
娘が乳糖不耐症か心配。先生は治るまで時間がかかると説明。処方された薬が効かない場合、自然治癒を待つしかない。心配なら再度受診も可能。
乳糖不耐症について。
4ヶ月の娘がいます。完母です。
一週間前から下痢が続いており、小児科を受診したところ整腸剤を処方されました。
でも全然良くならず、色々調べたところ乳糖不耐症なんじゃないかなと思いました(´・_・`)
おっぱい飲ますとお腹がゴロゴロいっており、元気はあります。
再度小児科を受診して、乳糖不耐症のことをお話ししたら「下痢は時間がかかるからね、そのうち必ず治るから。でも薬も出せますよ」と、種類の違う整腸剤と乳糖不耐症の子が母乳の前に飲ますお薬をもらいました。
先生は、これで治らなかったらもう出せるものはないし、あとは自然に治るので受診しなくて大丈夫ですよとおっしゃっておりました。
乳糖不耐症ってだいたいどのくらいで完治するものなのでしょうか( ; ; )
3日分しか処方されず、もう受診しなくて大丈夫と言われたので長引く場合このまま見守るしかないのでしょうか(´・_・`)
もともと少食なので体重も心配です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
分かりづらい文ですみません(´・_・`)
- なっちゃん(7歳)
コメント

滉ちゃんママ🐌
完ミでしたが、胃腸炎から二次性の乳糖不耐なりました。
3週間~一ヶ月かかりましたよ(>_<)💦赤ちゃんの下痢はほんとに長引きます…
おしり拭きは使わずコットンにぬるま湯ひたひたでこすらないようにオムツ変えても、おしりが荒れて大変でした💦
お大事に!

りんご
うちは完ミで5ヶ月に下痢になりました。
うちも1週間以上下痢が続いてたので乳糖不耐症のこと聞いたらそれは違うよって言われて整腸剤だけ出されました。
そのあと2週間〜3週間で治りました。
下痢は本当に時間かかりますよね💦
うちはたぶん離乳食を始めたことが原因かもって言われました。
赤ちゃんは腸がまだ未熟だからちょっとした刺激でも下痢になったり便秘になったりするみたいです。
先生が乳糖不耐症じゃないって言ったならそれを信じましょう😊
ネットよりも子供を直接診た先生の方が信頼できると思います。
-
なっちゃん
ありがとうございます^ ^
2、3週間かかったんですね、、それは大変でしたね( ; ; )
乳糖不耐症の下痢と普通の下痢は何か検査とかで分かるものなんですかね(´・_・`)
色々原因があるんですね。
早く治ることを願います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 10月31日
なっちゃん
ありがとうございます^ ^
そんなにかかるんですね(´・_・`)ちなみに、病院ではちゃんと乳糖不耐症と診断されましたか?
うちの場合、2度目に受診した際も胃腸炎のお薬が出されて終わりそうになったので、私が乳糖不耐症のことをお話ししたら、まぁ完母でも一応お薬あるので出しましょうか?と言った感じでした(´・_・`)出しても出さなくてもどちらでも良いですよって様子で、、
こんなんで治るのか心配で(´・_・`)まだまだ長引くようでしたら違う病院に行ってみた方が良いのか悩みます、、
おしりのかぶれにも気をつけないといけないですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)