コメント
大根おろしと茹で潰したものは別物
少しベランダ出てみては?うちはなにしてもダメなときはベランダ出てみるか、めんどくさいけど抱っこ紐して散歩してました。
りす
ウンチはでてますか?
暑くないですか?
寒くないですか?
うちも今同じ状態の男の子がいます!
お互いがんばりましょ😊
-
ほのか
うんちは毎日出てます(´;ω;`)
ずっと泣いてて
全く寝てくれないです(´;ω;`)- 10月31日
you
何をしても泣き止まない…
そういう時、ありました!
体温や室温も問題ないなら、泣きたいんだね〜と、諦め?て抱っこしていました(^^;;
誰しもが通る道だと思いますよ〜 笑
-
ほのか
泣いてたら泣き止ませないとって
焦っちゃいます(´;ω;`)- 10月31日
ゆいママ
寝ぐずりですかね?部屋の室温は大丈夫ですか?赤ちゃんのお腹と背中は暖かいですか?もし冷たかったら寒いかもです(´;ω;`)
娘も1ヶ月まではひたすら横抱きばかりでしたが、最近では座って横抱きだと気に入らないのか泣きまくり縦抱きだと視界が変わるからか一瞬で泣きやんだりするようになりました!
首だけ倒れたりしないように優しく支えてあげて、縦抱きでトントンしてあげるかラッコ抱き(あんまり良くないかもしれないですが、苦しくないようによく見てあげて)が落ち着くのかすぐ寝てくれます!
それでもダメなら私も気分転換にお散歩に連れ出すか、ドライブしに行きます😭
-
ほのか
うつ伏せにしたら落ち着くんですよ(´;ω;`)
うつ伏せ怖いからどーしたらいいのか(´;ω;`)- 10月31日
ちびゆり
そういう時期ですよね〜
皆さん言うように、生理的なもの(お腹すいた、オムツ、温度、ウンチなど)が問題なければ、私はひたすら散歩してました!抱っこ紐だったりベビーカーだったりで!
子どもが外に出ると泣きやんだり、寝たりするっていうのもありますが、自分自身が泣き止まない子どもと2人きりで家にいると、おかしくなりそうだったっていうのもあります!
なんで子どもの泣き声ってあんなに、母親を追い詰めるんでしょうね(>人<;)今思えば、そんなに気にしなくてもいいのにって思うんですけど、その時はそうもいかないんですよね(>_<)
泣き疲れて寝るときもありますから!
ちびゆり
あ、あと、うちの子、スーパーのビニール袋を、両手でこすって、ガサガサすると泣き止みましたよ!新生児の時だけ通用しました!胎内音みたいに聞こえるらしいですー
ダメ元でぜひ!
ほのか
お散歩行ってみます!
ありがとうございます!