
5ヶ月の娘が吐きやすく、体重は5.9キロ。先生に相談したが不安。同じ経験の先輩方の話を聞きたい。
5ヶ月の娘がよく吐きます。完母です。
飲んですぐに吐く事もあれば時間が経ってからヨーグルトのようなかたまりを吐く事もあります。
体重は5.9キロほどで軽めです。
小児科の先生や3.4ヶ月検診で相談しましたが、吐きやすい子はいるし、体重増えてるから問題ないとは言われますが、やはり不安です💦
洗濯物も増えるし、ゲップさせてる時に吐く時もあるので私の服や髪がびっしょりになる事もあるので大変です( ; ; )
先輩方の話を聞きたいのですが、同じような方居ますか?何ヶ月くらいから吐きにくくなりましたか?
よろしくお願いします。
- ののの(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ジャンジャン🐻
8ヶ月くらいまではゲロゲロやってました😅
今でも泣いたり、風邪ひいて咳き込んで吐いたり、やっぱり体質的に吐きやすいんだと思いますね🤔

まま
上の子がそうでした。。
4歳くらいで落ち着きましたよ。喉が弱くて季節の変わり目、咳があると、、よく吐いてました。なので、いつもいつも吐き気止めを貰ってました( ;∀;)
-
ののの
回答ありがとうございます!
4歳!?長かったですね( ; ; )
うちも覚悟して付き合って行くしかないですね💦- 10月31日
-
まま
口を開けて走ると、軽く咳して吐く、、病院行っても吐き気止めもらうだけで、、大変でしたよ( ̄▽ ̄;)
- 10月31日
-
ののの
相当吐きやすいんですね💦
私も吐きやすい体質だから似ちゃったのかもです( ; ; )- 10月31日
-
まま
5歳~体調崩して吐いてないので、体質?なんでしょうかね。。吐くときは『吐いてごらん』と優しく声かけをすることを心掛けてました。
- 10月31日

まいちゃん☆
うちは6ヶ月過ぎてやっと治まってきました!
お風呂でもチャイルドシートでも、
抱っこひもでも、
遊んでいる時でもオムツ替えの時も、
一日10~20回毎日吐かれて本当に精神がやられてました😭💦
そして寝返りをするようになってさらに増えました💦
がいつかは終わります!
頑張って下さい😭❤
-
ののの
回答ありがとうございます!
そうなんですね〜😣うちも6ヶ月で落ち着くと良いです( ; ; )
本当精神やられますよね💦着替えたばっかで吐くことも多いし( ; ; )- 10月31日
-
まいちゃん☆
うちも着替えたばっかで吐かれたこと何度もありました😭
本当に精神やられますよね(;_;)
吐かなくなると一気に気持ちが楽になりますよ😂💓
頑張って下さい!😣- 10月31日

あひるmoon
うちも上の子は1歳くらいまで飲むたびに吐き戻してました。
離乳食は吐かなかったですね。最初は心配しましたが、個性だったようです。離乳食が進んで、母乳が減ったら吐かなくなりました!
下の子も同じ完母ですが、この子はまったく吐き戻しせず。同じにしてるのに不思議だわーと。
-
ののの
回答ありがとうございます!
一歳くらいまで続いたんですね。
胃が小さいのに母乳が出過ぎるとかもあるんですかね💦
個性として付き合って行くしかないですね😣- 10月31日
ののの
回答ありがとうございます!
8ヶ月ですかぁ。まだ少し先だ💦
今でも吐くことあるってことは体質なんですね。
長く付き合っていかなきゃいけないのかぁ( ; ; )
ジャンジャン🐻
そうですね😓
三歳の娘ですが、苦手なものを食べた時もおえって吐いてます😅