

ましゅ
こんばんはー。
うちはずっと、3時間おきです😂💦

唐揚げ🐓(リスペクト修造🎾)
うちもひたすら授乳してました😢💭大変ですよね。完母だから仕方ないなぁと思って今でも飲みたい時に飲ませています。夜も3回は必ず起きるので…もう 今月で1歳なのに…まだまだ赤ちゃんです😅

あい
おっぱい大好きで、1歳9ヶ月で
卒乳しました😊🎶
一歳すぎてからも、3時間おきに
欲しがってましたよ😭😂😂
一歳未満でも、泣いたらおっぱいって感じで、
めっちゃムチムチでしたよ(笑)

退会ユーザー
息子も同じくらいの時2〜3時間でした。ちなみに完母です。離乳食始めるのに授乳間隔を空けて下さいと保健師さんに言われたので、頑張ってあやして間隔空けました。
家にいるとおっぱいすぐ欲しがるので、よく外出してました。

にま
うちの子も、間隔狭いです‼︎体重がグラフの下をずーっと辿っているので、欲しがる時にあげてます😀昼間は特に寝てて欲しいので、起きる度にあげちゃいますが、10分ももちません笑

haruka
もうすぐ9ヶ月です✨
7ヶ月までは日中3時間でしたよー!夜は同じく3〜5時間でした😞
8ヶ月から夜間断乳して、離乳食の量も増えたからか、いまは日中も、あやしたりしてごまかさなくても4.5時間あいて、夜は7時に飲んで、翌朝6時まで飲みません😊
日中3時間は、5ヶ月なら、そんなに間隔短すぎることもないかな?と思います✨私は、1回でしっかり飲んでるようなら、3時間でもいいかなと思ってあげてました😊

退会ユーザー
うちもずーっと2時間おきくらいです!!
まぁ、離乳食も進んで、回数増えてくれば授乳間隔あくと思うので
気にしてません( ¨̮⋆)

ゆうな
皆さん回答ありがとうございます😊間隔短い方沢山いて安心しました!我慢させずにこのままのペースでやっていこうと思います😌

ちゃ
完母なら仕方ないですよ😄
だって赤ちゃんお腹がすいてる
空いてない、関係なく
おっぱいを欲しがりますから😄
スキンシップの一貫として
見てあげてみてください🙆
うちの子は
1人目2ヶ月から完ミ
2人目完母
3人目混合からの完ミ
です。
完母の2人目の時の授乳頻度は
かなりのものでした(笑)
3人目の混合でも、3ヶ月までは
完母よりのミルクだったのですが
母乳が思ったより出ずだったのか
5〜10分ペースであげたりしてましたよ!
もぉついさっき出たばっかやから
まだ出ないよ!って思っても
赤ちゃんが泣いてるし、って
感じで、出来るだけ時間稼ぎして
おっぱい出るように!みたいなww
でも結局、吸ったらすぐ寝たりで
ただ吸いたかっただけかなー
って思ったり🙂
完母の場合1歳すぎても
結構な頻度でおっぱい!って
求められます😄
その子によると思いますが
スパっとやめれる子もいますが
断乳と思ってもやめられない子も
います!
なので、とりあえずは後 半年の我慢
と思ってやってみてください🙂
おっぱいも最高でも4歳までです。
完母は楽だし、スキンシップ面では
いいけど頻度や体調、怪我や詰まり
断乳、などで大変な面は沢山
ありますよね😫
それが辛いなら少しづつ
ミルクに変えてみるのも
一つだと思います😄

ぐれむ
完母で、現在娘は4ヶ月ですが、授乳間隔2〜3時間くらいです。(´ー`)
うちは片乳ずつしか飲んでくれず、
飲みながら寝てしまう💤ので
一回の飲む量が少ないんだと思います。
夜中起きるのはツライけど、
こうやって抱っこして
おっぱい飲んでる姿を眺められるのは
今だけだな〜、、と思うと苦ではありません❣️
コメント