
コメント

ゆり
昔ながらのおんぶ紐とかで検索すると出ると思いますよ!
私も同じもの持ってます😊

退会ユーザー
肩紐をバッテンにして
腰黒い輪っかのところに通して
結んだら使えると思います(^^)
エプロンをつける感じです!
-
どらいもん🍠
回答ありがとうございます♪
今つけ方練習してます!はじめてなので教えていただき、助かりました😌✨- 11月1日
ゆり
昔ながらのおんぶ紐とかで検索すると出ると思いますよ!
私も同じもの持ってます😊
退会ユーザー
肩紐をバッテンにして
腰黒い輪っかのところに通して
結んだら使えると思います(^^)
エプロンをつける感じです!
どらいもん🍠
回答ありがとうございます♪
今つけ方練習してます!はじめてなので教えていただき、助かりました😌✨
「抱っこひも」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どらいもん🍠
こんばんは、回答ありがとうございます♪
こちらは抱っこひもではなく、おんぶだけにしか使えないのでしょうか?💦
ゆり
抱っこもできますよ^_^
ゆり
写真の状態は表だと思うので裏返して、おんぶ紐の上に仰向けに寝かせて、穴に子供の足を入れて、だっこして、ひもを後ろでクロスして右肩のひもを左のピラスチックの輪っかに通し、左肩のひもを右の輪っかに通して、エプロンの紐結ぶみたいに後ろで結びます^_^
うでが中に入らず外に出るようにつけてください😊
どらいもん🍠
おんぶも抱っこもできるんですね!ほっとしました!
わかりやすい説明に感謝✨
今つけてみましたが最後、後ろで結ぶのが大変ですね😓
ゆり
結びにくいですよね💦
私はおんぶの方が好きです🌟笑
でもこのおんぶ紐はちょっと家事したいのに泣かれる時とか短い時間で使います😓結構食い込んで肩痛くなるので💧
どらいもん🍠
結びにくいものなんですね😥
なるほど、短時間使用するほうに適しているんですね!
明日、外出で1時間半ほど使いたいのですが、肩だけの力だときつくなりそうな予感がします😢
ゆり
おんぶだと前で結ぶので結びやすいです👍🏻
1時間半ですか😅
私保育士してるんですが、保育園ではそれくらいの時間おぶってたかもしれないです😱
どらいもん🍠
遅くなりましたm(_ _)m
1時間も使わなかったです!
ですが、肩にきました😓
保育士さんなんですね!体力も使いますね😣