
コメント

退会ユーザー
おそらく、猫ちゃんのおトイレとご飯の場所を床から移動した方が対策としては手っ取り早いと思います(^_^)
猫ちゃんは犬とは違って上下移動が可能で
高さのあるところのが好きなので
棚の上とかに移動しても全く問題ないかと思います!
ベビーサークルは後追いが始まったら入れるだけで大号泣ですし、突破される可能性も高いです😓
妹のとこはサークルは広いおもちゃ入れと化してます(笑)

2児のママ、昼までゆっくり寝たい
1歳目前までは息子が中にはいって使ってました。
今はテレビや窓に近づかないように形を替えて使ってます。
メリットは中に入ってるから安心出来るですかね。
デメリットは邪魔(笑)です。
-
ちょりす
広くていいですねー!!これなら動き回れますね。柵代わりにも使えますね😄便利ですね🤔
これだけ広いとうちだとリビング占領しちゃいそうです(笑)でも、いいですね!検討してみます。- 11月1日

ラングドシャハマり中。
木製のものを使っていました( ´∀`)
うちはかなり重宝しましたー!
1歳過ぎて歩き回れるようになると大人しく入ってくれなくなるのでそれくらいまでかな?と思いますがテレビなど近づいて欲しくないものを囲うのに今は使っています!
ちなみに木製はおすすめしません。
歯が生えてくると噛んで塗料がボロボロになりました(*´・д・)
-
ちょりす
噛んじゃうんですね😂参考になります。
今、そわそわしながら洗濯物干しに行ったりしてるので、これがあれば安心して干せるなーと思いました!歩き回るようになっても、柵代わりに使えるならすごくいいなと思いました✨- 11月1日
ちょりす
そうですよね、猫の方を移動させればいいんですが…今の場所以外にしっくりくる場所がなくて😣
餌はキャットタワーの上に置いてみようと思います!
おもちゃ入れになってるんですね(笑)うちもそうなるかも……😂