※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっかぽか
ココロ・悩み

子育て支援センターでママ友が見つからず落ち込んでいます。どうしたらいいでしょうか。

子供が2歳半になり、日中家での遊びがマンネリ化してきていると旦那に話したら、子育て支援センターで友達をつくって普段から遊べばいいんじゃないかと言われました。
子育て支援センターには今年の4月から週1くらい通っていますが(夏場は私の不調で3ヶ月程お休み)普段から遊べるようなママさんはいません。義父からも旦那と同じことを言われ、ママ友をつくれない自分に落ち込んでいます。

コメント

deleted user

そんな事ないですよ💦
無理してママ友とか、作る必要ないですよ。
自然と仲良くなります。
支援センターで、お話とかするママさんとかいませんか❓
行く日を毎週何曜日にしよう。と、固定すると、顔馴染みとかになり、話す機会も増えます(o^^o)

  • ぽっかぽか

    ぽっかぽか

    センターは毎日開放されてるのですが、田舎なので普段遊びに来る親子はいなくて、週1の決まった曜日に催しものがありみんなが集まるんです。
    よく話すママさんは今のところ一人だけです💦

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですねぇ(╹◡╹)
    無理せず、そこから、ゆっくり輪を広げていけばいいと思います。
    子供が2歳半なら、英語教室とか、何か通わせてみると、話すうちに、仲良くなるケースも。
    ですが、幼稚園や保育園行くようになったら、だんだん、ママ友も出来てきますよ(o^^o)

    • 11月1日
  • ぽっかぽか

    ぽっかぽか

    そうですね😌
    幼稚園に通うなど環境が変われば、自然と状況も変わりますよね😊

    • 11月1日
deleted user

わたしはアプリのジモティーのママ友募集で地元のママ友できましたよ!
そこから輪がひろがり結構ママ友できました❤みんな目的が子供を遊ばせたい!ママ友で情報交換したいかたばかりなので友達になりやすいですよ✨

  • ぽっかぽか

    ぽっかぽか

    そういう方法もあるんですね!
    参考になります😊

    • 11月1日
Mayumi♩

そんなこと言われましてもね。
ママ友は作ろうと思って作れるわけではないし。合う、合わないあるし。
私は気が合う人が居たらいいなあぐらいでわずらわしくなったり気まずくなるのも嫌ですし。
だったらスイミングとか体操など習い事はどうですか?スクールでそれぞれ行事や保育的なこともしてますし。
旦那や義父も今更友達つくれって言われてつくれますか?って聞きたいですけどね。

  • ぽっかぽか

    ぽっかぽか

    田舎なもので習い事をする場がないんです。旦那と義父はかなり社交的で初対面でもすぐに仲良くなるタイプなのでママ友ができないことが理解できないのだと思います。
    私は自分のペースでいこうかと思います。

    • 11月1日
  • Mayumi♩

    Mayumi♩

    そしたらぽっかぽかさんの気持ちがあんまり理解しづらい部分があるかもしれませんね。
    自分のペースでいいんですよ!
    幼稚園とか行くようになれば必然的に関わり持たないといけないですし。
    自分のストレスにならない程度に関わっていくことをおすすめします。

    • 11月1日
  • ぽっかぽか

    ぽっかぽか

    あたたかい励まし、ありがとうございます❗

    • 11月1日
deleted user

私の主人も「ママ友作って、ランチとか行ってきたりせんの?」って良く言いました😅
私は「ママ友なんか無理して作ってまでいらん」でスルーです😅
元々ボッチで友達なんて片手の指くらいしかいませんし、いまさら欲しいと思わないです😅
ぽっかぽかさんがママ友欲しいなら別ですが、無理に作る必要ないのでは?
気の合う人とは、いつの間にか仲良くなってるもんですよ😊

  • ぽっかぽか

    ぽっかぽか

    ママ友というか気が合う人がいたら仲良くしたいなと思う程度です😌
    一人か二人くらい気軽に話ができるママさんができたらいいなと思います😊

    • 11月1日
かよちゃん☆

ママさん同士の相性もありますし、ママ友作るのはなかなか難しいですよね(´・_・`)
私は公園によく行きますが、同じ公園に行くと顔見知りのママ友さんなら段々出来てきました🎵

  • ぽっかぽか

    ぽっかぽか

    続けて通って顔見知りを増やしていくしかないですよね😅
    その中で気の合うママさんができるといいなと思います😊

    • 11月1日
deleted user

私もママ友いなくてダメだな…と思ってましたが別にいいや😃って思えるようになりました😃
支援センターも毎週行ってませんし今日は、天気が悪いな~って言う日にしか行きません。
今は、習い事をはじめてからよく話すようになり催しに参加したりしてると買い物中、偶然会ったら少しお茶したりキッズコーナーで遊んで頂いてますよ😃
でも、連絡先は、交換してません😃

  • ぽっかぽか

    ぽっかぽか

    自然な形で仲良くできているみたいで羨ましいです😆

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しっかり、挨拶していますよ😃
    あと、断れても気にしないわ♪と思うようにして積極的に声かけてます😃

    • 11月1日
  • ぽっかぽか

    ぽっかぽか

    その姿勢を見習いたいです😌

    • 11月1日
らい

支援センターはほぼ毎日利用している者です。
ママ友はいません。
よく顔を合わせるお母さん方はいますが連絡先を交換したことはありません。
もっと支援センター使いませんか?
私は広い空間、たくさんのおもちゃ、自分以外の大人と会話を目当てに通ってます。誰も来ていなければ貸し切り!
子どもが飽きないように他の支援センターも回っているというお母さんもいました。
これで家での遊びのマンネリ化は改善されませんか?
私が支援センターに頼りきりすぎなところもありますが…。
ぽっかぽかさんが自分のためにママ友が欲しいのであれば別の方法を考える必要があるかもしれませんが、そうでなければ無理して作ってもストレスなだけだと思います。

  • ぽっかぽか

    ぽっかぽか

    ほぼ毎日とは驚きです!
    私ももう少し色々な所へ外出して子供が楽しめるように工夫したいと思います😊

    • 11月3日