
コメント

めぐ
この状態なら行くなら皮膚科選びますね😊
うちも明日で4ヶ月ですが、汗かいたりすると首のしわのところ赤いです😄
しわしわのところはどうしても常に赤くなってますね😅痒みもカサカサもないので経過見てます😄

退会ユーザー
うちもなってますが、小児科で薬もらってます😊
-
J
しましまさんさんのお子様もなんですね!回答ありがとうございます😊病院いこうと思います😌
- 11月1日

退会ユーザー
汗疹かなって思います!
今インフルも流行り始めていますので、皮膚科がいいと思います✨
他の病気を貰わないためにも😊
-
J
やっぱり汗疹ですか😭たしかに!小児科だと風邪菌もらっちゃいそうなので皮膚科にします💛ありがとうございます😊
- 11月1日

退会ユーザー
小児科でも皮膚科でも、どちらでもみてもらえると思いますよ(^^) 我が子の4〜5ヶ月の頃の皮膚トラブルは、小児科の先生のほうが話しやすかったので小児科で診てもらっていました。
-
J
皮膚科にしようかなって思います😌
赤ちゃんって皮膚トラブル起きやすいですよね😂
回答ありがとうございます😌- 11月1日

茶たろー!
うちは小児科で薬を貰い
数日で治りました(^ー^)
汗疹、よだれ、水濡れなどが
主な原因みたいです✨
-
J
回答ありがとうございます😊
よだれや、水漏れが原因なんですね!
吐き戻しとかよくするので、それも原因かもしれません😭病院行って見ます🏥- 11月1日
-
茶たろー!
赤ちゃんってどうしても
肌がくっついちゃってるので
よだれや水濡れを放置すると
カブれやカビが発生して
赤くなっちゃうみたいです(°Д°)
首回りや脇、オマタは
特になりやすいみたいなんで、、
お風呂後、しっかり拭く事も
大事だって言ってました( ´△`)- 11月1日

まんまる
なってます。
うちは小児科に行ってます。
皮膚科は小児に慣れてない先生もいらっしゃるみたいなので、
今度小児科の先生に耳鼻科や皮膚科にはどのレベルになったら行くか聞こうと考えてます。
-
J
回答ありがとうございます😊
小児科に行ってるんですね!たしかに、乳児だと慣れてない先生もいるかもしれないですもんね!
どっちにしようか迷いますー😵- 11月1日
J
回答ありがとうございます😊
汗かいたりすると赤くなるみたいですよね💦この前他の赤ちゃんをチラッと見かけた時にその子も首のところ赤くなってて、みんなそうなのかなと思っちゃいました💦