※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹mama❤
妊娠・出産

妊婦5ヶ月です(*´ー`*)今から仕事なんですが、辛くて仕方ないです(._.)朝早い仕事は皆さん辛いですよね?💦

妊婦5ヶ月です(*´ー`*)
今から仕事なんですが、辛くて仕方ないです(._.)朝早い仕事は皆さん辛いですよね?💦

コメント

仁ちゃーちゃん

おはようございます(*´꒳`*)
本当、妊婦の朝早い仕事は辛いですよね💦私も早番、遅番、夜勤がある仕事なので今は育休中ですが産休入るまでお腹大きくての電車通勤、、大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。無理だけはしないで下さいね!!体が第一なので!

  • 姉妹mama❤

    姉妹mama❤

    おはようございます😌
    コメントありがとうございます❗
    辛いですよね(´・ω・`)
    朝は具合いが悪くて💦💦
    無理しないように頑張ります!
    ありがとうございます😥✋

    • 11月1日
 ♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡

退職しましたが、それまでは本当に辛かったです〜。
早番の時とか6時半出勤とかだったので😭😭😭
頑張って下さいね💖

  • 姉妹mama❤

    姉妹mama❤

    辛いですよね(´・ω・`)。
    でも頑張ってきます😃!
    ありがとうございます😌

    • 11月1日
みゃちゃん

わかります。産休に入っていますが入る前は朝7時からのときがありました😢体重くて眠たいし辛かったです。この時期になりますと朝冷えるので体調崩されないように気をつけて頑張って下さい☺️
無理せずぼちぼちと🌟

  • 姉妹mama❤

    姉妹mama❤

    辛いですよね(._.)
    頑張ろうって思うのになれない。。
    体壊さないように頑張ります😃
    ありがとうございます😌

    • 11月1日
みー

私も朝早くて結構辛かったです。共働きなのでお弁当作るのもあると朝も起きるのが辛くて(;´д`)
私の場合は、暇さえあれば寝てました。具体的にいうと旦那が仕事に行ってから私が家を出るまで20分くらい余裕な時間があるので、その時間にベットで仮眠とって昼間もお昼時間に30分くらい仮眠とって仕事してました。妊婦は人より疲労感が高いので寝るとか目をつぶるだけでもちがいますよ(^-^)

  • 姉妹mama❤

    姉妹mama❤

    私も毎日お弁当作ってるので色々大変です(._.)でも無理しないように頑張ってみます😃ありがとうございます❗

    • 11月1日
kirimaru

わかります。早く産休入ってほしいです。上の子が保育園なのでどちらにしても朝早起きして送り出しに行かなきゃですが。一人目妊娠とそこが違うのでやっていけるのか不安はあります。32wまで働くのでお腹の張りとか気になります(>_<)頑張りましょう‼

  • 姉妹mama❤

    姉妹mama❤

    私も今から不安です(._.)
    でも無理しないように頑張ってきます😃
    ありがとうございます😃💓

    • 11月1日
ぴょ

つわりがなかなか治まらなかったのと、張り止めの副作用かで、出勤しただけで毎日めまい吐き気との戦いでした💦ずっと体調悪かった。。辛すぎて会社の裏で泣いてました😭6ヶ月の終わりで切迫になりましたが、なかなくても体調で無理だったかもしれません。。
くれぐれも無理しないでくださいね。みいさんが辛いのは赤ちゃんも辛いです😣💨みいさんのからだとこころの健康がいちばん!

  • 姉妹mama❤

    姉妹mama❤

    5ヶ月なんですがまだ悪阻があり毎日辛いです😥でも無理しないように頑張ってきます😃ありがとうございます!

    健康が一番ですよね😃💓❤
    ありがとうございます😌

    • 11月1日