
就職に有利な資格は国家資格が有利ですか?民間資格はどうでしょうか?
カテゴリーが間違っていましたらすみません。
就職に有利な資格を取ろうかと考えています。
難しいですが、国家資格の方が有利なのかな?と思ったりします。
国家資格、民間資格……色々ありますがどんな資格が有利だと思いますか?
- まん丸(5歳8ヶ月)
コメント

りんご
看護師取るの大変ですが
仕事に困ることはないですし
むしろ引っ張りだこで給料もいいですよ☆

はじめてのママリ🔰
私は介護福祉士持ってます!
結構ハードな仕事なので、好きじゃないと続かないかも(*´-`)
-
まん丸
コメント有難うございます!
介護関係は体力が必要な感じですね💦💦- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
そぉですねー。確かに体力入ります(;´∀`)
私は好きな仕事なので、もぉ10年以上やってますが…結構、離職率高いです。。- 10月30日

あーか
保育士、幼稚園教諭の資格持ってます。
保育士は給料低めでしたが、幼稚園教諭は園によって給料全然違うので良いところに勤められれば給料も結構良かったです(・ω・)/
-
まん丸
コメント有難うございます!
お返事遅くなりすみません。
幼稚園はそうなんですね。
考えてみます(^-^)- 10月31日

POOH
国家資格はいろんな面で有利だと思います‼
就職先もあるし、手当てがつくし!
職業で信頼があるとローンも通りやすかったです☺
-
まん丸
コメント有難うございます!
お返事遅くなりすみません。
職業は大事ですね💦
因みに何の資格をお持ちですか?- 10月31日
-
POOH
保健師、看護師、助産師、養護教諭2種、第一種衛生管理者、受胎調節実地指導員、新生児蘇生法Aコース持ってます。
旦那さんは救急救命士と危険物いくつか取ってます🎵
育休でもローン一発でした😊- 10月31日
-
まん丸
取るのに難しい資格ばかりで凄いですね✨
有難うございます!- 10月31日
-
POOH
大丈夫、やる気ですよ‼
同期にはママさん沢山いましたし‼
資格頑張ってくださいね☺- 10月31日
まん丸
コメント有難うございます!
看護師は給料佳いですよね。
でも先行投資の費用が高くて(>_<)
迷っています💦
りんご
病院奨学金制度もありますよ☆
まん丸
卒業したら、ソコの病院で働くことになると聞いたことあります。
就職先も決まり、良いかも知れませんね!
りんご
そうです(^ ^)在学中に就職先決まりますし、お金返さなくていいしで、一石二鳥です(^ ^)ただ病院は選べないと思いますが😓