
コメント

ぴーちゃん
乳児ニキビじゃないですかね?
今手足口病など流行ってるので、あまり小児科行かない方がいいかなと思います😓
もしどうしても病院行くなら、電話してから空いてる時や別部屋で待てるかなど確認した方がいいですよ!

ぱん
一ヶ月頃から湿疹がありました。最近ようやくましになってきたような…
よくあることみたいですよ☆
一ヶ月検診で相談したら、お薬処方されました^^
-
sena
湿疹とニキビって同じなんでしょうか?調べましたがイマイチ分からず…(。˘•ε•˘。)
- 8月21日

すーさん♪
こんにちは☆゛
これは乳児湿疹やと思いますよ(´ω`*)
誰もが通る道なので大丈夫です!!!
沐浴の時に石鹸で洗ってキレイに流してあげることと、
お肌をローションや、ワセリンなどで保湿するといいですよ👶💖
もっとひどくなる子もいますし、私は病院は行きませんでしたが、早く治して上げたい時は、小児科でお薬もらえます♡
心配ごとだらけですよね(´•ω•`)
一緒に子育てがんばりましょー♬
-
sena
そうなんですよね、あたまにも少しあるので旦那が心配してて昨日とから頬も石鹸で洗い、その後桃の葉ローションを塗って様子見てるんですが、微熱やら下痢やらで旦那と義母が心配してますー(^^;;
- 8月21日
-
すーさん♪
そーなんですね(・-・)
周りに言われると余計心配になっちゃいますよね😫😫
うちの子も頭にあったり、皮がめくれたりしてましたよ!!
下痢はどのくらいですか?新生児はうんちが水みたいで、回数も多いですし判断が難しいと思います(´•ω•`)
お熱も37.5℃までは様子見でいいんやないかな?その子その子で平熱が違いますしね!!
あいまいなアドバイスですみませんm(__)m
明日になっても不安があるようでしたら、病院いって先生に見てもらうのが1番安心できますから行ったほうがいいかもですね🙆🌠
病院までの道中と、感染に気をつけて下さいね☆゛- 8月21日

凛ちゃんママ
まだまだ生まれたばかりなので乳児湿疹と言われて終わりのような……。
あたしも病院にいくことは勧めません……。
一ヶ月検診までは、沐浴時に石けんなどで綺麗に洗い清潔が一番いいかと。
-
sena
そうですよね、手足口病のこと指摘されてこちらもハッと気づかされました‼︎酷く具合悪いわけではないので様子見てみます☆ありがとうございます
- 8月21日
-
凛ちゃんママ
あんまり痒がるようなら小児科より皮膚科がいいですょ!
ウチの子も、乳児湿疹がひどくて迷わず皮膚科にいきました。
すーぐよくなりましたよー- 8月21日
-
sena
皮膚科なんですね‼︎耳鼻科だと鼻づまりも取ってくれるとか取れないとかの情報もありなので、皮膚科も同じように大人が皮膚科かかるよりも色々やってくれそうですよね۹(♡′θ’♡)۳
- 8月21日

ゆけはさママ
1ヶ月たってないのであれば、産婦人科でじゅうぶん診て貰えると思いますよ。
-
sena
婦人科なんですね‼︎うーん、産んだ病院だと少し遠いのでギリギリまで検診で行っていた病院に聞いてみます‼︎ありがとうございます♫
- 8月21日
sena
コメントありがとうございます♫初めての小児科受診なので電話してみたところ今日は予防接種で午後はお休みとのことでしたが、旦那も義母も心配して早く受診させたいようです↓昨日から下痢数回と時間によって微熱になる時もあるので心配してます(^^;;私は様子見派なんですが、義母は早めの対処派で…汗
ニキビについてもう少し調べてみます‼︎
ぴーちゃん
その頃の赤ちゃんってみんなうんちびちゃびちゃですよ😅
固形になるのは離乳食始めてからでした😅
微熱は37.5度以上になりますが、ありますか??
微熱で手足が冷たければ受診した方がいいですが、37.5度くらいなら外の気温に左右されちゃうので、水分補給して様子見てたら大丈夫かなと思います😅
乳児湿疹や乳児ニキビであれば、黄色い汁でじゅくじゅくしない限り薬は出ないと思いますよ!
sena
義母曰くの下痢なので下痢かと…確かにオムツ取り替え中にもダラダラ垂れ流してたので下痢っぽかったですね↓
熱は37.8でした(*థ౪థ)でも、今は落ち着いています‼︎因みに手足は大体冷たいんですよね、私に似て冷え性なのかな(^^;;
湿疹だと思うので様子見してみます☆それこそ手足口病もらったら困りますしね!ただ、私一人の判断で良ければ様子のなんですけどねー(^^;;