![uk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の声のかすれについて、1ヶ月検診まで待つべきか悩んでいます。経験がある方、自然に治ったか教えてください。
◎新生児の声のかすれについて◎
生後28日の男の子を育てています。
1週間半前から声がかすれはじめ、様子をみてるのですが、だんだん酷くなっていきます。
熱などはありません。
産まれた病院の小児科に電話したところ、小児科ではなく耳鼻咽喉科に行くよう言われ、耳鼻咽喉科に、連絡したら、1ヶ月も経たない新生児なので1ヶ月検診と合わせて受診したら?と言われました。
1ヶ月検診まではあと1週間あります。
かすれが酷いので1ヶ月検診待たずに行くべきか迷ってます。
同じように新生児期に声がかすれた、枯れたなど経験あれば教えてください。自然と治りましたか?
- uk(7歳)
コメント
![きゅうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅうり
めちゃめちゃ枯れて心配でしたが、1週間ぐらいで自然と治りましたよーー!
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
声枯れました!多分泣きすぎてって感じでした(笑)
1週間くらいで自然となおりました!
-
uk
コメントありがとうございます☺︎
やっぱり泣きすぎなんですかね〜?1ヶ月検診まで様子みることにしました。- 11月1日
![あいちょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいちょん
声枯れましたよ!
最初泣きすぎなのかなって思って保健所の人が来た時に聞いたら声がかすれてるのはみんな最初はそうだから特に心配することはないですよ〜って言われました(●´ω`●)
-
uk
コメントありがとうございます☺︎
保健師さんに言われたんですね✨ちょっと心強いです!
1ヶ月検診で相談することにしました!- 11月1日
-
あいちょん
小さなことでも心配になってしまいますよね😔
- 11月1日
-
uk
そうなんですよね💦
赤ちゃんは話せないから些細なことでも、心配になってしまって💦- 11月1日
-
あいちょん
私もだいぶ心配性になってしまいました😔
- 11月1日
-
uk
そうですよね💦
もともと心配性なので、妊娠中から心配なことは多かったのですが、やっぱり産まれると心配なことが増えてしまいました😞- 11月1日
-
あいちょん
なにかあったらすぐ相談できる相手がいると心強いですよね😊❤️
- 11月1日
-
uk
そうですよね!今は里帰り中なので母や姉に相談してますが、里帰り終わったらどうしようかと思ってます( ; ; )
- 11月2日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
枯れてもおかしくないほど
泣いてますか?
うちは泣いたらすぐだっこしたり
あやすので泣く暇ないし、
声枯れる訳ないのに声がかすれて
むせた時の咳の音も変だなと
思ったらクループ症候群でした(;_;)
(聞いたことすらなかったです)
ちなみに熱は最後まで
でなかったです。念の為スマホの
機能等使って録音しておいたほうが
いいと思います。
掠れが酷いとの事なので
心配であればまず小児科に連れてって
いいか電話で聞いて私だったら
連れていくと思います(;_;)
-
uk
コメントありがとうございます☺︎
赤ちゃんは泣くのが当たり前なので枯れるほどか?と言われると赤ちゃんだからこのくらいは泣くんじゃないかなーというくらいです。
ただギャン泣きすることは多くて、あやしても泣き止まないことは多くあります。
グループ症候群初めて聞きました。ネットで調べてみました。確かに声がかすれるんですね。
アドバイスいただいた通り、スマホで録音しました!
1ヶ月検診の時に病院で相談しようとおもいます。- 11月1日
-
。
そうですよねあやしても泣き止ま
なかったりの赤ちゃんもいるし
それぞれですよね(;_;)なんだか
文章読み返してみたら自分でも
引っかかりました傍から見ると
不快にさせてしまってたかも
と思うと申し訳ないです(;_;)
器官が未発達な為に掠れてるの
かな?と思って念の為病院いって
風邪診断が下った直後にたまたま
かすれ声を出してクループ症候群と
診断結果が変わったので録音は
本当にオススメです😭
何もないと安心できますよね😭- 11月1日
-
uk
いえいえ、全然不快に思わなかったですよ!こちらこそ書き方悪かったかもです、すみません💦
風邪と診断された後にクループ症候群が、わかったんですね、録音大事ですね✨
本当になにもないといいです。枯れた声が聞いてるとかわいそうで💦- 11月2日
uk
コメントありがとうござい☺︎
1週間で自然と治ったんですね!うちの子そろそろ2週間になるので、ちょっと心配してます。