![あーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まり♡°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり♡°
1人目は5ヶ月まで赤ちゃん用の洗剤
2人目は最初から大人と同じ洗剤
特に肌トラブルもなく元気です^ ^
![ゆうゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆう
私も、大人と同じ洗剤です。
出産した友人から『一人目はよく分からずに、別けて洗濯したけど、二人目、三人目と産まれたら、もう別けられない』って言ってました(笑) 洗剤のホームページQ&Aにも『赤ちゃんの服も洗えます』って書いてあったし!
逆に、皮脂やよだれ、尿便が落としきれない方が不衛生だと思うし。そもそも、病院で使ってたシーツやタオルや産着も、洗濯業者が他の入院患者の洗濯物と一緒に業務用洗剤で洗ってただろうし。
肌トラブルがなければ、問題ないと思ってます。旦那さんの泥だらけ油だらけの作業着があるなら、別けたいとは思いますけどね(笑)
-
あーまー
ありがとうございます!
確かに3人目となると、そんなこと言ってられないかもしれないですね!
そうなんですよ、最近タオルとかガーゼが汚れ落ちてるのかな?って気になってきて…。とりあえず大人の洗剤も試してみようと思います(^_^)v- 11月1日
-
ゆうゆう
洗濯後の臭いとかシミで、落ちてるかなと思いますよね…。
吐き戻しとか… 離乳食始まったら、口からダラ~っと吐き出すこともあるし。
結局、ハイターとか使えば、“優しい洗剤”を使う意味あるのかな…って(笑)
私は、ひねくれ者なので、“赤ちゃん専用”と書けば、なんでもママさんが食い付くというメーカー側の戦略なんじゃないかと疑っちゃうところがあるので(笑)
哺乳瓶専用の洗剤(消毒剤じゃなく、食器洗剤みたいなもの)も!
ただ、アレルギーや肌トラブルのある人は、赤ちゃんに限らず、気をつけないといけないと思いますけどね。- 11月1日
-
あーまー
メーカー側の戦略…(笑)
確かに自分が子どもの頃には、きっとこんなに赤ちゃん用○○ってなくて、大人と同じもの使ってたんだろうなーって思いますね!- 11月1日
![ゆずきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずきち
私は気にせず一緒の洗剤で洗ってます!
柔軟剤は少なめに入れてますけどね😊
-
あーまー
ありがとうございます♪
柔軟剤多めに入れちゃったりするので、ウチも気をつけます!!- 11月1日
![2児ママ♂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ♂
うちは最初から大人と
同じ洗剤で洗濯しちゃってます!
-
あーまー
そうなんですね!ありがとうございます!
- 11月1日
-
2児ママ♂
別々って話もありましたが、
やったらやったでいつまで
やった方がいいか・・・とか
また疑問が出てくると思って
一緒にしちゃいました!笑- 11月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1ヶ月すぎたら一緒にしてました😊
義姉は赤ちゃん用は使ってないと言ってました😊
-
あーまー
ありがとうございます!
赤ちゃん用使わない方もいるんですね!初めてなので、何でも心配で気にしすぎてるのかもしれません…。- 11月1日
![こけこっこ242](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こけこっこ242
確か3ヶ月くらいで大人と同じ洗剤を使い始めました。
ちょうど赤ちゃん用のものが無くなってきりが良かったので(*^^*)
うちはボールドを使っていますが、特にお肌トラブルは無いです。
-
あーまー
ありがとうございます!
ウチも次なくなったら、試してみようと思います!- 11月1日
![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
の
7ヵ月の子供の母です!
うちは生後6ヶ月入った頃から
大人と同じ洗濯洗剤、柔軟剤で洗うようになりました!
肌が弱い赤ちゃんは合わないとすぐに肌に異変が出ると思うので
異変がでたらまた戻してあげるといいと思います!
うちは大丈夫だったので今はずっとパパの作業着と別に選択すること以外
気にせずに洗濯しています(^^)
-
あーまー
そうですね!ありがとうございます!
試しに使用してみて、駄目なら戻せばいいんですよね(*^^*)- 11月1日
![mikitty](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikitty
私は サラヤ アラウを 家族の選択全てに使っています
一家がアトピー体質なので無添加使っていますが
気にならなければ 好きな洗剤使ったらいいと思います
こどもは 色々敏感なので
柔軟剤の使い過ぎは気をつけたら いいと思います
-
あーまー
一家でアトピー体質なのは、大変ですね…。柔軟剤は使いすぎないように気を付けます、ありがとうございます!
- 11月1日
![わらび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わらび
私はもともとさらさを使っていたので、ずっと一緒の洗剤、柔軟剤をつかったいます。
-
あーまー
ありがとうございます!
やっぱりさらさ使ってるって方多いですよね!!
さらさって、洗浄力はどうなんでしょうか??- 11月1日
-
わらび
洗浄力はどうなんでしょう😅
私がアトピー体質なので使っていたので、洗浄力まで気にしたことはなかったですが、気にならないですよ⤴️- 11月1日
-
あーまー
そうなんですね!さらさも検討してみます(*^_^*)
- 11月1日
![Hina mama💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hina mama💕
6ヶ月の頃からめんどくさくなって
一緒に洗濯するようになりました!笑
-
あーまー
ありがとうございます!洗濯も一緒なんですね!!
- 11月1日
![ストロベリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストロベリー
うちは1人目から大人と同じです!
ただ、柔軟剤はさらさ使ってます💡
-
あーまー
そうなんですね!ありがとうございます(*^^*)
- 11月1日
あーまー
ありがとうございます!
子どもにトラブルがなければ大丈夫ですよね!次洗剤なくなるタイミングで試してみようと思います(*^^*)