
旦那が22時頃帰宅して、お昼ごはん遅かったから夜ごはん少しでいいと言…
旦那が22時頃帰宅して、お昼ごはん遅かったから夜ごはん少しでいいと言ってきました。
そして『美味しそーなやつだけ食べよう!』と言って何皿か温めていました。
それなのに冷蔵庫から納豆を出してきてごはん食べてたので、
私はプッチーンときて
『一生懸命作ってるのに、それはすごく失礼だよ。謝って!』と言いましたが謝ってくれませんでした。
『明日からごはん作らないから!』と言ったら笑いながら『いーよ、好きなの食べて来るから』と言われました。
こっちは子育てしながら自分の時間もないのに、ムカつきませんか???
なんか、いやいや美味しくないごはん食べさせてるみたいな気がしてきて、もう夜ごはん作る気失せました。
食費は育休中の私の貯金から出してて節約しながらでも3品作ってるのがバカバカしくなってきました。
明日の夜は納豆と味噌汁だけにしよーと思います。
はぁ。。。
子供の夜泣きも凄いし、夜のイライラもあって眠れません(´-`).。oO
- K.Sママ(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ショコラ大福
許せない!!!!最悪!!!!
うちもですが、結局自分のことばかりで、私のこと見えてる〜???て感じること多々あります( ; ; )
優しい言葉の1つでもあれば少しは違うのに。もうしばらく作らなくて良いですよ〜!しおらしくなったらまた作ってあげたら良いですよ(*^^*)
私もくだらんケンカからイライラで眠れずこの時間です、、笑。お互い頑張りましょう♩

RanMaMa
わたしなら2度とご飯作らないです笑
納豆とお味噌汁ならうちの豪華ご飯レベルw育児でご飯作れない日とか笑
家計に協力的じゃないですね(´д`)
育児がどれだけ大変かわかってない!
うちも最初そうでした(´д`)
夜泣きはきついですよね(゚⊿゚)
わたしも泣き声拒否反応やばかったです。育児の大変なのをわかってなくて
家出したらちょっと協力的なりました笑
-
K.Sママ
いやぁ〜、ほんと酷い話。
離婚レベル。
しかも旦那は寝る部屋も別なので、夜泣きしても私ひとりです。
なんか育児で疲れてるのに、くだらない事で余計にイライラさせないで欲しいです。
今まで夜ごはん作ってた時間と、食費返して欲しいです。私一人なら納豆でも充分ですもん。主人の為に…と思って3品作ってましたから💦
明日、朝起きてお昼のお弁当作らなかったとしても主人は何も思わず、家を出ていくと思います。そして逆ギレされると思います。
主人は絶対に折れないタイプなので💦- 11月3日
-
RanMaMa
うちも折れないタイプです!
ただでさえイライラしてるのに
うちは洗濯物を何回ゆうてもカゴいれへんから旦那のやつだけ
洗わず放置して着る服なくなったから
さすがにちゃんとするようになりました笑
まぢでそれは離婚レベル笑
うちも何回離婚考えたかわかんないです!
今日も寝かしつけ別部屋でしてたんですけど
速攻1人で寝られました!
まあ仕事してたら疲れるかとは思いますけどね(´д`)- 11月3日
-
K.Sママ
それで、ちゃんとやるようになったんですね!!!
洗濯物もイライラしますからね💦
小学生だって教育すれば出来るのに…
折れないタイプうざいですよね。
我が家の場合、100パー向こうが悪くても謝りませんもん😢
そんで、私があーだこーだ言ってると『めんどくせぇ。』とか言い出します。
私も何度も離婚考えてます😢
ため息出ちゃいます。- 11月3日
-
RanMaMa
子供がおるから離婚してないけど
おらんかったら完全別れてますね笑
でも最近はよくしてくれるように
なったからまだマシですけどね(・ω・)
わたしなら無視する笑
そして機嫌とってくるときもあるし
反抗してきたときはブチギレするけど
あんまり意味ないんですよねー笑- 11月3日

りっちゃんmama
ご飯作るのも大変なのにひどいですね!
明日から毎日納豆とごはんだけにしましょう!笑
足りないと言われたらもう一つ納豆出してやりましょう😍笑
少しでも横になって体に休めてくださいね😵✨
-
K.Sママ
何度考えても泣きたくなります😢
それと結婚して2年半…今まで『美味しくないごはん食べさせてたのか』って思うと、悲しくなります😢
ムカつくので、明日は納豆を大量に買って冷蔵庫に入れておこうと思います。
夜中にコメントありがとうございました❤️❤️- 11月3日

みーー
一生懸命作ったのにムカつきますよねー。うちの旦那も気に入らないメニューだと『え?オカズこれだけ?』と言います。ぐずぐずされながら作ってたりして時間かかってんのにうざいですよね(笑)
↑これで私がプッチーンときて『毎日家いるんだからもっと作れんだろとか思ってんのかもしれないけどぐずぐずされながら作ったりしてんだよ。簡単にこれだけ?とか言うならもー自分でご飯作って。明日からやらない。』と言ったら謝ってきましたが、もー3.4回目だったので無視して次の日ひたすら謝ってきたので『毎回謝るけどそれは私が怒ってるからでしょ?軽く考えてんだかしんないけどほんとこれが1番ストレス。ストレス溜めるなって言うけどこんなの溜まるよねー😀』と伝えたら次から気を付けるね。と言ってきて以来この下りはなくなりました😂笑
Ha...さんの旦那さんはきっとちゃんと作ってくれると思ってるからふらっと返してくるんでしょーね😫
子育てしながらで毎日自分の時間なんてないのに男はそれをわかってないですよね!!
-
K.Sママ
コメントありがとうございます❤️
なんか同じような経験された方が結構いて、共感してくださるだけで気持ちが楽になりました☺️
みーーさんも生後4ヶ月の息子さんいるのに、大変ですよね!!!
ウチの息子は甘えん坊で、寝る時も添い寝、ひとり遊びが苦手で、夜ご飯作る時も抱っこしてます💦ほんと、私の時間なんてないので、明日からはもう納豆納豆納豆です!!!!
『育休=家にいる暇人』と思われてるような発言が多いので、マジでムカつきます。
我が家は今も生活費は折半なので(私の貯金から出してて…)『稼いでくれるから我慢』とも思えないんです💦💦- 11月3日
-
みーー
ここに吐き出すと大分楽になったりしますよね❤
うちはほとんど育児も手伝ってくれないです(笑)
お風呂はまだ1度も入れてくれてないです。今は寝る前以外は母乳ですが、母乳の出が悪かった時はミルクだったのでぐずってるから作ってあるからそこのミルクあげてーって言ったらママがあげてよ。って(笑)あたし今洗濯物やってるからお願いー!と言うと返ってきた言葉は『俺腹減ったんだよご飯作るの』ですよ(笑)もー怒りを通り越して唖然です(笑)
暇人と思われてるのほんとムカつきますよね!!
暇なんてお前よりないんだよって言ってやりたいですよね😡😡
こっちは寝る時間だって全然ないのに😡😡😡😡
正直仕事も大変ですが私は育児のが大変だなーと思います。1つの命ですもんね。神経使ってる生活365日24時間。
仕事に休みはあっても育児には休みありません。もー食費出さなくていいですよ絶対😭😭
わかってない男多すぎ!!
もー納豆大量に出してください!!笑- 11月3日

るる
私なら何も作らないですねー。
白米すら用意しないです!
-
K.Sママ
コメントありがとうございます❤️
私は、あえて白米と納豆は用意しようと思います😄!
あぁームカつく!!!!!笑
眠れない!!!!笑- 11月3日

BB
作らなくていいですよw
勝手にしなって感じですよねww
-
K.Sママ
悲しいことに、私がキレると『めんどくせぇーな。』って言ってくるタイプなので。。。
ため息出ちゃいます😢- 11月3日
-
BB
めんどくせーなぁー言わせとけばいいです!!
いいたいこといってストレス発散して喧嘩してもいいと思いますよ(*´ω`*)- 11月3日
-
K.Sママ
そうですね😄💦
我慢してストレス溜めても後々ツラくなるだけですもんね!!
めんどくせぇーって言われたら『え?なんのこと??』って、開き直ってやろーと思います😄!!!- 11月3日
-
BB
程よく流すのも大事です!わたしなんて昨日しっかりご飯作ったのに夜いらなくなっちゃったって突然連絡来てびっくりですよw
今日贅沢せずそれ食べてって言ってやりましたww- 11月3日

あーたん
私ならご飯も炊きたくないです🙄!
なんか言われても、え?作らなくていい言うてたやん。って言ってやりましょう🙄
そんな舐めた態度とられたらすごいイライラしちゃいますね😶
-
K.Sママ
コメント嬉しいです☺️❤️
ひとりで考え込んでたらイライラするので、聞いていただけるだけでストレス発散になります✨✨
あーたんさん、もうすぐ赤ちゃんとご対面ですね❤️出産がんばってください👍- 11月3日

ねこ
納豆も味噌汁も用意しなくていいですよ!
自分だけ食べて旦那のは用意しなくていいです!
てゆかなんで食費出してるんですか?
旦那さんからもらえないんですか?
-
K.Sママ
もともと共働きで、結婚当初から食費と生活用品、車ローンは私の口座から引き落としです。なので育休中も変わらず…😢
足りなくなったら言って…と言われてます💦- 11月3日
-
ねこ
え🙄
うちもそうでしたが育休中の今は生活費食費諸々全て旦那負担です!
だってお給料ないんですもん!
足りなくなったら言ってって…
こっちは毎日無休で家事育児してもお給料もらえへんのに。
もう私のお金ないのでご飯作れません。って断言してやりましょう!- 11月3日
-
K.Sママ
あ、そうですね😄
そうします❤️←マジで。
お金無いのは事実ですもん!!
食費無かったら貯金残りますからね☺️- 11月3日
-
ねこ
そうそう!
手当入っても全部自分の貯金にまわしましょう。笑
私も旦那には伝えず自分のお小遣いにしてます 笑
もう今日から旦那の分作らなくていいですよ!
って思ったらめっちゃ気が楽になりませんか?笑- 11月3日
-
K.Sママ
すごーーーーく楽になりました❤️
自分が食べたいものを自分の分だけ作ります☺️10年近く一人暮らしだったので、また同じような生活に戻った感じですね👍✨- 11月3日
-
ねこ
そうですね😁💕
お子さんと自分のことだけ考えましょ 笑
旦那なんてほっといても自分で生きていけるんやから😑
謝ってくるまでシカトっす。笑
お互い子育て頑張りましょうね❤- 11月3日
-
K.Sママ
ありがとうございます😊❤️
しばらく息子と2人の生活を楽しみます😍
sunnyさんの娘さんは7ヶ月なんですね👶
うちも来週7ヶ月で、今離乳食が二回食に進んだところです☺️
子供の食事管理に全力を注ぎます✨- 11月3日

ムチムチBOYマム
すっごくわかります!
自分の事のように呼んでいましたw
まぁHa...さんとは
少しだけ違いますが
旦那は私の料理にすぐ
口出ししてきます。
「こうすればおいしくなるよ」とか
アドバイスならいいんですが
私の旦那の場合、
「なにこれ。何入れた?」
「ほんとまずいわ」と言って
食べます。挙句の果てには
「これとこれを入れれば
こうなるって想像出来ないわけ?
頭悪すぎるよねほんと。」
とか言われます(T_T)
私もそこまで言われ
腹が立つよりも涙が止まらず
1人でぼろぼろ泣きながら
自分で作ったご飯を旦那の分まで
完食したことも何度もあります😭
私も人間なんで最初は
我慢して、「気を付けるね!」とか
「そうすれば美味しくなるのね!」
とかニコニコ対応するように
してましたがある日我慢の限界で
いつもみたいにケータイゲーム
しながら「あー。まず。」と
言いながら食べる旦那の
皿を取り上げ全てテーブルの皿を
流しに持って行き
全部生ゴミにぶっ込んで
「まずいなら食べるな。
胃に入れば全部一緒だろうが。
そんなに味付けにこだわるなら
自分で作れ!!!!」って
怒鳴り散らかしましたw
もちろん旦那は唖然でしたw
私は次の日まで苛立ちが
「夜ご飯はー?」という旦那に
非常食用のインスタントラーメンを
「麺の硬さはお好みでどうぞ。」
と袋ごと投げつけてやりました!w
流石にこれに懲りて
優しく注意してくれる様に
なりました😂
納豆と味噌汁なんて
あまいですよ!
インスタントラーメンで充分です👌
-
K.Sママ
同じ経験あります。。。
以前結婚を前提に付き合ってた人がそうでした!全く一緒🤔💦
『スパイスが足りない』とか『なんか違うんだよな』とか。。。私も当時はそれに合わせて料理の勉強しましたが…🙄
口に合わない食事を提供してしまった事は申し訳ないけど、嫁を傷付けてしまった事に反省はしてほしいです。
なので、今日からお昼ごはんも夜ごはんも作りません☺️自分の分だけ作ることにしました!!!!!
私は料理が好きで、自分が作ったものは美味しいと思って作ってますが、旦那の口には合わないんでしょうね💦嫁選び失敗しましたね、残念でしたって感じです🙇笑- 11月3日

JMK***S 活動中
旦那は、太る事を気にしているから、野菜スープだけとか、ヘルシーな物だけを作って、私達が起きてる時間に帰宅した時は、作ったから食べれば?って言っても、うーん。明日食べる。って返事だけで、海苔巻きせんべい1パックとお酒で軽食を済ませたりです。翌朝には忘れて違う物を食べている事もあります。
だから、自分が食べたい物メインにしか作らなくなりました。後片付けで残りを冷蔵庫に入れて、一応、旦那も食べて良い物を伝えるけど、旦那自身に選んで貰います。
妊娠中の今、休日は旦那分のサラダは一緒に用意するけど、後は自分でやって貰います。
実家でも、休日は各自で用意する。ってスタイルでした。
-
K.Sママ
悲しいですよね😭
でも、みなさんのコメント読んでて、私も今日からは食事スタイル変えようと思います😄
旦那には食べたいものを食べて帰ってきてもらいます!とりあえず喧嘩したい訳じゃないので、白米と納豆と卵くらいは優しさで用意しておきます❤️- 11月3日

ままりん
おいしそうなやつだけ食べよう!って何それ😑
ムカつきますねー!
明日の夜とは言わずにしばらく毎日白米と納豆、味噌汁は即席にしちゃいましょう😆笑
そんなこと言う旦那には味噌汁すら作らなくていいですよ😝
-
K.Sママ
みなさんのコメント読んでて、味噌汁さえ作る気なくなりました😂
即席の味噌汁と納豆にします✨
気が楽になりました❤️- 11月3日

ポインター
そんな事言われたら、「じゃあこれからは自分で食材も用意して、自分で作ってね」と納豆と味噌汁すら用意しないと思います(^_^;)バカバカしいです。
-
K.Sママ
そうですよね😄
今日暇なので、納豆、レトルトカレー、冷凍食品などを買いに行こうと思います😄- 11月3日
-
K.Sママ
一応、用意だけはします💦
- 11月3日

フルユカ
失礼ですが、旦那さん無神経すぎますよ‼
私なら、目の前で棄ててしまいますね(^-^;笑
育児が大変な中、ご飯作って貰えるのがどれだけありがたいことか解らせたいですね(^^;
-
K.Sママ
昨日、分かるように捨てましたよ!
今日は納豆とレトルトカレーを大量に買って来ました!!
しばらくごはん作りません😂- 11月3日

夢苺
ポジティブに行きましょう!私も旦那の事は放置状態です!
-
K.Sママ
ほんとですか?!🙄
なにが原因なんですかー???- 11月3日
-
夢苺
子育てで家事もやって忙しいのにかまってちゃんの割には何も手伝わないので(笑)
イライラしすぎてこの前近づくなって怒っちゃって苦笑
でも、いつも放置なのでww- 11月5日
K.Sママ
コメントありがとうございます😊
ほんと、自分勝手。
思っててもクチに出さなくて良くないですか????
普段、お昼ごはんも作って持たせてますが、明日は作らないことにします。
夜もしばらく納豆で良いかな〜と。
節約にもなるし😄💦
お子さん、同じくらいですね❤️
お互い旦那は無視して子育て頑張りましょー😂
夢苺
男の人は意外と子育ての大変さを身に染みてわかっていないので、子育てしながら家事をやる女の人の気持ち大変さを理解しずらいところがあると思います。私は、妊婦の時メンタル的に落ちやすくなりその時旦那と喧嘩してぶつかってばかりでした!
私は、何も言わずに家の事を何もやりませんでした!自分の洋服だけを洗濯し、夕飯も自分のだけ。旦那の事は一切何もせずに過ごした事もあります!
なので、しばらく作らなくていいと思います!
K.Sママ
みなさんも同じような事、経験してるんですね🙄
ほんと、子育てって色々大変じゃないですか?🙄なかなか自分の時間なんてありませんよね🙄
生後6ヶ月だと、子供が寝てる時間も少なくなってくるので朝から晩まで子供につきっきりです👶
なので、ごはん作らなくて済むなら、むしろ楽です。
解放された…と思って、ポジティブにいこーと思います😄❤️