

りーまま
うちは生まれてからすぐに母が買いに行きました!
無事生まれるまではなにがあるかわからないので!

りえんな
動けるうちに買いに行きたいのですが、万が一男の子だったら?と思うので、産まれてから買いに行こうと思います!!

ちい
性別違ったなんて事もあるみたいで怖いので産まれてから買いに行きます(o^^o)

退会ユーザー
私なら産まれてから買いに行きます🙌 娘は11月末産まれでしたが、節句の1ヶ月前位に買いに行きました! 専門店にも行ったりネットで見たし吟味した結果イオンで買いました😂

マァム
3月3日がお雛様なので
12月3日までにお子様が産まれたら初節句ができますがそれ以降なら翌年からになります。
今は気にしない方が多いですが三ヶ月未満でお食い初めもしていなければマナー違反みたいです…。
なのでそこはご家族で話し合いをしてどうするか決めてから買っていいと思います!
もしやるのでしたら2月頃やネットで見てもいいと思います!
-
フリード
はじめて知りました😃
- 11月1日
-
マァム
そうなんですか!
お店でも書いてあったりしますが今は特に気にしない家庭も増えてきてるそうですよ♪- 11月1日
-
フリード
私が始めての女の子だからかも知れないですが無知でしたぁ(~o~)
つい最近産まれたらすぐにひな祭りだね!どうする?!って話をしてました(笑)- 11月1日
-
マァム
男の子は違うのですか?!
ご両親が特に気にしてなくて知らないと産まれてすぐでもやるご家庭はあるみたいですよ!
今は今!みたいな感じで向かいのマナールールみたいなのも壊されてきてしまってますからね…- 11月1日

ルナ
みなさん、ありがとうございます(^^)
コメント