
コメント

退会ユーザー
35wですヽ(。・ω・。)ノ💓
34wで2170gでしたー!!そして、体重10キロ一緒です(笑)
もう少し頑張りましょうね〜!!!

退会ユーザー
34週目です^_^
33週目の検診では2000g、体重は10キロちょい増えてましたー!なんか急にめちゃ増えてしまって私も悩んでます(^_^;)
あと、逆子が治らず、、、早く治って欲しいです!
もう、いろいろ赤ちゃんグッズを準備されてますか??私は買わないと、、、と思いつつ、まだ買えてません(^_^;)
早く赤ちゃんに会いたいですよね!
-
ねこ
コメントありがとうございます♩ほんと、急に増えますよね🙄私は自己判断で13キロ増まで良しと決めました(笑)逆子ちゃん治るといいですね!
赤ちゃんグッズは9割友達や姉のもらいもので、何も買わなくて良さそうです…ヾ(:3ノシヾ)ノ
臨月に入る前に揃えられるといいですね👶💓- 11月2日
-
退会ユーザー
私も姉から貰い物でなんとかなりそう!なんですが、最初に着る洋服は夫婦で選びたいなーとか、ちょっとは新しいの揃えたいなーとか思っちゃって(^_^;)でも、何を買えば良いのか分からずに今に至ります(笑)セレモニードレスくらい新しいの買ってあげようかな?
13キロまでですか!私はもうすぐ突入しちゃいそうでヤバイです(^_^;)とりあえず現状維持できるように頑張りましょう!!- 11月2日
-
ねこ
そうですね💞退院時の肌着は母にミキハウスのものを買ってもらいました。ベビードレスについて悩みましたが、冬だし寒いので、私は白の2wayを買ってあげようかなと思ってます😊
ストレスないよう控えつつ美味しいものを食べて、お互い産んだら痩せましょう!💓笑- 11月2日

ちょろちゃん
36週です!
この間の健診でべびは2500-2600g笑
体重は6kg増です!
はやくべびうまれてきてほしいです!
お腹いっぱいに食べたいものを
食べたいです〜〜
-
ねこ
6キロ!とても優秀です!笑
今日はパフェを昼に食べてしまったので、夜は反省して鍋です!(お肉もりもりw)早く会いたいです~💓あわせて、早く痩せたいです(笑)- 11月2日
-
ちょろちゃん
自分の食べたものなのに
べびの責任を負うって
なかなか責任重大ですよね!
パフェうらやましいです!!
わたしも鍋率かなり高めです!
痩せたいのわかります〜〜♪- 11月2日

あお
35wです!!
赤ちゃんは2500gちょっとでしたー!!体重増加は8kgなんですが、月曜日の健診で太りすぎ!あと3週間で4㌔痩せなかったら帝王切開にするよ!って言われました。
いや、急に8㌔増えたわけじゃないのに、今頃言う?って思いました。
(長男次男の時は17kg増えたので今回は優秀💕とか自分で思ってました)
栄養指導も入り、ダイエット中です。お腹はすくのに1日2食、炭水化物抜く!主食系、芋系、果物、おやつ系だめ(TT)本当にストレスたまります。
太った自分が悪いんですけどね。
まだベビーグッズも、入院準備も全くしてません(笑)
私も夜眠れなくて、でも起きてるとお腹すくし、もー!!ってかんじです(笑)
-
ねこ
ええええ😱なんて厳しい先生!妊婦の身で4キロ痩せるなんて可能なんですか?!あまり無理しないで下さいね…😕うちの先生は逆で、甘いものは1日1回、完食は果物、食べたいものを食べましょう、我慢は赤ちゃんに悪いからほどほどにしてね!って言ってくれます。先生によって本当に違うんですね…😵
3人目をご妊娠中なんですね💓もうベテランさんですね♩笑
夜寝れないの辛いですけど、あと少しで会えますね👶✨お互い元気でかわいい赤ちゃんを産みましょう💓- 11月2日
-
あお
妊婦じゃなくても3週間で4㌔って鬼畜ですよね。
私の通ってる産院はみんな女医さんで3人で外来やってるんですが、この先生が副理事だかなんだかみたいなんですが、とにかく厳しくて。
つわりがひどくて血を吐いても薬もくれないし、会社につわり休暇の制度があるのですが、取得したいので診断書お願いしたら、あなたは休職するほどのつわりではありません!って書いてもらえませんでしたー。会社が休んでいいって言ってるのに。
ちなみにほかの先生の時に胃薬もらえて、すぐ出血は止まりました。
優しい先生が毎日いるわけじゃないので困ってます。
怖い先生は毎日います(笑)
愚痴になっちゃってすみません💦💦- 11月2日
-
ねこ
なんですかソレーーーー!!
鬼畜すぎます……😰
女医さんであれば特に女性(妊婦)の気持ちを分かってほしいのに。。。
おさとうさんはどうしてそこの産院を選ばれたんですか???
3週間で4キロなんて無理なので、お腹の赤ちゃんのために栄養のある食事をしてくださいね😣🙏- 11月2日
-
あお
無痛分娩をやってるんですよ!!
しかも県内ではお産数もかなり多くて人気みたいなんですが、先生もこんなかんじだし、受付とか看護師さんも不親切だし、なんで人気なのかわからないです(笑)人にはおすすめできません!!
他に希望の産院があったんですが、分娩予約が電話で、日時指定の平日16時~って決まってるんですが、仕事終わって18時に電話したらもう予約終了してました(TT)- 11月2日
-
ねこ
なるほど…。無痛分娩やってる産院少ないですもんね😣
やはり厳しくても女医さんがいる産院は人気なのでしょうか。。ちなみにうちの産院も無痛分娩やってます(私は自然分娩ですが…)都内在住で第4子をご希望であればご紹介いたします(*・ω・)*_ _)笑- 11月2日
-
あお
狙ってたのは板橋区の病院です!!- 11月2日
-
ねこ
板橋なんですね!こちらは調布です✋💦
- 11月2日
ねこ
コメントありがとうございます♪同じくらいですね!今日測ったら300g増えていました。わけ分かりません(笑)
はい!あと少し頑張りましょうね💓