
愚痴らせてください😂😂今日私は体調が悪く寝込みながらもなんとか家事育…
愚痴らせてください😂😂
今日私は体調が悪く寝込みながらもなんとか家事育児をやってました。
旦那が娘をお風呂に入れてくれて、上がった娘を私が服を着せたり色々して私もいざお風呂に。
上がって頭も乾かさず、娘は寝たかな?とちょろっと様子を見に行くとまだ起きていて
私「まだ起きてるね〜」
旦那「うん、寝かして。」
私「頭まだ乾かしてないんだよね、、、」
旦那「いや、俺今日まだ仕事あるんだよ!!」
些細なくだらないひとコマなんですが、なんかイラッとしちゃいまして、、(笑)
仕事してるのがそんなに偉いのか?笑
頭乾かす10分すら惜しいなら朝寝坊するのも惜しいよね?!
揉める程の事でもないので黙ってモヤモヤ💭
皆さんもこんなことありませんか?笑
ちなみに普段夫婦仲は割といいはずです🤔
- みー☆(7歳)
コメント

ゆうき(*´ω`*)
あります!まさにうちも昨日そうでした!かなり腹立ちましたよ~(゜ロ゜)なので、今朝は起こしてやりませんでした(´・c_・`)

ゆな
すっごいわかります…
そういう自分はケータイゲームばっかり…
夜にシャワーも浴びることさえさせもらえず朝早く起きて浴びてます…
自分だけ好きな時に好きなことやっていいよね、!!!って本人に分かってもらえないと変わらないのですが…💭
-
みー☆
好きな時に好きなことやれて羨ましいですよね!!
うちの旦那は寝かしつけ(寝かしつけられたことないですが笑)する時も携帯でゲームしてますよ、、👿笑- 11月2日
-
ゆな
ええ!本当に!!😳
ウチもですよ〜
今は完全3回食のみなのですが、ミルクあげながらもゲームとか毎回です😅
今はご飯用意までして任せてもバナナ二本のみで娘のお昼ごはんが終わってたりするので言葉が出ないです…- 11月2日
-
みー☆
嫌味の一つでも言ってやりたいくらいですよね😂😂
ゲームしながら色々できるくせに何故なんだ、、ってことありますよね😱
バナナ2本、、うちの旦那もやりかねなくてビクビクします😭- 11月2日
-
ゆな
本当ですよね!!!!!
ゲームなきゃ生きていけないのか?ゲームと結婚すれば??ともなってしまいます🙄
小麦やってない頃にラーメン食べさせられた時はブチ切れました😟
それよりマシかなと…💭- 11月2日
-
みー☆
それ凄い共感できます〜😂
食事中もゲームで呆れ果ててます、、(笑)
うわっそれはブチ切れもんですね😱
同じ事をうちの旦那も数ヶ月後にやると思うと、、、😭😭- 11月2日
-
ゆな
めっちゃ分かります〜
ストレスの素ですよね😟
義父と一緒にやられたので旦那にだけ私からと義母から義父に言ってもらいました
今となっては色々食べられるようになったのをいい事に義母の方がそういう事やるので私がブチ切れてます……😶
食べ物に関しては勝手に何もやるなと言って離乳食のストックもあるのは知ってる程度で何も教えてません。
やるなと言ってもやってしまいそうであれば
牛乳、卵、麦だけは何があってもやめてくれって言っておいた方がいいかもしれませんね…- 11月2日
-
みー☆
何度携帯を破壊しようと思ったか、、😂
離乳食って色々乗り越えなきゃいけない壁があるんですね、、、😱勉強になります😭
義理のご両親とは同居されてるんですか?
勝手に何もあげないように厳しく取り締まります!!
急にあげてアレルギーとか出ちゃったりしたら大変ですもんね💦
他に気をつけた方がいいことってありますか?!来月から離乳食スタートするんで不安で😱- 11月2日
-
ゆな
あー分かります!!笑
義両親には訳あってお世話になってます。同居中です。
厳しく厳しく取り締まってください!😭
本当ですよー!今回何もなくて本当に良かったとヒヤッとさせられました…
何を何時に食べたかとどのくらいの量を食べたのかは初めての食材は特に何かあった時にわかって無いと困るかなと。
あとはスプーン(金属系はNGで)と食材とに慣れてもらう事は大切だけど無理やり口にねじ込むと本当に離乳食&スプーンが嫌いになります😂
あとは、おかゆにしてもおかずにしても、それが好きな子もいれば、水分量が多すぎるものは好まない子もいます。
大人もお粥とか雑炊好きな人もいれば、苦手な人もいますよね。そんな感じです。赤ちゃんは好き嫌いはない!とは言いますけど多少なりともありますよ。小さくたって立派な人間ですもの。笑
保健師さんとかには〇〇はあーだこーで…言われますが、正直そこにカチカチに囚われなくても大丈夫だと私は思います。現にウチの子も周りの同じような子も大丈夫です!笑
ウチの子はthe離乳食という感じのベチャベチャ系は苦手で半年過ぎくらいからおにぎりとかもう幼児食の様なものを食べてます…😂笑
ちなみにウチはこのアプリで食材管理とレシピ検索とかしてますよ〜♪
日付も入れられるし、メモ機能も、好き嫌いスタンプ押せたりとなかなか便利です😏👌
あまりお役にたてなそうな
知ってるよ!ってような事ばかり失礼しました🙇♀️- 11月2日
-
みー☆
同居って大変ですよね💦
どんな理由であれ同居されてるの尊敬します😭
何かあった時に何時に何をどれくらいは把握してないと怖いですね!!
確かに小さくても人間ですもんね。笑
好みはやってみてだんだんわかってきますか?🤔
アプリはまだ調べてなかったんで早速インストールしようと思います😆
色々細かく教えてくださりありがとうございます💓- 11月2日
-
ゆな
ストレスでおかしくなってます…💭笑
アレルギーとか色々と最初は不安要素たくさんですからね😭
赤い!アレルギー?!と思ったら何度も食べた事あるものでただ口周りが荒れてただけだった…とかありますしね笑
はい!小さくたって立派な人間です笑
好みは分かりますよ!
明らかに食べ具合違いますもん!笑
子供は正直です😂笑笑
ウチは初期はリンゴのペースト
それ以降はバナナが一番のお気に入りです!笑
あとは今のところ嫌いだから絶対食べない!とかはなく助かってます♪
お役に立てて何よりです💓
ベストアンサーありがとうございます!💓- 11月2日
-
みー☆
そうですよね😭
私も同居したらきっとストレスで自分崩壊しそうな気がします😇笑
何かあったら愚痴って下さいね🤣笑
アレルギーと思ったらただ肌荒れしてただけとか私絶対やると思います😂笑
不安要素だらけですけど、みんなやってきてると思って頑張ります😆
子供ですもんね、、嫌だったらべーってやりそうです🤔笑
フルーツがお気に入りなんですね☺️
好き嫌いなく食べててお利口さんですね✨
うちの子も何でも食べてくれるといいなぁと願います🙌笑
離乳食デビュー頑張ります💓
ありがとうございます💓- 11月2日
-
ゆな
たーくさん愚痴らせて頂きます😏
ありがとうございます!笑
病院行ったら赤み引いた!みたいな事ありました笑
そのイメージのままです!笑
最初は慣れないご飯にベーってもしますけど、慣れてくればこれは甘い〜とかこれは美味い〜とか顔みてわかります笑笑
フルーツはなるべく遅く始めようと思ってたのですが、鼻炎持ちで頻繁に薬を飲まなければいけなくて薬様にフルーツをと思っていたら今じゃ困ったことにフルーツ大好きマンです😂笑
おにぎりでもうどんでもグラタンでもほとんどちゃんと食べてくれますが、やっぱり私に似て和食より洋食派です😏笑
この先いろんな味を覚えて好き嫌いが出てこないことを祈ります…🙏
応援しています💓- 11月2日

ゆちょぼ
女性の髪の乾かす時間は男性にはわからないですよね( ・᷄ὢ・᷅ )あと、寝かせ方がわからないんだと思いますよ😓💦💦
子供はまだですが洗い物とか、洗濯物畳むとかお風呂上がりに私が髪を乾かすまで何もしないのに。。。乾かし終わって作業を始めると手伝おうとします笑
先にやれよ。。。って思いますもん😵💧
-
みー☆
寝かしつけは毎晩私がやってるの見てるんですけどね、、うちの旦那は一体どこ見てるんですかね😭笑
やり始めたらふいに手伝い始めるのもあるあるですね!😂- 11月2日
みー☆
腹立ちますよね〜!!私も朝起こさないのやるので仲間がいて嬉しいです(笑)