
帝王切開後の傷跡ケアについてのアドバイスを教えてください。元々ケロイド体質で、痒みを抑えたいです。
帝王切開された方、どのように傷跡のケアをされましたか?来月に予定帝王切開で出産予定です。私は元々ケロイド体質で、小学生の時に腕を骨折し手術した跡が無残なケロイドで残っています😢その時は何もケアしていなくて、すごい痒みがあったのを未だに覚えています。そこで今回の帝王切開では、事前に準備して、なるべく早くからケアを始めたいと思っています。皆さんはどんなケアをされましたか?特になるべく痒みを抑える方法や、傷跡を小さくできる方法などあれば知りたいです。よろしくお願いします💦
- ayane*(7歳, 9歳)
コメント

rochi☆
アトファインという貼るテープを病院でもらって傷口に貼っています。
半年貼っておくと先生いわくほとんど目立たなくなるとか…
上の子のときはぎゅっと半年ほど締めると傷口が目立たなくなるとのことで半年締めていましたが、確かに目立たなくなりました。
かゆみはあります💦

AMTMM🌼
2人目は前回出来たケロイドを削いでもらえたので、傷口が目立たなくなると言われました☺️
ちなみに2人目は痒みがないです🤔💦
抵抗力だからなのか分かりませんが👏💛
小さくする方法はないかと思いますよ!
こればかりは体質なので。
ケアはしてませんが、病院から保湿と傷口に塗る塗り薬、テープで治療をしてます👍✨
-
ayane*
コメントありがとうございます✨傷跡に塗る薬も処方してもらえるんですね😮テープももらえるなら、私もまた日にちが近くなったら、お医者さんに相談してみたいと思います💦
- 11月2日

ゆう
私は病院からテープと柴苓湯と
言う漢方貰いましたよ(*°ω°*)
-
ayane*
漢方も頂けるんですね😮ちなみにテープはこちらからお願いしないと頂けないものですか?もしよろしければ教えてください💦
- 11月2日
-
ゆう
アトファインと言うテープで
あった方が良いですよって
おすすめされました(*`・ω・)ゞ- 11月2日
-
ayane*
ありがとうございます😊アトファイン調べてみます!
- 11月3日
ayane*
コメントありがとうございます✨テープには保険きくんでしょうか?あと締めるのには、産後の骨盤ベルトみたいなものを使っていましたか?連続の質問で申し訳ないですが、もしよろしければ教えてください💦
rochi☆
テープは保険がきかないと思います。
1箱1800円でした。
締めるのは産後の骨盤ベルトを使っています。
今回も傷が引きつれる感じがするので締めています。
ayane*
そうなんですね、✨骨盤ベルトは長男の時のものを使ってみます!色々教えて頂いてありがとうございます☺️