
妊娠してから、だんだんと小さい事ですぐイライラしたり怒らなくても良…
妊娠してから、だんだんと小さい事ですぐイライラしたり怒らなくても良かったんじゃない?ってことなのに、声を荒らげてキレてしまったり……
もともと、そんなキレたりイライラしないので、コントロールできず余計に爆発がひどいです😔
ずっと接客業をしていたのですが、妊娠して悪阻の関係で電車に乗るのが辛くなり、仕事を退職して家にずっといるようになったのもストレスで、イライラ爆発に繋がってしまっているのは自分で分かっています……
ずっと実家に住んでて、一人暮らし経験なく結婚して、引っ越して、慣れなくて苦手な家事をして、妊娠で体が不自由で、働けなくなって、こんなにストレスなのかと気付かされています😱
すっっっっごい荒らげてキレてしまっているけど、旦那のことが大好きなので、後から自己嫌悪で泣いて……の繰り返しです😔
早くもとのノー天気なくらいの自分に戻って旦那と生活がしたいです😔
こんな私でも、寝るときは隣で寝てくれ、仕事の休みはずっと一緒に居てくれます😭
予定日まで100日をとうに切ってしまっていて、残りのふたりの時間、仲良く過ごしたいです……
長文、日本語おかしくなってると思いますが、読んでくださった方ありがとうございます。
共感して下さった方や、何かアドバイスなどありましたらコメントお願いします。
- りなてぃん(7歳)

maya
私も妊娠してから、イライラするようになり、物に当たり一日一個何かしら壊してました(笑)
だけどそれは妊娠によるホルモンバランスの崩れなので、自分の感情をコントロール出来ない人も多いみたいです!
私は旦那に八つ当たりし、旦那が我慢出来なくなりキレてきたのですが、その時は我に返りました。
なんでこんなしょうもない事で怒ってんだろう?と思うようになり、悪阻が少し無くなってきた頃からそのイライラも無くなってきました(´・・`)
もし可能ならば、家の近くをお散歩してみたり、自分の好きな事をしてみてはどうでしょうか!?
例えば私なら買い物が好きなので1人でもショッピングモールに行ってしまいます(笑)
それで気分転換にもなりますし、自分らしく居れるのはその時なんじゃないでしょうか☆*。
コメント