
コメント

みは
3ヶ月のときはほぼ毎日出掛けてました💦
平日は週2で私の習い事のお付き合い。
週1で支援センター。
週1で友達と遊ぶ約束があったり。
残りの1日は3時間くらい近所うろうろ笑
週末は夫がいるので車で遠出してました。

すけろく
3ヶ月です(^^)
雨の日以外は毎日午後に車でショッピングモールやスーパーなどに行きます♪
外食は昼にフードコートデビューを最近しました🍟
お店はまだないです!
お家ではうつ伏せや、歌いながら手や足を大きく動かす遊びをしてます✨
声を出して笑ってます💕
出掛けた方が泣かないし、キョロキョロして刺激になってると思います🌸
-
しずく
うちもいってもスーパーくらいです。
風邪ひいたり、入院したりしたから人混みがこわくて、、。- 11月2日

CHAEYOUNG
外食はほぼなしです🙅
お出かけは旦那が休みの日(晴れていたら)、ウィンドーショッピングしたりします☺️
平日はずっと家で、たまーーーに10分くらい抱っこひもで散歩してます☺️
歌聞かせたりおもちゃ持たせたりうつ伏せさせたりしてます✨
飽きませんか?私は飽きました😔😔😔
-
しずく
同じ感かんじですね!!授乳が3時間おきだしグズグズだからなかなかでかけるのも悩ましいけどわたしが退屈で、、。最近夜も寝るようになり心の余裕がでてきたのでお出かけしたいものの特に用もないし、、
- 11月2日
-
CHAEYOUNG
そうなんですよ(><)ハイハイできるようになれば支援センターも楽しいと思いますが✨
- 11月2日
-
しずく
まだ首もすわりきってないからまだはやいですかね??
- 11月2日
-
CHAEYOUNG
行ったとしてもすることがないかな~と😣まだ寝返りしかできないので💧
家で遊ぶのと変わらない気がして😣
行ったことないので分かりませんが😢- 11月2日

あゆさん
同じく3ヶ月になったばかりです。
今までは午前中は家の周りの散歩・家でリズム体操やジムなどの遊び、午後はスーパーや図書館に出かけていました。
最近はこれに飽きてしまって(私が)、午後はたまに出かけるついでに児童ホームや支援センターで他の人に関わる時間をつくっています。
感染症の心配もありますが、私以外の人とも関わる環境をつくってあげたくて...少し年上のお子さんが優しく遊んでくれると息子もニコニコして微笑ましいです。おもちゃも沢山あるので、何に興味関心があるのか発見できたりします。施設の方も話を聞いてくれたり、たまに面倒も見てくれたりするのでありがたいです。
-
しずく
支援センターはどのようなことをするのですか??
いきたいけど病気うつされたら、、と悩み中ですがわたしも子供にも刺激を与えてあげたいですね、、- 11月2日
-
あゆさん
近所の支援センターでは毎週やっているベビーマッサージや手遊び?リズム体操?のようなものに参加しました。他にもいろいろなイベントがあるようです。
その時間以外は自由におもちゃで遊んでいます。3ヶ月くらいの赤ちゃんは少ないので、ちびっ子が寄ってきたりします。笑- 11月2日

退会ユーザー
毎日家ん中で過ごしてます。
1日1回は抱っこして近所をウロウロしてます。
よく寝る子で、起きた時は手足を動かしたり歌歌ったり、絵本読んだりしていますが、毎日コミュニケーションズ同じことで飽きました。
首が座ったらお出掛けしたいなとは思ってます。
私自身、人と関わるのが苦手なので、支援センターなど行きたいけど気持ちがついていかなかったりします😥
40手前だから、若いママさんの中では浮きそうで💦
-
しずく
まだ首もすわりきってないからまだ躊躇してしまいますよね😅
- 11月2日

ママーリ
今日から3ヶ月になりました!
うちは夜中なかなかぐっすり寝てくれず1時間おきに泣いて起きるのでなんでだろう?と考えたところ、週末旦那がいるので3時間程度お出かけをしていたのですが週末になると生活リズムが狂ってしまってるのかな?と思い最近は本当に必要最低限の買い物を週末に行くくらいです。
色々とお出かけしたくてうずうずしてます。笑
お出かけして刺激を与えていいのか家でゆったりしてた方がいいのか…迷いますね(◞‸◟;)
-
しずく
1時間おきはつらいですね泣わたしも最近までは1日ねむくてとてもお出かけできる体力はありませんでした、、。
私も散歩や起きたら体動かすようなあそびしかしてないからこんなもんなのかな?と悩み中です😂- 11月2日

ままこ
3ヶ月の時は、スーパーと近所の散歩行くくらいでした。
テレビ、映画ばっかり観てましたよw
あまり生活変わらず、いま8ヶ月です。

あさひ
3ヶ月ちょっとです!
母が週一来てくれるので、近くで外食したりお茶して、
週末は旦那と近所のカフェに3人で行ってゆっくりします(^^)!
先日電車で二駅乗って、デパートに1時間くらい滞在しました⭐︎
わたしもビクビクしてたんですが、2ヶ月半くらいになって、生活に飽きてしまって子供が疲れない程度に外出してます💦

こうのとり
3ヶ月半くらいです!
毎日午前中はベビーカーでおさんぽ30分くらいで、週に2日スーパー、薬局、赤ちゃん用品のお店で買い物します✨
家では手を動かしながら歌ったり、音がなるオモチャで遊んだり、絵本読んだりしてます!!
外食はまだした事ありません‼️

退会ユーザー
ほぼ家ですー(>_<*)家の中いても小さすぎて遊びも限られるし、間が持たないから飽きるんですが😅
最近寒いし自分の着替えと子供の着替え、子供の持ち物とか準備するのめんどくさくて、、、
ダメ母です💦刺激あげたいけど、もう少し月齢上がってからでいーかなーと思ってます。
でもあまりにも間が持たないので、低月齢用絵本を2冊さっきポチりました!

みぃーぷーこちゅー
旦那さんがお休みの時はおばあちゃんのおうちへ行ったり、買い物へ一緒に行ったり、フードコートへ行ったりしてます❣️旦那さんがお仕事の時はほとんど出掛けませんが、職場に遊びに行ったりしたこともあります😉
しずく
支援センターちょっと興味があります^ ^