があるため隙間に何も入れられない感じ。この棚を外して横に棚を作るしかないですかね(´・ω・`;)
退会ユーザー
うーん、洗濯機をちょっとでも動かせるなら脚立方向に寄せてスペースを少しでも確保して、横に棚でしょうか…?
私が使ったダイソーのメタルラックのサイズは、
① 30cm×15cm
② 30cm×30cm
③ 45cm×20cm
④ 40cm×25cm
⑤ 45cm×25cm
と5種類あるんで、奥行30cm×横幅15cmのスペースがあれば小さーい棚なら作れるんですが…💦
えり*さく
洗濯機動かしても結局この洗濯機用の仕切り?みたいなのがかなり邪魔(((;꒪ꈊ꒪;)))これ本当どうにかならないかな(((;꒪ꈊ꒪;)))笑
退会ユーザー
難しいですねー💦
下の方の折りたたみ式のやつのが便利そうですね😅
力になれず申し訳ないです💦
えり*さく
いえいえ、そんな😭ありがたいです◟̊◞̊サイズ測って百均のでいけたら作ってみようと思います😍