※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなるん
子育て・グッズ

子育て支援センターで揺さぶり症候群についての講座に参加した際、ベビーシートで泣き止まない赤ちゃんを揺らしていたら、先生に注意されてしまい、悲しい気持ちになった。揺さぶりは赤ちゃんに楽しいと思わせるためだったが、良くなかったのか不安になっている。

今日はじめて子育て支援センターの講座に行きました。
初めての場所でびっくりしたのか、ギャン泣きしてしまい、抱っこで全く泣き止まないのでベビーシートに乗せて、取っ手を持ちあげて前後にゆっくりユラユラさせていました。(普段からギャン泣きの時はこれで落ち着いてくれます)

すると、それを見ていたセンターの先生から「そのやり方はちょっと気になりますねー」と言われ、ショックで帰り道に車の中で泣いてしまいました。ちょうど講座で揺さぶり症候群の話も出たので、注意されたのかなーとも思いました。

ベビーシートに乗せてユラユラで泣き止むのは、赤ちゃんが楽しいと思ってくれているからだと思ってそうしていたのですが、良くなかったのでしょうか。揺れ幅が抱っこユラユラよりも大きいので、楽しいというよりびっくりして泣き止んでいたのでしょうか。抱っこだと落ち着くまで時間がかかり、その分赤ちゃんを長く泣かせることになってしまっても、ひたすら抱っこの方が良かったのでしょうか。

はじめての子育て支援センターだったのですが、いきなり注意され、母親失格のレッテルを貼られたようで悲しいです。

コメント

らいたんママ

どのようなベビーシートなのかにもよりますが、うちの産院でもベビーシートを持ってゆらゆら?はダメと指導がありました。ベビーシートから赤ちゃんが落ちて亡くなる事故があるからた説明を受けました。
シートを床においてゆらゆらしてたんならそれくらい大丈夫ですよ!
揺さぶられっ子症候群は肩を掴んでグラグラと故意的に揺らすような揺れでないとならないです。
まだまだ育児も始まったばかりなので、そんなに落ち込まなくて大丈夫ですよ!色んな意見がありますから、自分がいいと思ってるものが周りからみるとよくなかったり、その逆もありますし😌みなるんさんが楽しく子育てできますように🤗

  • みなるん

    みなるん

    お優しい言葉をありがとうございます。めげずに頑張りたいと思います!

    • 11月1日
JMK***S 活動中

2ヶ月だと楽しい。って感覚は出るのかな?😅

ある意味、刺激になって泣く事を忘れる感じで、泣き止んだ?って感じですかね…。

まだ外に出て来て2ヶ月、色んな刺激が不安でギャン泣きする事もあります。

斜めに寄りかかる、ラッコ抱きだとママの心音を聞く感じになるから、落ち着いてくれるかもしれないですよ。😄

色んな経験をしながらママも成長するから、大丈夫です。☺

  • みなるん

    みなるん

    ありがとうございます。今日はまさに刺激が不安でギャン泣きしたんだと思います。ずっと家で二人きりだったので、少しずつ慣れてくれたらいいなと思います。

    • 11月1日
二人娘

初対面なのにセンターの先生がいきなりそんなこと言うなんて失礼ですよね!
大丈夫ですよ!
お子さんに初めて会う支援センターの先生よりみなるんさんの方がお子さんのことよく知ってるじゃないですか!
子供なんて人それぞれなんで、気にすることないですよ!
外国の先生も赤ちゃんを泣き止ますために、びっくりするほど急に視野をグルンと変えたりする人もいるくらいですから、ゆらゆらくらい大丈夫です!

  • みなるん

    みなるん

    お優しい言葉をありがとうございます。ユラユラくらい大丈夫ですよね!励みになりました。

    • 11月1日