
コメント

初めてのママリ🔰
うちも昨年の6月に妊娠してから一度もないですよ(笑)
お互い疲れて寝ちゃいます(^^)
多分次あるのは2人目考える時ですかね💦

でぶごん
うちもまだ夫婦生活してないですよ~♪
妊娠発覚からしていないのでまあ2年以上ですけど、育児と仕事で夫婦共にそういう状況でないですw(^^)
-
Lala
そうなんですね!
産後は普通ですかね(•̥̀ ̫ •̥́)- 10月30日

𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
うち、子作りは仲良しなしで作ってるので、7年くらいしてないですよ😅
普通じゃないですよね、と言われると…え、そうなの?という感じです😅
うちはお互いそれで不満ないし、浮気もないし、風俗もキャバも行かないし…
子供も仲良し無くでも作れるから困ったことないし…
子供の面倒もしっかり見てくれて、家事も具合悪い時は手伝ってくれて、良いパパです。全然幸せですよ(❁´ω`❁)
まぁ、これはうちの場合なので…
どうしても不安なら、勇気出して一度誘ってみたら変わるかも知れませんね。
男性は女性から誘われると嬉しいらしいので(*˙˘˙*)ஐ
-
Lala
なるほどですね!
うちも割といいパパかもしれないですけど、やっぱり考えすぎですかね!
もっと違う方向から見てみます!- 10月30日

としぼん
私は妊娠発覚から、出産し、出産後6ヶ月目だから、一年以上してませんでした!笑
私のとこはお互い忙しいし、また子供欲しい時でいいかとお互いで言ってます笑
しないからといって、女の子がいるよーなとこには行かずですけど( ¨̮ )
誘うのも難しそおですか??
-
Lala
みなさん同じ感じだったですね(•̥̀ ̫ •̥́)
やっはり子供居たらわかりますね!
誘うですか…なんだか恥ずかしくて(〃ω〃)- 10月30日

しろ
私は妊娠中は一度もなし..
出産して、一か月後に一回。
それから全くないです。
旦那は毎日定時で帰ってくるし、どこで発散してるんだか。
まぁとうぶんないと思います。

Lala
子供居たから変わりますかね。

ぷーたん
うちも妊娠中から産後しばらく、ほとんどしてません。
私が嫌がってるのが原因ですが..
でも、ぎゅーっは毎日します。
うちも主人が不規則な仕事で、夜勤あり、早朝に出て帰りは夜中とか、しょっちゅうでした。
なかなか布団に入る時間が合わないので、休みの日の朝とかに誘ったり誘われたり..(妊娠前の話です)
特に夜は、途中で主人が寝ちゃったりしてたので、朝が多かったですね😃
-
Lala
そうなんですね!
でもぎゅーと愛情表現できるのもいいですね!
うちはもう手すら繋いてないです 笑
子供いるからベビーカー押さなきゃ行かないしとかあるので 笑
普段は多分ちゃんと話しもできてないです!- 10月30日

ぷーたん
私は仲良しするのは嫌なんですが、それは今だけで、そのうちしたくなった時に主人の心が離れてしまったらいやだなと思い、他のスキンシップだけは保つようにしてます。
まずは肩揉みとかしてあげて、徐々に「触れる」ことを増やしてみてはどうでしょう?
遠くなればなるほど、戻るのが大変かもしれません😧
-
Lala
そうですよね!
スキンシップですね!
毎日の育児と家事でイライラしすぎで笑顔すらなかったし、おはようとか基本な挨拶も^^;
私自身も反省しないとですね。(•̥̀ ̫ •̥́)- 10月31日
Lala
そうなんですね!
うちもそうなりますね 笑