※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐひまち
子育て・グッズ

娘が鼻水が出ていますが、熱や機嫌に問題はなく、食欲もある。鼻水吸引器を使って自宅で管理しているが、病院に行くか迷っています。病院は混んでいるため、小児科に行くか検討中です。様子を見るか病院に行くか迷っています。

娘が土曜日から鼻水が出ます

熱はなく、機嫌も良く
食欲もそこそこ。

病院に行こうか悩んでます。
幸い鼻水吸引器があるので
家でこまめに吸ってはいるので
少しずつ鼻水の量は減り
一昨日の夜よりも昨日の夜のほうが
寝苦しそうな感じも減り静かに寝てました。

今まではすぐ病院に行ってたんですが
そもそも一歳ちょっとの子供にすぐに薬
はどうなのかなと思ったのと、
病院で他の病気移るのも嫌だなぁって思ってます。

耳鼻科も近くにありますが
予約もできずとても混むため
行くなら予約のできる小児科になります。

様子を見るか、病院行くか悩んでます。
今までも薬もらってもすぐ良くなるわけじゃなかったので余計に悩みます。

コメント

うさぎ

透明の鼻水なら1週間様子みます。色のついた鼻水が出てたらすぐに病院に行きます。耳鼻科の先生にそう言われました。透明の鼻水で病院に行ってもお薬なしか、弱い薬しかもらえないので。

  • めぐひまち

    めぐひまち


    鼻水透明です。
    色の変化に注意して様子見て見ることにします!
    わかりやすいアドバイス
    ありがとうございます😊

    • 10月30日
しゅうまま

気温の変化が激しいので風邪ひいちゃいますよね(>_<)

熱もなく、機嫌が良いなれば様子を見ていて良いと思いますよ~。

鼻水に色が着いてきたら中耳炎や副鼻腔炎が心配なので早めに受診したほうが良いと思います(>_<)

  • めぐひまち

    めぐひまち


    中耳炎や副鼻腔炎は心配ですよね💦
    鼻水の色見て様子と思います!ありがとうございます😊

    • 10月30日