
2ヵ月の子どもを育てている完母です。食事を取ろうとすると子どもが泣いて食べられず、心配です。同じ経験の方いますか?
2ヵ月の子どもを完母で育てています。
最近私が食事をとろうとすると2歳の上の子か下の子が必ずといっていいほど泣きます。
両方泣くこともあります。
結局ご飯を食べれないことが続き、1日1食パン1枚のみの日もありよくて2食です。
夜子どもたちが寝た後に何か食べれば?と主人に言われるのですが、準備して食べる直前にまた泣かれるんじゃないかと思うと恐怖の様な感情が出てしまい食べられません。
食べないと母乳が出なくなるかもとそっちも怖いです。
同じような方いますか?
- むー(7歳, 9歳)
コメント

ユンケル
私作りながら食べてました!

ふーこ
同じです!!
寝たし作るかーって思うと下が起きてピャーン!!
その繰り返しで、丸一日食べてないやーって日がありますよ😅
取り敢えず、ペットボトルとか水筒にお水かお茶は入れておいて飲めるようにはしてます!!
あとは、旦那が早く帰ってきて2人が寝てる時に子供の傍に居てくれる時に作り置きを作ってます😁
ついでに上の子のご飯と下の子の離乳食ストックも作るので、慣れちゃえば平日すっごく楽になります✨
-
むー
丸1日食べれなくても母乳出ますか?
飲み物はしっかりとろうと努力してます!
主人だとなぜか泣き止まないので日々戦争状態です……。
離乳食が始まることを考えると今から憂鬱です。- 11月2日
-
ふーこ
出てますよ😊
母乳が血液……と思うと、取り敢えず血液循環をよくする為に水分!!と飲んでます☺️
上の子食べてる時に……って思ってる時ほど、泣き出すんですよね😓
自分も下の子泣かせっぱなしは、毎日ですが上の子がつられ泣きはしないけど気にして構いすぎて余計に泣いちゃって……とか日常茶飯事なので自分は後回しが多いです💦- 11月2日
-
むー
水分取っておけばなんとかなりそうですね!
水分取るように努力を続けます!
自分のこと後回しにしすぎて主人に最低限1日1食はたべろと言われるレベルです…
(なら食べれるような状況にしてくれと…)
がんばります。- 11月2日
-
ふーこ
そこは、人それぞれなので大丈夫とは言えないですが😓
1日1食食べろというなら、片手で食べられるもの買ってきてよー!!と訴えていいと思いますよ😊- 11月2日
-
むー
今ふーこさんに言われて気づきました笑
片手で食べられるもの買ってきて貰います!
それすら気づかないなんてめっちゃ追い詰められてたな…私orz
母乳のためにいろいろ試行錯誤してみます!- 11月2日
-
ふーこ
旦那さん遅く帰ってくる訳ではないなら、おつかいぐらい頼みまくりましょう!!
作って食べろと言われたら、手が離せません。おにぎりでいいので作ってください。もしくは、ギャン泣き相手してください。と二択で迫るといいですよ😁- 11月2日
-
むー
おつかい頼むと余計なものを買うのがネックですが…この際しょうがないですよね!
文句言われたら二択で迫ります笑
救われました!
ありがとうございます!!- 11月2日
-
ふーこ
今は余計なもの買ってきても文句言わずに「すっごい助かる~今日初めてのご飯だから余計に嬉しい~あ、何それ~!!(余計なものとは言わず)それなら、今度はスティックチーズケーキでも一緒に買ってよ~(笑)」と上手く転がしましょう🤗
作れるようになったら「もう買ってこなくても大丈夫!!だけど、たまには休みたいからその時はお願い😊その他の時は、本当に大丈夫!!体重減らなくなったし買ってもらうと食べたくなっちゃうから協力して♡」と言いくるめてみてください😁
2人育児大変ですけど、適当に頑張りすぎずにやりましょうね✨- 11月2日

退会ユーザー
あたしも食べようとすると
泣いたりとかありました
その時は抱っこしながら
食べてました💦
-
むー
抱っこしながら食べようとやってみたこともあるのですが…上の子が赤ちゃんねんねー!!!と大泣きするか下の子が体をよじって大泣きするので諦めました💧
(なぜか普通の抱っこなら2人とも泣かない…orz)- 11月2日

Bambi♡
子供の食事与える時に食べないのですか?二ヶ月の子供ならなかせといても問題ないのでは…💦わたしは上の子優先で下はかなりなかせてしまってます申し訳ないですが😭でもそれで仕方ないと保健師さんも言ってましたし、自分の栄養も大事だと思いますよ❤
-
むー
上の子が食事してる間に食べようとすると下の子が泣いて放置すると上の子がつられて泣いてしまうので放置もできず…💦
もう自分が食べないであやしていればいいって思ってしまって💧
でも母乳出なくなりそうだし…- 11月2日
むー
主人や上の子、義母のご飯は作るのですが…作るのに集中してしまい作りながら食べるのがどうも苦手で💦
でもそうでもしないと食べられないですよね…