
コメント

Stella
私も肋骨辺りをグイグイ足で押されます(^_^;)「痛い!こらー」と言いながら負けじと当たらないように手で抑えてます笑
私の場合ですが、横になった時にお腹の下に丸めたタオルとかでお腹を支えるようにすると少しラクになります。

あやりんこ☆
夜寝るときや、ゆっくりしている時って、凄く動きますよね(^^)
私も痛い時は、『痛いから、蹴らないで。』など話しかけています。痛っと私が言ってると、娘が、『こらー』と叫びますが、相手になってもらえ嬉しいのか、余計に活発になります(-ω-;)
うちは、真横を向かなければ、そこまできつく蹴られる事はないので、酷いときは少し上向き気味に横になるようにしています。
-
★チョコチップ★
コメントありがとうございます!
上向き気味ですか♪横向きばっかりなんで試してみたいと思います(^-^)/- 8月20日

aya
おはようございます(*´ω`*)
物凄く痛いですよね(;´Д`)笑
仰向けだと少しは楽になるかもしれません!
それでも辛かったら四つん這いがオススメです☆
-
★チョコチップ★
コメントありがとうございます!
痛いですよね(*_*)あともう少しの辛抱ですが(^o^;)仰向けと四つん這い試してみたいと思います♪- 8月20日

ゆんぽぽ
私の場合、背中がある方を下にして寝るとだいぶ落ち着きます(,,•﹏•,,)
起き上がっている時でもあまりにボコボコ激しい時は、そこを押さえながら「ここ痛いから蹴らないで〜」って言うと少し大人しくなりますね(* ̄∀ ̄)
-
★チョコチップ★
コメントありがとうございます!
なるほど♪私も背中がある方下にしてみます(^^)声かけもしてるんですが聞いてくれてるのかって感じです(´・ω・`)笑っ- 8月20日
★チョコチップ★
コメントありがとうございます!
タオルいいですね♪早速今日から試したいと思います(^-^)/