※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンケーキ
子育て・グッズ

生後7日の息子が左のおっぱいを拒否し、右だけで満足して寝てしまいます。左は搾乳して保存し、夜ねる前だけは搾乳した母乳をあげようと考えています。どうでしょうか。

いつもお世話になってます‼
生後7日の息子がいるんですけど左のおっぱいを許否します。右は飲んでくれるんですけど…。私の抱き方が悪いんだろうと色々試しているんですけどダメです(泣)とりあえず泣いたら右であげるようにしてるんですけど出がよく右だけで満足して寝てしまいます。左はパンパンなままなので搾乳して50弱ぐらいを冷蔵庫で哺乳瓶にいれて保存してます。たくさん飲めば飲むだけ長く寝てくれるので夜ねる前だけは搾乳した母乳をあげようと考えてるんですけどどうでしょうか…。

コメント

せりまま

乳首の形などでも赤ちゃんが嫌がったりしますよ(*^^*)
根気強く咥がせて慣れさせるのも手かもしれません!(*^^*)

乳腺炎になってしまうと大変なので
その方法で大丈夫ですよ(*^^*)

  • パンケーキ

    パンケーキ

    確かに左右乳首の形がちがうのでいやなのかもしれません😣
    根気強くですね😣張りすぎてパンパンだからくわえてくれないのかなってもおもうんですけど😢

    乳腺炎ものすごく痛いみたいですね💧ならないように気を付けます💧

    • 11月1日
あおちゃん

私は最初おっぱい自体うまく飲めなくてミルクに頼ってました。ある日突然飲めるようになったので根気よく両方咥えさせるだけでいいので続けてれば飲めるようになりますよ!☺️
この世に出てきてまだ7日、もんたさんもまだお母さんになって7日目、出来なくて当たり前です!♡だから焦らず時間かけて自分のペースでやっていきましょ♡
私は最初右の出が良くて左があまり出てませんでしたが今ではどっちもでるけど特に左のほうが出るようになりましたし!

もし飲んでくれそうなら搾乳した分も飲ませてもいいかもしれませんね!私も娘は夜多めに飲ませてました!でもゲップさせるのをお忘れなく!まだ満腹中枢出来上がってないので吐いたとき詰まらせないように見てあげてくださいね☺️

  • パンケーキ

    パンケーキ

    そうなですね😣初めてだからわからないことばかりで…😥

    右のおっぱいのみながら寝るので一度おっぱい離したら口あけません😣
    おなかいっぱいってことですかね?
    それとなかなかゲップもしてくれないんですよ💧少し横向きに寝せますが何事もなくねてます。母乳をだしたりなどもしません。空気いれずにのんでるんでしょうか😥

    • 11月1日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    私もいまだにわからないことばかりですよー!おでこに初心者マークつけたいです!笑

    飲むのも体力使うのできっと疲れて寝ちゃうんですね♡
    そしたら左は搾乳して乳腺炎ならないように気をつけましょ!で、次飲ませるときに左咥えさせるようにしましょう!ダメならダメで右飲ませてまた絞る!
    うちは嫌がって泣いても無理矢理咥えさせてたら飲めるようになりました!少し強引にいっても最後にたくさん褒めてあげてます^^

    げっぷも出なければそのままで大丈夫と言われました!私の子も本当に苦手で、いまだにへたっぴです。上手に飲めてるのかもしれないけど出ないときは横向き少しした後に少し頭高くして寝かせてます!あとは少しの間頭抑えて縦抱きにしてると出たりもしますよ☺️

    • 11月1日
  • パンケーキ

    パンケーキ

    初心者マーク全身に張り付けたいぐらいあります…(笑)
    いやでも無理矢理形だけでもくわえさせたがいいんですね🌠

    右だけすっきりして左がパンパンなので搾乳器必需品です‼
    搾乳した分の母乳を入れるパックなど買ってないんですけど哺乳瓶にうつしかえてラップしてれば大丈夫ですか?

    • 11月1日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    本当ですよ!マタニティマークみたいな感じでお母さん初心者マーク欲しい!泣き止まなくてもこっちも必死に頑張ってますよー!って周りに知って欲しい笑
    少し泣いても赤ちゃんは丈夫だから大丈夫!もちろん丁寧に育てるけどあんまり気にしすぎるとお母さん疲れるよって言われてからいい意味で大雑把を目標に育ててます☺️笑

    搾乳機私も必須です!乳腺炎なったら大変なので…。
    哺乳瓶の口もつけてキャップ付けて冷蔵保存してます!母乳パックはあると便利ですよ!冷凍してくといざという時使えます!

    • 11月1日
  • パンケーキ

    パンケーキ

    泣いちゃうと焦っちゃいますもんね😢おむつも時間かかるしごめんねって感じです😢

    1度で30~45ぐらいしか搾乳できないので今手持ちの哺乳瓶が2つでそれに1本ずついれてます。次泣いて起きたらその2本あげてみたいとおもいます!冷蔵庫で冷やしてるから中々温かくなってくれないからその間泣いてるでしょうしまた焦るんだろうなぁ…泣 こっちが泣きたい、、😣

    • 11月1日
  • あおちゃん

    あおちゃん

    泣いたら泣いたで仕方ない!おぉー!元気に泣けるね、すごいね〜って褒めながらヨシヨシしちゃいます笑

    搾乳できる量も少しずつ増えますよ^^
    温めるとき焦ると火傷するので気をつけてくださいね!赤ちゃんには
    少しだけ待ってね〜ママ忙しいよーって声かけすると少しずつわかってくれるかもしれないし、こっちから歩み寄ってたくさん話しかけてあげるのも大事みたいですよ♡
    もんたさんも焦らず、ゆっくり、ゆっくりお母さんになっていきましょう♡
    たまにはトイレに閉じこもって泣いたりしてもいいんですから!いろんな人に頼って頑張りましょ❤️

    • 11月1日