
娘の虫刺されで痒みがひどく、リンデロンが効かず心配。遠い小児科専門医に相談した方がいいですか?痒み止めのお勧めがあれば教えてください。
いつもお世話になってます。
夏になり、娘の脚や腕に虫刺されが目立つようになりました。
夜中になると痒がって、異常な程にグズりなかなか眠ってくれません。
いつも行く美容外科専門で小児科もやっている先生にリンデロンを処方してもらったのですが、あまり効いていないようですしステロイドが入っているので少し怖くて...。
少し遠い所に小児科と皮膚科専門のお医者さんがあるので、やはりそこに行った方が良いですよね?
また、何かお勧めの痒み止めなどありましたら教えて下さい。
- あーのちょん(9歳, 11歳)
コメント

青穂ママ
蚊にさされたものなら
ベビームヒじゃだめですか?
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
お部屋にいるときに
さされるならワンプッシュタイプの
殺虫剤はよくききますよ!

どてちん
リンデロンVGでいいと思いますよ。1日2回からあまり腫れてるようなら3回塗ってもいいです。掻いてるうちは中々ひきません。リンデロンVG以上の強さだと、ひきは早いけど赤ちゃんにはやや強めですね。
一週間塗ってもひかないようなら、皮膚科へご相談ください。
-
あーのちょん
1歳なので我慢などが分からず、薬を塗っても掻いてしまうんですよね。
ダメと言って手を退けると泣き喚きます(*´•ו`*)
なので、即効性のある痒み止めがあれば欲しいのですが...。
あまり強過ぎるのも怖いですし、皮膚科に行ってみます。- 8月20日
-
どてちん
部位が分からないのでなんとも言えませんが、リンデロンVGより上となると大人と同じ強さになります。顔だと強すぎですね。2、3日塗って元の強さに戻す感じになります。使ったせいで皮膚が溶けるとかはないので、医師の指示のもと使う分には問題ありません。
ミトンをしたり、痒いときはアイスノンをタオルで包んで当ててあげると良いです。
ま、アプリで相談より皮膚科で相談の方が早いですね(^_^)v- 8月20日
-
あーのちょん
ありがとうございます!- 8月20日

minco
うちの娘も虫さされがひどくて小児科にかかりましたが、やはりリンデロンを出されました!(*´ω`*)
私自身も薬局で勤務していましたが、薬剤師さんに確認した所リンデロンやロコイドなどのステロイド軟膏を勧められました。
ご心配なようであればステロイドが入っていないものを処方してもらうか、市販のステロイドが入っていないものを使うのが良いかと思いますが、即効性や効果はリンデロンより薄いと思われます。
ステロイドは危険だと思われがちですが、用法と継続して使用する期間を守って、子供がナメタリ等の口に入れないように使えば問題ないです。
ステロイドに関しては内服のステロイドの場合に体への影響が高いと言われています。
軟膏のステロイドに関しては、体への影響は少ないのであまり心配なさらなくても大丈夫かと思いますよ♡
ただ、リンデロンで効果が薄いのであれば、一度皮膚科で相談・診察してもらうのもいいかと思います(*^_^*)
-
あーのちょん
詳しく教えて頂きありがとうございます!
リンデロンですと痒みがなかなか治まらないようなので、1度皮膚科に行ってみます(´•௰•`)- 8月20日
あーのちょん
ベビームヒはいくらくらいでしょうか?
即効性などありますか(´•௰•`)?
青穂ママ
1000円以内だったと思います!
わたしが虫さされのときに
使いましたが普通のムヒよりも
スースー感が少なめなだけで
痒みがしずまる感じは
普通のものと大差なかったです
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
あーのちょん
ありがとうございます!