
妊娠中の胸の痛みで悩んでいます。ブラのサポート不足が原因か、対処法やアドバイスを求めています。
いつもお世話になっております。
今日は胸の痛みについて質問させてください。
妊娠6週目頃から胸が張って痛く、寝ている時も起きる時も思わず手で支えたくなるくらい痛いのですが、
今日初めて声を出すくらいの痛みがありました。ビリビリと電気が流れるような…ズキズキ刺さるような…
10〜20秒ほどで落ち着きましたが、2回くらいありました。
今までつけていたブラジャーはきつくて、悪阻もあり苦しいので家にいる時はノーブラ、外出する時は大きめのユニクロのワイヤー無しブラに変えていました。
最近は妊娠中から授乳期まで使えるブラを試しに買って見たのですが、大きすぎたのかただのブカブカのスポブラみたいな感じでノーブラと一緒だ〜失敗した😅と思っていました。
主人には「ブラで支えられてないから引っ張られて痛いんじゃない?」と言われ、そうも考えられるけど本当にそうなのかな😣💦と混乱しています…
同じような胸の痛みで、良い対処法とか、こうしたら楽になった!というアドバイスがあれば、是非教えてください!!
- まー(6歳)
コメント

ずにゃん
妊娠中は普段より4カップくらい大きくなったのですが、やはり胸の痛み凄かったです😭
でもノーブラの方が痛みが少なかったので家ではノーブラで、振動がこないようゆっくり動いてました笑
有効な対策は見つからなかったのですが😭すごく辛い時期は2.3週間で過ぎました!

ぴぱぽ
わたしも胸張っていたいです。
わたしの場合は元々カップがグラマーサイズの為、ノーブラ、ブラトップは
胸が支えられず逆にいたくなってしまいます😭
フルカップのブラジャーを着けていたほうが痛くないですが
最近、乳首が痛く、お風呂上がりにタオルが触れるだけで痛く嫌になってきます💦💦
-
まー
やはり大きければ大きいほど支えられなくて痛くなるんでしょうか💦
私は元々Dで妊娠してから測ってませんが、感覚的にはFまで行ってるんじゃないかってくらいデカく重いです😭
乳首も硬くて痛いですが、ぴぱぽさんほどではないかもです…!タオルが触れるだけで痛いなんて💦洋服着るのも嫌ですね😭- 11月2日

メバル
私も悪阻の頃にすごく張って(特に寝起き)痛かったです。
冷えピタや熱さまシートをおっぱいに貼るとちょっと楽になってましたよ。
あまり痛いときはノーブラで過ごしてました。
乳腺の痛みなので、自由にさせてあげながら痛むと冷やす、って感じでやり過ごしましたよ。
-
まー
やっぱり寝起き一番痛いですよね😭😭
私も冷やすといいって聞いたことあったのですが、今の時期寒いので抵抗あってやってません💦
でも…あまりにも痛くて我慢できない時は家にある冷えピタでちょっとチャレンジしてみます!- 11月2日

退会ユーザー
寝起きは特にめっちゃ痛かったです!痛いときは冷えピタ貼ってました🤣それからスポブラみたいなノンワイヤーのブラとかカップ入りのキャミを着ています!かなり楽です!授乳用と悩みましたがまだそこまで大きくないしな〜と思ったり私がズボラで適当に買ったりして普通のスポブラです笑笑
-
まー
やはり皆さん寝起きが痛いの共通なんですね😂なんか嬉しくなりましたー!笑 今晩寝る時に枕元に冷えピタ置いて寝てみます🙌
マタニティ用のコーナー行くと色々種類がありすぎて、悩んでる間に立っていられる時間のピークが来て、フラフラになって適当に選んで買ったらスポブラ化しました!笑笑- 11月2日
まー
辛い時期は2〜3週間ですぎるんですね…!対策よりもそれを聞いて少し安心しましたー😭!
4カップって!やっぱりそのくらい増えるもんなんですね😳