※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

親戚や友人が出産されたとき、皆さんはいつお祝いに行きますか?今日は義…

親戚や友人が出産されたとき、皆さんはいつお祝いに行きますか?

今日は義兄弟の出産祝いのタイミングに悩む“ゆのか”さんの投稿を紹介します。
“ゆのか”さんと同じように、出産祝いのタイミングを悩む方に向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

義兄嫁さんが、本日出産しました。
そこで、いつお祝いに行くか悩んでいます。

私が娘を出産したときは、入院中(産後2~3日後だと思います)に義両親、義兄夫婦、義祖父母の6人でお祝いに来てくれました。
気持ちはとても嬉しかったのですが、狭い個室に全員入りきらないので応接室へ出て、貧血や会陰の傷の痛み、数日ろくに寝てなくて寝不足で正直寝てたいのに立ちっぱなしで、辛かったのを覚えてます。
なので、入院中にお祝いに行くのは無しかな、と思っています。
義兄嫁さんは里帰り出産なので、ご実家にお邪魔するのも変なので、里帰りが済んでからお家に少しだけお邪魔させてもらうのがいいのでは、と私は思うのですが…。
入院中はまだ体が辛いだろうし遠慮しますと伝えたら、私が入院中にお祝いに来てくれた義兄嫁にイヤミっぽく聞こえてしまうでしょうか?
お家に帰ってからだと、掃除やお茶だしで気を遣わせてしまうというのもあるし……。タイミングに悩みます。
皆さんなら、いつ頃にお祝いに行きますか?

回答よろしくお願いします!

・・・・・


皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“ゆのか”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

ぴえろ

メールやラインでお祝いの言葉と落ち着いてから元気なお義姉さんと可愛いお子さんに会わせてくださいと送らせていただき、数ヶ月落ち着いてから行くほうが親切だと思います◡̈

ママリン

義姉ですし、私からはいかないです。
自分の姉なら入院中に行きますが。

この場合は義兄と旦那さんが家族なんですから、二人のやりとりに任せます。
義姉にはおめでとうございますの言葉だけラインなどで連絡しそっとしておきます。
里帰りが終わり自宅に帰って落ち着いてから、呼びたければ義兄が旦那さんを誘うでしょうからそこで初めてお祝いに行けば良い。
お呼ばれがなかったら、年末や年始など次に義実家に集まる時にでもお祝い金を包んで持っていく位で良いと思います。

みかん

数ヶ月して、落ち着いたら行く方がいいと思います!😊

私も出産して次の日に義両親、義弟、義祖母が来たんですが、すごく眠いし、疲れてるのに2時間くらい入り浸れてとてもストレスでした。😣
個室だったからいいと思ったのか…
それから義家族のことが嫌いになりました笑

deleted user

私なら、それが嫌味になりそうとか
だったら、入院中に行って
お祝い渡して、少し喋って
ささっと帰ります!
わざわざ立ってくれたなら
体辛いと思うし座ったままで
いいですよ?と言うかもです
自分が家までこられたら
片付けなきゃ!ってなるので…

  • ぴんきー0605

    ぴんきー0605

    私も同じ意見です❗
    少人数で行ってさっさと帰ります💡

    自宅の方がお茶出さなきゃとか私なら気を使ってしまいます💦💦

    • 11月4日
  • ぴっころママ

    ぴっころママ

    私も同意見です!
    私自身も早々とお祝いを渡した方が楽ですし笑
    渡してお祝いの言葉行ってすぐ帰ります(´∇`)

    • 11月4日
  • あけちゃんまん

    あけちゃんまん

    私も全く同意見です!!
    私も1人目出産時旦那側の親戚が大勢で狭い個室にやってきて3時間くらい居座られました😭
    来てくれたところまでは嬉しかったのですが、正直身体も痛かったし早く帰って欲しかったです😵
    「うぅ…後陣痛が…」と何度も言ったのに帰ってくれませんでした😑

    その経験があるので私は友達のお見舞い行くときは長くても30分まで!と決めてさっさと帰ります😂✨

    退院後の方がこれらると片付けとかしないと行けないから入院中がいいと思います😊

    • 11月4日
やみつきホルモン

義兄嫁さんがご自宅に戻ってからでいいと思います!
嫌味に受け取られてしまう可能性もあるので、「入院中はまだ体が〜」は言わずに、「風邪気味で」とこちらの都合にするか、「ご自宅に戻ったあたりで伺わせてもらいます\( ˆoˆ )/」とさらっと言ってしまうかですね(笑)

メールやラインですぐお祝いの言葉、義父母は早い段階で会うでしょうから渡せるならお祝いは早めの方がいいと思います!

deleted user

私は主人の家族(義両親と義兄家族)が大勢で自宅に来られたほうが正直迷惑でした。
疲れてほとんど眠れていないのにコーヒーを出して話し相手になるのが辛かったです。
1時間以上どうでもいい話をされて、こんな話をするために来なくていいんじゃないの?と本気で思いました。
義両親たちが帰った後、主人も「あいつらは何しに来たんだ?」と言っていたくらいです。

これは人によると思うので、
「ご出産おめでとうございます。お祝いしたいと思っていますが、病院に伺っても大丈夫ですか?体が辛いようでしたら里帰り後に落ち着いたらお祝いさせてくださいね」というようなメールかLINEをしますね。
私は義姉(主人の次兄嫁)のときはそうしました。

ぱん

兄嫁さんに聞いてみてはどうでしょうか?
前提として、ご自身がしんどかった、という話はイヤミに取られるとは思うのでそこは一切触れず。

嬉しくてすぐにお祝いに伺いたいけど、産後の体調は人それぞれだと思うので、落ち着いてからの方がいいでしょうか?と。

産後の経過が順調な人には、すぐ来てくれる方が嬉しいと思います。
私は産後色んな友人が気を遣ってくれて、産後結構経ってから来てくれる子が多かったですが、病院にすぐ駆けつけてくれた子の方が嬉しかったので(^^)

chelsea🌻

私も自分は病院にきてもらいたい派ですね。
退院してもしばらくは、寝不足で赤ちゃんのお世話が続きますし、家に訪ねてこられるとなると、散らかしてはいられないし、こられたらお茶を出したり、長居されて帰ってほしくてもいい出せなかったり、横になりたくてもなれないからです。
なので、私もこうちゃんさんが言われているように、相手にどちらがよいか委ねるのがよいと思いました♪

ぷに

私なら聞きます!お祝い行きたいのですがご自宅と病院どっちのがいいですか?ってそれが一番いいと思います(*´-`)

確かに嫌味に聞こえる可能性はありますよね💦実際しんどかったよ〜ってあっ!私も迷惑かけちゃった💦って思うかもしれないし、だけど入院中に来て下さったって事もありがたいことではありますから聞くのが一番失礼ないのかな?って思います☺️

おねむ

タイミングに悩むお気持ちわかります。
私なら悩んでることそのまま義姉に連絡して尋ねるかな?

お祝いに行きたいけど
いつ頃伺うのがいいのか
そのまま義姉に委ねるかな(^^)

そうことも⌣̈⃝♡

私は入院中に来てもらいたいですねぇ😓
もちろんすぐ帰ってもらうの前提で( ̄▽ ̄)
だから私もそうすると思います。というのも、私が出産した時、義両親は産後何ヶ月後だったかに来てくれたんですが...お茶出しとかめちゃくちゃめんどくさかったし...結構長居するし😓
産後家に来られる方が嫌です〜私は(o_o)

ちぃ

私は、家に来られるのも嫌です(笑)
病院にいる間に短時間で赤ちゃんの顔を見てサッと帰ってもらうのが一番です😊退院後は尚更接客がキツイですし。

うたまま

私だったら自分が入院中にお祝いにきてくれたのであれば、同じように入院中に行きます(๑′ᴗ‵๑)
ただ、体調がどうなのかが分からないので旦那さんや義両親などにお姉さんの体調を聞いてからのほうが安心だと思います(^^)

maaaa。

私は入院中に来てほしいです(*_*)
産後自宅にとなると寝不足な上に掃除やら何やらと大変ですし何より長居される可能性が…。
なので自分も経験してる分、15分くらいお邪魔したらさっさと帰りますねー(^^)多分それだけでも義姉には自分の行動がいかに相手に負担かけてたかってこと伝わるかと思いますが(^_^;)

ささのは

来ていただいたなら
同じことしてもいいのかな?
と思いました☆
あたしの義姉は来て赤ちゃん見て帰りましたよ😚

ゆうゆう

私が病院で働いてたとき、一応面会時間は制限していました。…が、ご家族とかぞくぞくと来られてました。
でも、キツそうな患者さんに、長々と居座る面会者には、患者さんの雰囲気も見ながら、面会者の前で『お話中すいませんね~ 、いまから先生来られますけど、後回しにしましょうかね~?』『面会中ごめんなさい。お風呂、今、空いてますけど、どうされますか?』とか声かけてました。
患者さんによっては、『後でお願いします』と面会継続を希望される人もいましたし、面会者に『来ていただいたのに、すみません。先生来られるみたいなんで…』『お風呂の時間なんで… 』と面会者を帰そうとする人もいました。
せっかく来てくれたから、話したい人と、病院だからゆっくりしたい人もいると思います。個人の考え方もあるし、その人との関係性もあるので、難しいですよね。
でも、メールやLINEで取り急ぎ連絡して、相手の反応を見て、決めたらいいと思います。

  • みωぃ

    みωぃ

    ぶらさがりですいません
    私も病棟で働いてて長く居座って血圧測定や処置や指導とか検査のための移動や説明とかとかこっちはやらなきゃならないことが他の患者さん褥婦さん妊婦さんもいっぱいいるなかであるのにたまってたから正直病院スタッフからしても迷惑でしたね。声が大きい人もいるし。中には帰ってほしいオーラを出す嫁に対し終わるまで待つとゆー義両親もいてそんな時はこちらからさりげなく退出するよう言ってました。ちょっと質問とそれちゃうけど、もし入院中に行くことになったら処置とかあると思うからって短めで帰ってきちゃうのもありかもです‼

    • 11月4日
  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    よく分かります。
    面会時間は午後からって案内してるのに、朝から来る人や、昼ごはん持参で来る人も。
    まぁ、厳密に追い返したりはしませんが、午前中に処置や検査も入ってるし、スタッフもバタバタしてるのに、ふら~っと来て『○○さんの病室はどこですか?』って訪ねられて…💦
    最近はプライバシ保護のため、病室に名前を掲示しないとか、問合せに答えないとか、みんな要望を聞くので、そういう人に限って『病室どこですか?』って訪ねて来られると、お断りの説明をしたりとか、本人に確認に行ったりとか…💦
    面会者用の丸椅子が足りないからって、ベッドに腰かける面会者もいたり、ベッドに上がってる人までいたり… 不衛生だよ~振動が傷口に響くよ~って以前に、私たちは“ベッド=患者の寝床でありパーソナルな居”って教育を受けてきてるので、倫理的に座らないんですけどね~。
    特に、妊婦さんは授乳の時間も、スタッフからしてみれば支援や産後教育の場面なので、夫以外のご家族には遠慮していただきたいのに、『いいじゃん、家族じゃない』『女同士じゃない』と図々しく居るお義母様には唖然としますよね。
    すいません、本筋とズレました。

    • 11月5日
たろう

体調万全でない中家の片付けするのも大変だし
そんな中片付けやら応対も面倒なので、
退院前くらいに来てサラッと帰って欲しいです(笑)

余談ですがなぜ義実家は空気詠めない率が高いのか…。

義姉さんに聞くのもありかと思います!

fuumam

私は産後3日目とかに義両親、義兄夫婦、義弟にこられ個室の病室に全員立っての会話。体調的に辛いし、産んですぐはガルガルしてたので、会ってもストレスでした。かと言って家はもっと嫌なので…。体調伺って大丈夫そうなら病院に行きます。もちろんすぐ顔見る程度ですぐ帰ります。無理そうならお祝いだけ旦那に義兄に渡してもらって、後で落ち着いてから改めて顔見させてねって言うと思います。

chibineko2

私も聞くと思います!
私も産後切開の傷と貧血で体はきつかったですが、自宅に来られる方がプレッシャーなので…(笑)入院中に来てもらえて嬉しかったです。
ただ、入院中色んな親戚、友人知人が入れ替わり立ち替わりバラバラと来られたら「勘弁してくれ~」だったと思います。お義姉さんにも、体調、面会の予定など踏まえて判断していただくのはいかがでしょうか?

まゆり

私でしたらですが
LINE等をする仲なのでしたらお祝いの言葉を送って
感染症等が怖いので1ヶ月検診の後に子供と行きますかね(^ω^)

ピノキオ

私なら入院中の都合を聞いて旦那とさっとお邪魔してお祝い渡して帰ります。
ほかにも友達などお見舞いに来られるかもしれないし、体調もあると思うので、都合がよい日があればささっとお邪魔して帰りますが、入院中は遠慮して、と言われれば里帰りから帰ってから、ご実家に集まるときなどでよいのでは?!と思います。

私も出産当日の夜に連絡無しで義母と義妹が長居してイライラしたのを思い出しました

ぎちゃまま

入院中に来てもらうほうがお茶出しもしなくてすむし短時間で帰ってもらえると思う人もいればその逆の人もいますので、メールやラインなどでいつがいいかお伺いした方が良いと思いますよ💡
選択肢をいくつか出して選んでもらうのならば気も使わないと思います🎵

えりざべす

私は入院中に行ってお祝い渡してさっさと帰ります🤗

ぴっちょん♥

私は家にこられる方がしんどいですね。片付けなきゃならないですから。
確かに産んだばかりもしんといですが、病院ならしんどいと言えるし、髪がボサボサでも問題ないし、短時間ですみます。
ゆのかさんも病院ならささっと帰れますが、家となると帰るタイミングが難しくなり、さっと帰りにくいのでは?と思ってしまいます。

いちご みるく

私はどちらも平気なタイプです。
家に来られると片付けが…という意見もありますが、里帰り後ならお世話も少しずつ慣れてきて、息子は寝てることも多かったので、来てもらっても大変ではなかったです☆
むしろ外にも出れず人と話す機会もなかったので誰かと話すのが気分転換になりました(^^)人によるかもしれません…もともと関係が良いのなら、「自宅に戻って落ち着いた頃に行きますね」って連絡して後日訪問します。

入院中にいく場合は、負担にならないように相手には楽にしてもらって長居しなければ大丈夫だと思います。

とき

家は主人が3人兄弟で、お嫁さん同士が仲良く、LINEでグループも作ってあるので、とりあえず出産報告後お祝いのメッセージ送りました(^-^)
お義姉さんの体調等、その旦那さんから兄弟間で連絡して、各々嫁に伝えてくれました(^-^)
お義姉さんの体調が良くなった頃には私達嫁のグループLINEで本人から連絡があり、お見舞いに言っても良いか聞いたり、赤ちゃんの様子聞いたりして退院前日にお見舞いに行きました(^-^)
(主人との休みの関係で)
もちろん当日も体調を聞いて病室に伺い、あまり長居せずに帰ってきました(^-^)
お祝いは帰りがけにお義兄さんに渡しました(^-^)
お義姉さんと連絡が取れるようであれば確認して伺うと良いと思います(^-^)
それか帯明けまで実家に帰るようでしたら、自宅に帰ってきてから連絡して伺うのも良いと思います(^-^)

やん

私は自分が入院中&産後1ヶ月間は寝不足と慣れないお世話で大変だったので、来てほしくないです。
なので私の友人が気を使って、「会いに行きたいけど産後で大変だろうから、とりあえず写真だけ送って🎵落ち着いたら会いに行かせてね♪」と言ってくれたのには、本当に助かりました!

きょうこ

私が一番嬉しいのは、お祝いのお金は早めに郵送してくれて、赤ちゃんの顔を見せるのは正月に義実家に集まる時がいいかな〜。

入院中は疲れてるし、すっぴんだし、家に戻ってからは片付けるのも面倒だし、コーヒーやお菓子を出すぶん病院より長居されるし、本当に面倒くさいです。

まぁどこまで密に付き合いたいかにもよるけど、体調どうですか?とサラっと聞いてみるのはどうでしょう?

まーる

私も入院中にきてもらったほうがまだ体と心がましだったように思います💦
人それぞれですが...
お義姉さんには、「お祝いにいきたいけれど、都合のいいときをまた教えて下さい!」って言うかな?
私は産後義実家にいましたが、入院中も義母だけアポなし、帰ってからもアポなしでいろんな人がきて疲れすぎて10日ほどで自宅へ帰りました😅

まーる

私が出産したときの場合。
実家の嫁(義理の妹)から、
「姉さん、おめでとー!お見舞い行くね~」
とLINEが来たので、
「退院後1ヶ月そちらに行くから来なくていいよ~」
と返しました(笑)
「了解~」
というやりとりです。
まずは体調とか聞いてみて、しんどそうなら日を改めて良いのではないでしょうか(’-’*)♪

きょうこ

私が一番嬉しいのは、お祝いのお金は早めに郵送してくれて、会うのは正月に義実家に集まる時がいいかな〜。

入院中は疲れてるし、すっぴんだし、家に戻ってからは片付けるのも面倒だし、コーヒーやお菓子を出すぶん長居されるので。

まぁどこまで密に付き合いたいかにもよるのですが、体調どうですか?とサラっと聞いてみるのはどうでしょう?

mimi

退院日近くにさっと行き、さっと帰るのがベストな気がします。
うちにこられると掃除なんか大変だし。(笑)

deleted user

入院中はスッピン、パジャマなので
主人以外会いたくないです。

あちらのご都合を聞くのがいいと思います。

ERIKA

どっちにしろなら、電話とかで、おめでとうございます(^-^)本当はすぐお見舞い行きたいんだけどバタバタしてると思うから、落ち着いたらで良いから連絡貰えたら嬉しいな✨とかでいいのでは?

はな

旦那様は姉弟なので、旦那さんから
今大変だろうから
日を改めてゆのか(さん)と御祝い
に行くよ!
と言ってもらうのはいかがでしょうか??
私は経験者ではないのですが
妹はやはり入院中キツかったと言っていました!
それか

体調いかがですか?
御姉さんが大丈夫そうな日に伺いたいのですがとか聞いちゃう方が早いかと…で会ったときに、病院の時に行きたいと思っていたんですが身体キツイかなと思って遅くなってすみません

とか?
はいかがでしょうか?
これだけ気を使えるあなただから
相手は喜んでもらえると思いますよ‼
経験者にしか分からない気遣いが出来ると思うし(*^^*)

それで文句言う人ならそれまでです(笑)

ちぃのママ

私も病院に勢揃いでこられて正直困ったなぁー。
私なんかは、切迫で2ヶ月も入院してて、そのまま出産だったので、体力なかったから、余計寝たくてしょうがなかったのに。

私は旦那側の親戚なので、旦那に行ってきてもらうか、旦那と義兄さんに相談してもらいます。

うちは上の子の時タイミングよく2ヶ月後くらいがお正月だったので、その時お祝いもらいましたよ。
会えない親戚の分までもらってありがた迷惑でしたが😅

+Yuki+

私も正直産まれてから半年くらいは、寝不足もありお祝いに来ていただけるのは少し辛かった記憶があります。

ですので、お友だちなどの出産の際にも、同じくすぐにお祝いに駆けつけることを避けています。

その際は、しばらくの間は、赤ちゃんのお世話や寝不足などで大変でしょうから、落ち着いてからお伺いしたほうがよろしいですか?と本人に確認をします。

中には、全然平気だから会いに来て♪というかたもみえますし、逆に気を使ってもらってありがたいというかたもみえるので、ご本人に確認されるのが確実かなぁと思います☺

僕、たぶんドラえもん

私は入院中に来てもらった方が楽でした🙌💕
入院中なら、詰所にその間預かってもらえたので(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)❤
退院後も家に一家で来てくれた方居ましたが、正直しんどかったです、、😂💦
入院中よりも寝不足になるし、子供も来てたし騒がしいし、子供やから家の中ぐちゃぐちゃにされましたし、慣れない育児で疲れてたんで、正直、まだそっとしといてほしいと思いました、、😭😭😭
家だったら、自分が疲れてきても「帰ってほしい」など、言えないので、、😂😂😂
私は入院中がいいと凄く思います!!(笑)

ゆいぷぅ

出産当日、義実家は面会時間ギリギリに来ました。※病院に面会時間を延ばしてくれと頼んだモンスター姑です😥 三日後に姑だけ来ましたが、3時間居座りました。実母も来ていたのですが、実母は気を遣って先に帰ったのにも関わらず。チビは勝手に抱っこするし、母乳で苦戦してるのを目にしてダメなママねと言い放すし、今でも恨んでます。
また勝手に産後一週間後と三週間後に行くわと決められ、長時間居座りました。色んな人を引き連れてお昼ご飯食べお茶をして行きました。。。温かいお茶を用意してとか……もっといいお皿ないの?とか……それから姑とは距離を置くようになりました。

私だったら、退院後はずっと寝不足で、掃除やら接待する気力も余裕もなかったので、来て貰うのなら退院日の1日前で30分以内にしてほしいです。

もし第二子を授かったなら、私は入院中、姑を面会謝絶にし、暫くは実家に避難して余裕ができてからチビに会わせようと思ってます。 

K♡

落ち着いてからで良いと思います!
私はダンナのお姉さんが2人いるのですがそれぞれの家族が子供達連れて出産した日に来ていただきましたが、出産前から全然寝てない上に産後3時間ほどしか寝てなかったので、ニコニコしてましたがぶっちゃけ辛かったです。

メールなどで連絡すれば良いと思います!出産し、経験した人にしかわからないことだし経験してるからこそ考えられることだと思います!
今は休めるうちにゆっくり休んでと伝えれば良いと思いますよ☆

さっちゃン♡

私も入院中親戚しか呼んでないけど迷惑だったので病院に来られるのは嫌です!!

じゅりこ

今日、姉のところにちょうどいった所です。子どもが二人とも風邪気味なのもあり、中々いけず、一ヶ月になる前にってお祝いとお尻吹き、赤ちゃん絵本、パック詰め合わせなど、お祝いと一緒に渡しました。姉の義理の母がいない時に行きました。デキ婚で結婚を反対され、四人目と言うこともあり今回は安産でしたが、ささっと渡して、また年末ねって家には上がらず帰りました。
あまり長い間いなければ、病院でも良かったけどタイミングが鉢合わせると姉にイヤミゆってくるし大変だから、気を使ってLINEで予定を聞きました。丁度姉の子どもも熱を出していて、一週間ずらしての訪問でした。タイミングは相手に聞くのが一番良いと思います。病院にいるときはストレスだけど、さっさと帰れば良いです。家も玄関先で10分ぐらいの立ち話で済ませました。

yuuuu

メールなどでお祝いの言葉を伝え、
体調や予定を聞いてから、予定が合えば入院中に数分程度、と思います!

しーさいママ

自宅よりかは病院ですかねー。
1人目出産した時、里帰りはしなかったんですが旦那の親戚関係が結構すぐに来ました。気持は嬉しいけど、眠いし辛いし…てか、迷惑。
そして何より、旦那は仕事、旦那の親も仕事で、よく知らない親戚と自分の身ってのが、それが辛かったです。

Riaaa*☆

お義姉さんが初めての出産だったらゆのかさんのしんどかった気持ちも分かるんじゃないですかねー

出産を経験した後、ゆのかさんの出産入院中に来てくれたのだったら、こちらも病院にパパっと行ってもいいのかなと思います。(他の家族とは別のタイミングで。)


私には全然イヤミに聞こえませんが、色々と考えてしまいますよね💦

さとおく

私はまだ出産経験がないので分かりませんが,メールやLINEでお祝いの言葉を伝えて体調を聞いてから提案してみては?

みゅーまま

義姉が出産した時病院行きました。
たまたま同じ時期の出産、同じ病院だったので自分の検診の日に待ち時間潰しがてらお祝い持ってちょこっと顔出しました!

ぷに子

るはかおてもの「

gej!

ぺんまま

ゆのかさんは娘さんがいらっしゃるので、同じようにしなくても嫌味にはならないと思いますよ😃
私なら赤ちゃんに会うのは1ヶ月健診の後にしますと言われると、逆に気遣いをしてもらえて嬉しいです。
義両親にお祝いだけ先に渡して貰うのも良いかもと思います🎵手紙を添えたりして😃

ゆのかさんは産後そんな大変な想いをされたのに、とても優しい方ですね❤
義姉さんもご自身が体験されてはじめてそのときの事思い出されるでしょうね😅