![mimru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠13週で咳がひどくて薬が効かず不安。改善例が知りたいです。
妊娠13週です。
今週から咳が酷くて、夜も寝れないほどです。
内科にいき、カロナールとメジコン錠を処方して貰いましたが、一向に良くなりません。
今の時期、薬飲むことすら、抵抗があるのに、酷くなる一方だし、色々不安です。
咳と頭痛が酷かったけど、こうしてマシになったよ。とか言う方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
- mimru(8歳, 12歳)
コメント
![こたぷん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたぷん
同じ週数辺りに咳に悩まされました。安定期に入るまで3回ぐらい同じ症状が出て結構しんどい思いをしました。熱や頭痛も出ていたので、咳を和らげる漢方と同じくカロナール内服してましたよ。
あとは加湿や濡れマスク、のど飴、小児用の喉や胸に貼るハップ、ベポラップなどで乗り切りました。
気管支炎や喘息などではないですよね?あまりに酷くなるとお腹にも負担が掛かるので呼吸器系の病院に行く事をお勧めします。
![Macintosh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Macintosh
私は妊娠中薬を飲みたくなくて、はちみつ大根や喉に良い食材で作った雑炊を食べて乗り切りました(´ー`)
-
mimru
えぇー‼︎薬を飲まずに治したなんて凄いですね。
私も今の時期大事な時期ですし、頼りたくありませんが、これで以上悪くなるのも怖いので、頼りざる得ない状況です^^;
コメントありがとうございます。- 8月22日
![💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💓
私も13週のころ
頭痛が凄かったです。
2日中ずっと続いたり1日おきに毎日の様にあったり、、。
ほんとに辛かったですけど
冷えピタやって寝転がってると
ちょっとはマシになりました(^^)
-
mimru
この時期、ホルモンバランスの影響なのですかね。。
私も風邪ひく前から、頭痛で、カロナールに頼ってました。
冷えピタも私の場合は効かなくて(//_q//)
何とか乗り切ります。
ありがとうございます。- 8月22日
![彩羽にほへと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩羽にほへと
私も、気管支炎持ちで、たまに咳がノンストップな時ありますが、Macintoshさんと同じではちみつ大根が効きます!
ただし、美味しいものではありません(笑)( ̄◇ ̄;)
でも、アレは、不思議と飲んだ後楽なんですよね…。
昔の人の知恵ってヤッパリ凄いと思いますよぉ〜✨(o^^o)
mimru
安定期入るまでに3回も同じ症状が出たとか辛いですよね。。
私も濡れマスクを購入して、今夜からつけてます。
これで、朝まで寝れると良いのですが…
気管支炎や喘息ではありません。
ウイルスの風邪のようです。
咳こみすぎて、吐いてしまいますし、頭痛も辛いですし、本当に早く治るのを願うばかりです。
気管支系の病院行きましたが、やはり同じ薬しか出してもらえませんでした。。
妊婦は辛いですが、乗り切るしかないですね。
コメントありがとうございます。