
コメント

みな
動きが激しくなり、膝の上でもくねくね寝返りうとうとしてたので
おふろマットを買って、そこで寝転がして洗ってます☺️うちのこの場合きっとバスチェアはご機嫌よくなさそうだから買うのやめました😂スペースがあるなら試しに買うのありだとおもいます☺️

ハッスルママ
膝の上で洗っていたのは3ヶ月くらいまでです。
それ以降はバスチェア、バスマットに寝かせてなどです。
重たくて腕が限界になりました。
-
ひなた
腕は平気なんですけどそろそろ膝の上では収まらなくなってきました😂
ありがとうございます😊- 10月30日

ママリ
今でもバスチェアです💡
背面洗うときは立たせていますが、生後1ヶ月からずっと使っていますよ😊
まだ訳のわからないうちから使った方が嫌がらないと思います!
こどもが動き始めると待たせる間に浴室内でケガしそうですし、うちはバスチェアとっても重宝しています✨
-
ひなた
そうなんですね!
それだけ役に立つなら買ったほうが良さそうですね😋- 10月30日

@@@
今でも頭洗う時は膝の上に寝かせて洗ってます!
体はつかまり立ちさせて洗ってます( ´ ▽ ` )
-
ひなた
早くつかまり立ちできるようになればいいんですけどまだまだです😂
私のお腹蹴って滑り落ちそうになるのでそろそろ限界です笑- 10月30日

まあママ
今はつかまり立ちとかお座りできるので、お座りしたり立ったりした時にサッサっと体洗って膝の上で髪の毛を洗います🤗
うちは今もバスチェア使ってないです✨
あまり参考にならずすみません💦
-
ひなた
膝の上に収まりますか😳?
うちはよく動くので落ちそうになります😂- 10月30日

。
まだ膝の上で寝かせてますが
暴れて洗いにくくなってきました(笑)
バスチェア検討中です😭(笑)
-
ひなた
うちも暴れて何度か落ちそうになってるのでやりにくくて😅
ベビーザらスが安売りしてるので買おうかなと思ってます♫- 10月30日
ひなた
だいたい寝返りするくらいに変えた感じですかね😊
お風呂マットって知らないので調べてみます♫
みな
たっちしだしたら必要なくなるのかなぁと思って買わないずくで今まできました☺️笑
マットも今の時期冷たくなくておススメですよ☺️
でもあったらあったで便利だとおもうから、安くて丈夫そうなのがあったらいいですね☺️