※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Toto
子育て・グッズ

母性が足りていない不安。保育園に通わせたいが、周囲の反応に戸惑い。感情の変化や冷たさを感じ、息子に寂しさを感じさせていないか心配。同じような経験をした方はいますか?

母性が足りてないのか不安です。

私は息子を不自由なく育てたいのですぐに働きたいし、
あと自分が内向的で困ったので、社交的になるように、
寂しいけど保育園に通って欲しいです。
周りは、保育園に通わせることを想像しただけで涙が溢れるとか、成長を見届けたいとか、そういう話をよく聞きます。
お金だけが大事じゃないけど、大事なものだと思うんです。
妊娠中からお金のことで頭がいっぱいです。

お金のことだけではなく、妙に現実的になっている自分がいます。
前は涙もろかったのに泣けなくなりました。
よく聞く「赤ちゃんはお母さんを選んで産まれてきた」というような絵本なども、
根拠がなくてお母さん目線で赤ちゃんの本当の感情を無視されたものに思えて感動出来なくなりました。
以前は素敵と思えていたのに…。

なんかとても冷たい人間になってしまいました。
周りのママさんと話していても、たびたび温度差を感じてしまいます。
母性が足りてないんじゃないか、息子はこんな母親で寂しいと感じていないか不安になります。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

まめまめ

私も息子が可愛くて可愛くて仕方ないですが、出来るだけ早く働きに出るために色々探してますよ☺️
感動できなくなる、わかります!
よく、赤ちゃんはこれが好き、とかこれをしたら〇〇のサイン〜とか参考になるけど誰が決めたんだろう赤ちゃんにでもなってみたのかな?って心からは信じてない自分がいます😅
ひねくれてるんですかね…

  • Toto

    Toto

    分かります。私もいろいろ見ちゃうんですが、息子がそう言った訳じゃないと思うとなんとも信じれなくて…ひねくれてるんですかね😭笑 物心ついたら親がいないの寂しいかもしれませんが、今の時期に働いて、思い出に出来る頃に楽しいことたくさんさせてあげたいと思ってます!

    • 11月2日
まりか

ゆっくり寝れてますか?
疲れてると子どもを可愛いと思う時間は減りますよ。

産後のホルモンはおかしくなります。
子育てしてて大変で常に可愛い可愛いなんてなれませんよ。

旦那さんとは仲良いですか?
夫婦関係は育児に影響します。旦那さんが育児に積極的じゃないと子どもへの愛情も減りますよ。
あなたは悪くないし普通です。
大丈夫ですよ。

  • Toto

    Toto

    ありがとうございます…。子供は可愛いって思います!常にではないですが…。旦那とも仲は良く協力的なんですが、大人になったときにやりたいことやらせてあげるお金の余裕がないとか、旅行や遊びなどの楽しい思い出がないってことをなくしたい気持ちが強いです。

    • 11月2日
和泉

それもひとつの母性の形なのではないでしょうか?
うちは赤字なんですけど、保活を先送りにしてしまっています。
理由は「私が」子供の初めての離乳食をあげたいとか「私が」「私が」ばかりです。

  • Toto

    Toto

    素敵だと思います!でも、そう考えるとやはり何を重要視するかは本当に人それぞれですね…。

    • 11月2日
むっちゃん

充分息子さんの将来を考えて、守ろうとしてるじゃないですか!
不自由なくさせたい気持ちも”母性”じゃないですか?

私も生後4カ月の娘ですが、来年から働こうと思っています。
一緒にいる=幸せとは違うと私は思ってます。将来娘が何を選択しても不自由に無いようにしたいと思い、寂しい思いさせるかもしれないけれど、赤ちゃんも1人の人間。と思い、私のやりたいようにして娘が私に合わせるくらいの気持ちで動こうと考えています。

これが母性足りないと言われたら、何も言えません。

  • Toto

    Toto

    とてもよく分かります。私も、「赤ちゃんだけど一人の人間」って気持ちが強いことに気付きました。息子が大人になったときに、何にも縛られず自分の人生を自由に生きられるように手助けをしてあげたいって思うと、したいと思ったことを習わせてあげたり、進学したいと思ったときに通わせてあげたり、社交性も必要…などいろいろ考えてしまいます。
    思い込みかもしれませんが、そうじゃないママさんも多く驚かれることが多いので、自分は変なのかな…と思ってしまいました😞

    • 11月2日
ばったんばったん

それ、冷たいんでしょうか?
子供のために現実見なくちゃいけないなって考え方になっただけでは?

特に冷たい人じゃなくても「お母さんを選んで〜」とかまだ喋られない乳児に可愛い台詞をアテレコした作品ってうーん…って思う人もたくさんいますよ。ただわざわざ言わないだけです

  • Toto

    Toto

    なるほど…そうなんですね💡 結構驚かれることが多くて、自分は冷たいのかなと思ってしまいました😖

    • 11月2日
おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

考えは人それぞれだと思います😊
母になっても夢見てるより、現実的な方がいいと思います!
それにお金は絶対大切です。
あるに越した事ないです。

自分は子供とずっと一緒にいるのはキツイから働いて保育園に預けるって人もいると思うんですよ。
それを叩く人もたくさんいると思います。
でも、それぞれ価値観は違うし、それで子育てストレス少なくできるのならその人にとってはそれが正解なんだと思います。
べったり子供のそばにいる事だけが本当に子供にとって幸せかもわからないですしね!

実際、友達でも親が働いてて寂しかったという人もいれば、主婦の母親見て自分は絶対外に出たいって人もいますしね!

母性が足りてないどころか、冷静にしっかりお子さんのこと考えてる証拠だと思います😊

それにママ友の言うことなんてどこまで本心かなんてわからないもんだと思いますよ🤡

  • Toto

    Toto

    ありがとうございます。そうですね…皆様からコメントを頂いて、人それぞれなんだから比べることないなって感じることができました!確かに、保育園に預けられてて寂しかったって言ってる人多いですよね…。思い返せば私は逆で、家にはいましたが母は何故かいつもイライラ、貧乏で何もさせてもらえず…という生活でそれが嫌だったなと気付きました。人それぞれ、自分の経験から思うことは違いますよね😌

    • 11月2日
  • おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    おにぎりちゃん(🇯🇵❤️🇺🇸🃏)

    批判する人は何してもしますから😑
    そういう人は自分が全て正しいって思ってる視野が狭い人だから言わしておけばいいんですよ!
    子供を守れるのは私達親しかいないけど、でもTotoさんの人生でもありますしね!
    何より自分のことではなく、お子さんの将来を考えての事ですし。

    子供LOVE!!みたいになりすぎて、異常になる母親もいれば、サッパリ冷静な目で見れる愛もあると思います。

    お子さんが保育園に入れて寂しがればまた考えればいいと思いますよ😊

    でも、少し淋しい思いをする事があっても、好きなことやらしてあげれるのが大人になってから良かったと思ってもらえるんじゃないかなーと思います!

    • 11月3日
sakii

同じく私も現実的ですー!(笑)
お金がすべてですよ、ほんと。貧乏で育ったら辛いです!私!(笑)小遣いなんかもらったことないし、治安最悪の狭い団地住まいで(笑)
今でも子供出来ても親まで養って親に月8万かかるし、奨学金も多額残っているし。
そりゃ旦那の給料だけでやっていけるならいいけど💧
私は無理なので復帰します(笑)しかももともと仕事好きだし。(笑)

それも私は母性だと思っていますよ。
というか子供を愛する気持ちは誰にも負けません😂💓

  • Toto

    Toto

    分かります!!私も貧乏育ちなんです…小遣いなしの団地住まいまで同じです。笑 奨学金はギリギリ払い終えましたけど辛かったし、子供には学費払ってあげたいと思うんです…。

    • 11月2日
@ニコ@

お金は大事です。お金のことで悩んでると心まど貧しくなります😖
私は自分自身が6ヶ月の時から保育園に通っていたけど、寂しいとか親の愛が足りてないとか思ったことありません。息子も早くから保育園に通ったけど、楽しく通ってたし仕事終わったら子供に会えるのが嬉しすぎて、子供に対しての愛情を自覚できますよ😊💓

周りのいうことを一々気にしちゃうと身動きとれなくなりませんか😣
それに早くから集団生活に慣れさせることは、子供にとっても他の子供との触れ合いとかで心の成長にも繋がると思います。

今そう思ってしまうのは子供と2人っきりの生活が続いてるからじゃないですかね?わからないけど、環境が変わればきっと良い方向に考えられる日がくると思います😳
こんなに悩んでるのに母性が足りてないなんてことないと私は思いましたよ!

  • Toto

    Toto

    ありがとうございます。いろんなママさんと話す機会が多くて、驚かれることも多いのでそう感じてしまったのかもしれません😖 保育園に早くから通わせていたといって、必ずみんな寂しいと感じる訳じゃない、親の対応の仕方で感じ方は変わるって知れて良かったです!

    • 11月2日
マンホール

回答にはなりませんが
赤ちゃんがママを選んだ来たのは本当じゃないかなって思います(*´ω`*)
こんな私を選ぶ息子たちは見る目ないなと思いますが(笑)

YouTubeで2歳、3歳くらいの子がお腹に入っていった時、お腹の中、生まれる時の記憶がある子が話してるのがあるんです。
とても親が覚えさせて言わせているようには見えないです。
よかったら見てみてください(*´ω`*)

  • Toto

    Toto

    ありがとうございます😊 胎内記憶については信憑性高いものも多いですよね!たぶん自分自身が実母のことをそんなに好きじゃないことが、信じられない気持ちに繋がってるかもしれません…。

    • 11月2日
ぽん酢

よっぽど私の方が母性が足りないです!w
現実的に考えるようになったのも、保育園に通わせたいのも、子供のためを思ってのことですし、母性が足りないとは思いません。
私も4月から保育園入れようと、準備していますが、子どもと長時間1:1でいることがしんどかったり、続けてきた仕事から初めて長く離れて、早く復帰したかったり、自分のための理由の方が大きいです。もちろん保育園で協調性身に付けてほしいとか、そういう理由がないわけではありませんが、まわりのお母さんたちえらいなって思います(^^;

  • Toto

    Toto

    ありがとうございます!私も一番はお金二番は社交性ですが、1:1がしんどい気持ちも少し分かります🙄笑 親子といえども距離感保っていた方がうまくいくこともありますよね☺️

    • 11月2日
し

親の性格も、子の性格も、母性の形もいろいろだと思います、、

私は6ヶ月から保育園に預けましたが、まだ人見知りがなかったので、初日から泣くことなく通ってます。
よく「初日はママの方が寂しくて泣いちゃう」というのも聞きますが、そんなこと一切なく、「わーい自分の時間だ、なにしよう!」って思いました…💦

ちなみにドライなのはうちの母譲りで、抱きしめられた記憶なんて一切ないし、それこそテレビとか見て泣くのをみたことがなく(父、姉、私はすぐもらい泣きするのに!)、世の中の「お母さん」のイメージからはかけ離れています。
小さい頃は「愛されてる!?」と疑問に思ったこともありますが、今ではそういう性格なんだなーと思いますし、それこそもう70過ぎなのにまだ働いていて、裕福ではないにせよお金で困らされたことはないです。
実家に帰ると「子供産まれていろいろ使うでしょ」といまだにお小遣いもらったり、おごってもらっています😅

長くなってしまいましたが…
親子の形はそれぞれだし、親が笑顔なら、子も笑顔になると私は信じています!!

  • Toto

    Toto

    ありがとうございます!自分だけじゃないと思えて安心しました…。愛情の形も人それぞれですね😌 お金で困らないのが一番だと思います…うちは親が金銭トラブル多くて貧乏だったので羨ましいです😂 その上いつも怒ってたので…本当に、親の笑顔や余裕は大事って思ってます!

    • 11月3日
ちゃる

冷たい、母性がないなんで全く感じませんよ!
冷静でしっかりした考えを持った方だな~✨と思いました!